2025 中山記念
中山1800 4歳以上
シックスペンス:お勧め★★★★★:本命
毎日杯で良いペースを経験、勝ちきった。500メートルからのロンスパが可能。
あほみたいなハイペースにでもならなければ。
※爪のケガで調教遅れとのこと。
マテンロウスカイ:お勧め★★★★★:対抗
騎手が中山特攻。
マイルCSで大敗。
※レース間隔の所為か直線で伸びが悪い&進路がふさがれ残り150メートルは追わず。
今回はレース間隔が良く、前走よりも1キロ軽いのは期待できる。
ソウルラッシュ:お勧め★★★★★:対抗
京都のマイルG1を勝てているので体力面はある。
※G1のペースよりも緩むので距離延長するけど体力は持ちそう。
ポジショニング次第では、仕掛けが遅くなり、斤量59キロもあって届かない可能性はあるので対抗。
マイル王者。
※有力な馬の故障、短距離寄りの有力馬、中距離寄りの有力馬が多かったとはいえ、昨年のマイルCSは完勝。
エコロヴァルツ:お勧め★★★★:穴~抑え
中山1800実績があり。
2歳だけどマイルで好成績。
※筋肉が増えて、中距離よりはマイル寄りになった身体っぽい。
アルナシーム:お勧め★★★★:
ワンターンの成績がイマイチ。
※京都、阪神のようなスタート後の直線が長いコースは好成績。またゴール前の直線が長い東京はそこそこ。
サイルーン:お勧め★★★★:抑え
実績はマイルがほとんど。G3のエプソムCで(東京1800)0.6秒差なら内枠を引けて、最短距離を回れれば勝負になりそう。
※首が短めで詰まった馬体。
タイムトゥヘヴン:お勧め★★★★:穴~抑え
中山特攻。
開幕週のような芝特攻。
後方からのマクリなので、ペース、進路の影響が出る。
※中山の重賞で実績の高い田辺なので抑える方が良い。
グランディア:お勧め★★★~★:
安定した戦績。
重賞で勝負するには、少しスピードが物足りない。
ボッケリーニ:お勧め★★★~★:
重賞実績が高い。
※2000以上がほとんど。
中山の場合は、2000以上&馬場が悪い時ほど良い。
9歳の高齢。
※休養明けは体調が良くて走りそうだけど、1800のワンターンペースはきつそう。
リフレーミング:お勧め★★★~★:穴~抑え
直線で内に刺さる。
※内田騎手のようなパワー系とは相性は良さそう。
タイムトゥヘヴンと同タイプ。マイル実績と騎手実績的に評価を少し下げたけど、穴で来るならどちらかかな。
ボーンディスウェイ:お勧め★★★~★:穴
馬場次第。良馬場特攻。
ペース次第。平均からスロー気味なら。
エヒト:お勧め★★★~★:
G2よりはペースが向きそう。
年齢&感覚的に少し厳しいか?
メイショウチタン:お勧め★★★~★:
ペースをコントロールできれば。
※逃げの吉田豊で距離延長も期待と思いたいけど、前に行きそうな他馬がいるので厳しいかな。
グラティアス:お勧め★★★:大穴
1600がベストっぽい。
内枠でスロー気味になれば、低確率で紛れるかも?
シックスペンス&マテンロウは買いたい。
でしたが、爪の影響がどこまで課に不安がある。あと開幕週で思ったよりもペースが速くなった場合に持つ体力という点で中距離実績がある馬の方が良さそう?
本命:エコロヴァルツとマテンロウオリオンの4-9ワイド。
穴:マテンロウからアルナシームとパラレルヴィジョンに流す9-10,14のワイド。