表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
545/714

土曜の競馬

どちらのレースも購入していません。


阪急杯

※1着はノーマークでしたが、それなりに良い読みが出来たと思います。


カンチェンジュンガ

馬柱の競争成績でノーマーク。

京都の5歳のビッグアーサー産駒ってことで、馬場が冬場の力がいることで向いたこと&遅咲きが開花した感じですかね。


2~5着は良い読みが出来たかな。

本命読みだったソーダズリングは、この馬場が向かないね。パワー負けだと思う。

アサカラキングは、楽逃げ出来た感じだけど、最後はキレ負けした感じですね。

ダノンマッキンリー、折り合い面がもっと良くなれば、成績は安定しそう。

フォーチュンタイム、パワー馬場が合わなかったのか伸びは今一つ。



ダイヤモンドS


ヘデントール

レース内容的に、信頼せず3番手評価でした。

結果は余裕のある勝利。


ジャンカズマ

万葉Sくらいしか強調するところがなく軽視。

柔らかい騎乗のできる野中が巧く導いたかな。


ヴェルミセル

勝ち上がってきたレースと内容が良く、連勝を加味して穴評価していたのが3着。

斤量も良かったかな。


ワープスピード

パドックの歩様がちょっと固かった。

若干早仕掛けだったような。

3コーナーの下りから徐々に上げて行けばもう少し持ったかも。

※ヘデントールが併せて上がったことで外々を回されたことも影響してそう。


シュトルーベ

斤量が軽ければ。

59キロは重いよ。


ダンディズム

パドックで腰下がりっぽく見えた。

スタート出遅れで終わった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ