表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
528/714

2025 根岸S

東京1400 ダート

基本的には同率距離での実績ありと距離短縮組から狙いたい。




アルファマム:お勧め★★★★:能力はあるけど抑えまで

末脚は切れる。

1600は長いけど1400ならという馬。

ただ、後ろからなので展開の助け(進路)は必要。


エイシンスポッター:お勧め★★★~★:穴

ダートは走れる。

芝は1400行けるけど、ダートでは距離が長い。成長した今なら持つ可能性も?


コスタノヴァ:お勧め★★★★★:抑え~本命だけど、重賞実績のなさは怖い

中央の重賞実績なし。

1600が主戦場。

エンペラーワケアに勝てた実績は評価したい。


サトノルフィアン:お勧め★★★:

どちらかといえばマイルからの馬。


サンライズフレイム:お勧め★★★★~★:能力はあるのでオッズ次第

折り合い面良化だけど、輸送で掛かる可能性は残る。

4歳からの伸びを感じない。

前走から斤量が57キロは好材料。


タガノビューティー:お勧め★★★★:能力はあるけど東京1400の実績が・・・

8歳馬だけど能力は高い。

芝スタートの方が良い馬。


ドンフランキー:お勧め★★★~★:

巨大馬。体が重くて1400がギリギリ。

東京1400はちょっと厳しい。


バトゥーキ:お勧め★★★★:穴

4歳になって成績安定。

勝ちきれないけど安定感で抑えておきたい存在。


バトルクライ:お勧め★★★★:穴

相手なりに走る。

近走斤量59キロで勝ちきれなかったので、ここで斤量マイナス2キロは大きい。

内枠なら積極的に抑えると良さそう。



フリームファクシ:お勧め★★★★~★:

距離がギリギリ。東京ダート1400なら?

芝スタートは好材料

先行をしても焦らずに足を溜めれば。

※連投は芝で過去にも経験済み。


ペリエール:お勧め★★★★:抑え~穴

マイルの馬。

中京では外々を回る。直線で伸びたけど流石に厳しかった。

東京は得意な感じなので巻き返しがあるかも。


ロードフォンス:お勧め★★★★~★:安定感はある

操作性が良い。

末脚の良い馬。

薄く感じる今回のメンバーならチャンス。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ