AJCC 結果
久しぶりに購入。
チョイス頭数が少なめだったこともあり、自身はイマイチだったけど遊びで購入。
デサイルとキュランダの2頭軸でマテンロウとビザンチンに3連複を2点購入。
56.6倍と3連複にしてはオッズは渋いけど的中することが出来ました。
ビザンチン
気性はややクソのまま。
前走で改善したかと思ったけどシュタルケが巧かっただけでした。
ルメートル、上げるタイミングは良いけど3~4コーナーでも追いっぱなしで無理事掛け過ぎる。
ミルコなら一度上げても3~4コーナーで一度一息を入れて足を溜めることをするので、ミルコ以下の評価です。
デサイル
戸崎が戸崎らしい騎乗で勝利。
ゴール前で何とか捕まられた感じで、マテンロウとキュランダにあの差ではG1戦線ではやや落ちの印象。
※レース間隔的に出来がイマイチだった可能性もあるので、次走も切らずに抑える必要はありそう。
マテンロウ
遅かったことで先行の良いポジションを取れた。
こういった馬場が得意&どうもTTっぽいところがあって持久力勝負が強い。
キュランダ
最後の直線で内に合わせに行ったのは馬の勝負根性を生かすためだったのはわかるけど、馬場の差で差された感じですな。
武史は80~90点の良い騎乗だったけど、重賞の大一番で勝ちきれていないのはやや心配。
ライラック
展開が向いた。
馬場はこの馬向き。
ただ、牡馬相手ではここまでかな。
ボルグフ
馬場、展開は向いたと思うんだけど、スピード不足感があるんよな。
距離が伸びて持久力勝負がよさそう。
春天なら買い。