表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
527/714

AJCC 結果

久しぶりに購入。

チョイス頭数が少なめだったこともあり、自身はイマイチだったけど遊びで購入。


デサイルとキュランダの2頭軸でマテンロウとビザンチンに3連複を2点購入。

56.6倍と3連複にしてはオッズは渋いけど的中することが出来ました。




ビザンチン

気性はややクソのまま。

前走で改善したかと思ったけどシュタルケが巧かっただけでした。

ルメートル、上げるタイミングは良いけど3~4コーナーでも追いっぱなしで無理事掛け過ぎる。

ミルコなら一度上げても3~4コーナーで一度一息を入れて足を溜めることをするので、ミルコ以下の評価です。


デサイル

戸崎が戸崎らしい騎乗で勝利。

ゴール前で何とか捕まられた感じで、マテンロウとキュランダにあの差ではG1戦線ではやや落ちの印象。

※レース間隔的に出来がイマイチだった可能性もあるので、次走も切らずに抑える必要はありそう。


マテンロウ

遅かったことで先行の良いポジションを取れた。

こういった馬場が得意&どうもTTっぽいところがあって持久力勝負が強い。


キュランダ

最後の直線で内に合わせに行ったのは馬の勝負根性を生かすためだったのはわかるけど、馬場の差で差された感じですな。

武史は80~90点の良い騎乗だったけど、重賞の大一番で勝ちきれていないのはやや心配。


ライラック

展開が向いた。

馬場はこの馬向き。

ただ、牡馬相手ではここまでかな。


ボルグフ

馬場、展開は向いたと思うんだけど、スピード不足感があるんよな。

距離が伸びて持久力勝負がよさそう。

春天なら買い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ