表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
512/714

2024 朝日杯フューチュリティステークス

京都1600 外



アドマイヤズーム:お勧め★★~★

スタート、二の足:★★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★~★

備考:ピッチ走法。

馬場、坂を苦にしないパワータイプっぽい。

スピード不足な感じなので、時計が可kる馬場になる方が良いかも?


アルテヴェローチェ:お勧め★★★★~★

スタート、二の足:★★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★~★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★

備考:ピッチっぽいストライド走法。

馬場を苦にしないパワータイプ:坂は僅かに鈍る。

※東京、阪神よりも京都が得意そう。

※良馬場での勝負寄りは、馬場が荒れての持久力勝負の方が勝ち目がありそう。


アルレッキーノ:お勧め★★★★

スタート、二の足:★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★~★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★

備考:ピッチっぽいストライド走法。

馬場、坂を苦にしない。

マイラー:雨&稍重、もしくは稍重だけでも体力の消費で距離ギリギリ。

※良馬場なら抑え、天候と含水率の状況次第で切るのはあり。


エイシンワンド:お勧め★

スタート、二の足:★★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★~★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★:距離

備考:ストライド走法。

馬場不問。

短距離。

※前走の馬場状態で、控えて競馬をしてもゴール前の伸びを欠き引き離されているので、距離延長は厳しい。

 中京、小倉以外の競馬場では、良馬場で1400までかな。

※右回り:脚の出方的にイマイチそう。


エルムラント:お勧め★

スタート、二の足:★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★

備考:ストライド走法。

坂イマイチ。

スピード不足。

※まだ成長が足りない。


クラスペディア:お勧め★★★

スタート、二の足:★★★~★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★~★:左回り微妙

末脚:★★★

備考:ピッチっぽいストライド走法。

馬場不問。

1400までな印象だけど、良馬場なら持ちそう?


コスモストーム:お勧め★~★

スタート、二の足:★★★~★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★~★:右回りのみ

末脚:★★★★

備考:ピッチっぽいストライド走法。

左回り:コーナーで内に刺さる。

※良馬場の芝のテン速度的に厳しい。


ショウナンザナドゥ:お勧め★★★★

スタート、二の足:★★★~★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★~★

備考:ピッチ走法。

馬場、坂を苦にしない。

ロングスパートタイプ。

何処の競馬場でもやれる。

※コーナーが巧いんだけど、鋭すぎるからなのか内に刺さり気味。

 多頭数で競馬をする場合、外を回すか、内で足を溜めて直線に賭けるしかなく自由度が低め。

 外差し馬場の場合:池添なので無理なポジション取りで足が残らない可能性はある。


ソードマスター:お勧め★★★

スタート、二の足:★★★

ポジショニング:★★★★~★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★~★

備考:ピッチっぽいストライド走法。

持久力がある。

徐々に良化。

※京都向き。展開の助けは必要だけど、展開次第で穴をあけるタイプ。


ダイシンラー:お勧め★★★~★

スタート、二の足:★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★~★

備考:ピッチ走法。

馬場不問。

馬場を苦にしない、坂は少し鈍る。

※多頭数の経験がない。

※下りで速度が上がり過ぎて窮屈そうにしていたので、位置取りが難しそう。

 馬券内に来るには展開の助けが必要だけど、京都にマッチした能力なので侮れない。


タイセンカレント:お勧め★★★★~★

スタート、二の足:★★★~★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★

備考:ピッチっぽいストライド走法。

馬場、坂を苦にしない。

※モーリス産駒の割には、輸送でもコントロールに問題がなさそう。

 多頭数でもみ合いになった場合は不明。

※含水率の高い馬場では、体力の消費が大きい。

 雨で滑りそうなので、加速、コーナーを低めに修正。


テイクイットオール:お勧め★★★★~★

スタート、二の足:★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★

備考:ピッチっぽいストライド走法。

馬場、坂を苦にしない。

前走から距離短縮は歓迎。

※京都2000で残り150くらいで失速。


ドラゴンブースト:お勧め★★★★

スタート、二の足:★★★~★:出遅れ1/3

ポジショニング:★★★★~★

折り合い、操作性:★★★★~★:前との距離感

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★

備考:ピッチ走法。

馬場、坂を苦にしない。

馬の能力は高いけどぶっ飛んで強いというわけじゃないので、騎手の腕で馬券内~勝ち負けまで持ってくる必要がある。しかし、G1や多頭数になった場合の貫太のポジショニングに疑問が残る。


トータルクラリティ:お勧め★★★★~★

スタート、二の足:★★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★~★

備考:ピッチっぽいストライド走法。

馬場、坂を苦にしない。

加速力タイプの末脚。

粘り強い勝負根性。

能力は高く、賢く訓練されている。隙が少ない。

※嫌う要素としては、斤量55キロしか経験がない。


ニタモノドウシ:お勧め★★★★~★

スタート、二の足:★★★~★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★

備考:ピッチっぽいストライド走法。

※馬場、坂を苦にしなさそう。

※福島、札幌でコーナーで速度を上げてまくれているので京都の下りをこなせそう。

※ムーア:展開、馬場を巧みに読み、馬の能力を生かせる。

※斤量56キロ、起伏の大きなコースが初という不安はあるけど、抑えておきたい。


パンジャタワー:お勧め★★★~★

スタート、二の足:★★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★

備考:ストライド走法。

ロングスパートのできる加速力タイプの末脚。

馬場、坂を苦にしない。

※良馬場で1600持つかどうか。

 前潰れの展開で、距離不安で後方待機の場合漁夫の利がありそう。


ヒラボクカレラ:お勧め★

スタート、二の足:★★★★~★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★~★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★:距離

備考:ピッチ走法。

馬場、坂を苦にしない。

距離1200~1300。


ミュージアムマイル:お勧め★★★★★

スタート、二の足:★★★:1/3出遅れ

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★

備考:ピッチ走法。

コーナー巧者。

1800~2000&新馬戦のスタート的に、マイルでは後方からのレースになりそう。

自在性がありスタミナがあるので、自分から仕掛けていける。

※Cデムが継続騎乗な所も良い。


ランスオブカオス:お勧め★★★~★

スタート、二の足:★★★

ポジショニング:★★★★★

折り合い、操作性:★★★★~★

コーナー:★★★★★

末脚:★★★★

備考:ピッチ走法。

コーナー巧者。

※吉村:新人騎手だけどハンデ斤量がなくても十分にこなせそうなくらい位置取り、仕掛けが巧い。

※前走から斤量プラス2キロ&距離延長でどこまでやれるか。

 距離はこなせそう。

 

有力

ミュージアムマイル


展開次第:★★★★~★の馬

アルテヴェローチェ

タイセンカレント

テイクイットオール


抑え

トータルクラリティ

ニタモノドウシ



今回は買うかな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ