499/712
マイルCS
ソウルラッシュ
能力的に3着は固い馬なので順当といえば順当。
無理にポジションを取りにいかず、進路の選択を増やしたまま直線に持ってきた手腕は良かった。
ゴール前のガッツポーズは心情的には凄くわかるけど、ゴール後に落馬した川田騎手を観ているので、何かあるか分からないためゴールしてからの方が良い。
今回は勝てたけど、こういうところが信頼できないポイントだと思う。
エルトンバローズ
雨降る予報で外したけど、ワイドの軸だったので能力通りかな。
外枠だったから中団で競馬をしたけど、内ならもう少し前で競馬をして、接戦していたかも?
むしろ外で伸びた?
ウインマーベル
1400を内枠でないと勝てなかった馬が良く粘った。
ブレイディヴェーグ
上り坂で、ちょっと前に行った分だけ伸びを欠く。
チャリン
出遅れ気味なのと、コーナー膨らんだのが痛い。
それがなければもっと接戦していたかも。
セリフォス
経済コースを走ったけど、馬場の伸びは今一つ。
コムストックロード
前に行き過ぎ。
セリフォスがいた辺りで足を溜めて直線と思っていたけど、それじゃ足が残らない。