土曜の競馬
2歳戦は怖いので買わないことにしました。
※スワン:パドックを見れなかったので購入せず。
アルテミス予想
本命:シホリーン
対抗:ショウナンザナドゥ
対抗:マイエレメント、ミリオンローズ、ブラウンラチェット
穴:ミストレス
結果
1:ブラウンラチェット
2:ミストレス
3:ショウナンザナドゥ
4:シホリーン
5:マイエレメント
まあまあ能力は見抜けたかな。
見て駄目だと思ったこと
・シホリーン
巧く折り合いをつけれた。
前壁じゃなければ突き抜けたと思う。4コーナーで外狙っては時期に行けば勝てたと思うけど、内が空くと予想したのか位置取りがダメダメ。
更にはふらふらしていて読みが甘い。
ルメールの後ろについていけていれば馬券内があったと思うし、あそこから勝ち負けできたと思う。
馬の能力はあったけど、騎手の判断が悪かったレース。
・マイエレメント
出遅れ。
ゲート前の状態を観て、何もしなさすぎ。
武史は気性の悪めの牝馬と相性が悪い。
操作性が良く、ガタイの良い馬じゃなければ武史の牝馬は買い控えた方が良さそう。
スワンS予想:当日にいじくった結果多外し
本命:トラヴェスーラからクランフォードに変更
対抗:クランフォードからアグリに変更
抑え:ジョウショーホープ、シングザットソング、スズハローム、ダノンスコーピオン
穴:キングエルメス:能力だけなら
穴:オフトレイルからトラヴェスーラに変更、サーマルウィンド
ワイド軸
4:クランフォード
紐:2,8,11,12,14:8,14はガミる可能性あり。
3連複2頭軸
4,14-2,8,11,12
※ダノンマッキンリーを選んでいないので駄目予想ではある。
前情報通り、1600をこなせる馬や、距離短縮組が良かったレース。
※マッキンリーは1400~1600が主戦場だけど気性がくそで距離短縮を使っていた。
※トラヴェスーラはダイアトニックを相手に好走。1200は後方からのため届かないことが多い。
Cデム:外枠だからと前に行ったんだろうけど、直ぐ上り坂で体力使い過ぎたやろ・・・。
1200~1400の馬でこれをやったら垂れるわ。