表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/716

阪急杯 結果と感想

今日は紐荒れだと思って

本命にしていたグレナディアガーズ、ホウオウアマゾンから

逃げ馬のホウオウアマゾン(なぜか人気がなかった)を軸にワイドで

サトノラムセス、ルブリュフォール、ダディーズビビット

の3頭(オッズで20倍から30倍でした)に流して購入しました。

(グレナディアガーズ、アグリで決まりそうという思いもあったので3点だけ)


結果は25.5倍でしたが的中。

そこそこ付きました(*^^)v


1:アグリ

調教が良かった。

レース毎に強くなっていて成長著しいですね。

番手につけて、良い上がり。強い競馬でした。


2:ダディーズビビット

ツメの不安を感じさせない調教でした。

元々軸候補だったので購入。

内でしっかりと足を溜めて、4コーナー手前からの勝負。良い末脚でした。


3:ホウオウアマゾン

調教のタイムは少し物足りなかったですが、アクシデントっぽいものがあったのでそこまで気にしていませんでした。

この仔も軸候補だったので購入。

スタートが良くて、逃げるかと思ったけど引けましたね。

4コーナーで厳しいかなと思ったけど、ジワリと伸びて粘りました。

勝ちが遠のいていて人気を下げていますが、まだまだ強いのです。


4:グレイイングリーン

調教は良かったのですが、仕掛けが難しそうなことと、距離に少し不安があって買えませんでした。

外に出して距離のロスをしていましたが、距離は持っていました。

良い末脚なので、直線の長いコースなら良さそうですね。


5:ショウナンアレス

ダート馬の印象だったのでノーマークでした。

内でサトノラムセスを押しのけて、ゴリゴリと伸びてきてました。

力のいる馬場なら勝ち負けありそうですね。


6:ルブリュフォール

逃げが多かったので、前がつぶれた場合を考えて、末脚が自慢の馬枠で購入。

良い末脚でしたが後ろ過ぎましたね。

外枠だったこともありますが、直線が長いコース向きです。


9:サトノラムセス

この子は、前でも後ろでも競馬ができるのでペース次第で紛れ込んできそうで購入しました。

良いポジションで、ジョッキーも良い騎乗をしましたが、スピードがちょっと不足してた感じかな。

マイルの方がってあっていそうです。

岩田望来さん、実は短距離苦手?

阪神カップでロータスランドと、ダイアトニックの2頭軸で購入した時と似た騎乗で沈んでる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ