2024 安田記念
東京1600 定量 3歳以上
1枠1番 能力:★★ 馬券お勧め度:★
カテドラル:8:牡
斤量558キロ
父:ハーツクライ、母父:ロックオブジブラルタル
騎手:斎藤新
脚質:追い込み
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:10
※折り合いは良い
スタート:8:二の足6~7
※
末脚:加速9:持久力8:速度7
※
馬場適性:9
※重は問題なし:降雨問題なし
距離:1400~2000
※
坂:9~10
※
コーナー:10
※
☆
馬体:中距離~マイル
※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:曲飛
つなぎ:太い
蹄:立爪寄り
手間替え:スムーズ:ピッチ走法
前に馬がいなくても平気なタイプ
パドック:落ち着いている
☆
決め手不足。
G3なら競馬場、展開次第で勝ちはあるかも。
☆
1週前追い切り★★★★★
栗東:坂路:良 (斎藤新)
800メートル:53.3-38.3-25.2-12.3 (末強め)
斎藤 騎手
「終いを動かしました。これで来週にやれば仕上がると思います。
以前に比べて力みが取れ、リラックスして走れていました。具合はいいと思います」
池添 調教師
「1週前追い切りは気合をつける程度。
暖かい時季になって硬さがなくなったのがいい。
久々のマイルだけど、G1でペースも流れて競馬もしやすい。
中距離に使って道中の掛かる面もなくなったので、スタートを決めてほしい」
最終追い切り★★★★★:リズム良し。手前替え後の手ごたえ抜群。加速、持久力優れる。
栗東:坂路:稍重 (助手)
800メートル:53.7-38.8-24.7-12.1 (馬なり)
池添 調教師
「予定通りの調整です。
この年齢になっても馬が若い。
ここ最近、中距離を使ってきて乗りやすくなっています。
終いを生かす競馬でどこまで」
1枠2番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★
ガイアフォース:5:牡
父:キタサンブラック、母父:クロフネ
騎手:長岡禎仁
脚質:先行、差し
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:9~10
※接触で掛からない&怯まない:折り合いは良い
スタート:8~9:二の足8~9
※
末脚:加速9:持久力8:速度8~9
※
馬場適性:10
※どんな馬場でも:ダートもこなす
距離:1600~3000
※2000以下がベスト
坂:10
※
コーナー:10
※
☆
馬体:中距離
※長躯短背:斜尻:曲飛
つなぎ:普通
蹄:立爪
手間替え:スムーズ:パワータイプ:ストライド走法
前に馬がいなくても平気なタイプ
パドック:落ち着いている
☆
継続騎乗は好材料。
広い東京は好材料。
マイルが得意:ハイペースが得意。
決め手的に、勝つには展開の助けが必要。能力自体はあるので抑えは必要。
☆
1週前追い切り★★★★★
栗東:坂路:良 (長岡禎)
800メートル:52.4-38.3-24.1-11.8 (一杯)
イクスプロージョン(一杯)を0.9秒追走、0.6秒先着
長岡 騎手
「状態は上向いていると思います。今週しっかりとやったので、これで良くなってくれれば」
杉山晴 調教師
「1週前は併せ馬で気持ちを上げていく指示。反応も良かった。
前走後、骨りゅうで一頓挫はあったけど、いい状態で臨めそう。
芝、ダート問わず、東京マイルは走りやすい条件。
昨年も強い相手に差のないレースをしている」
最終追い切り★★★★★:リズム良し。反応良し。手前替え後の手ごたえ良し。
栗東:坂路:稍重 (長岡禎)
800m 53.0-38.3-25.0-12.5 (馬なり)
長岡 騎手
「リズム良くいって、先週からさらに良くなっていると感じました
今回は休養明けからの調整ですが、いい状態で臨めると思います」
杉山晴 調教師
「左前脚の骨りゅうが出てレース間隔は空きましたが、仕上がりには満足しています。
東京のような広いコースがいい。ビッグタイトルを取れるよう頑張っていきます」
2枠3番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★
レッドモンレーヴ:5::牡
斤量58キロ
父:ロードカナロア、母父:ディープインパクト
騎手:横山和生
脚質:差し、追い込み
操作性:10
※
気性:10
※接触で掛からない&怯まない
スタート:8:二の足7~8
※足を溜めるため
末脚:加速9:持久力8:速度7~10
※距離、競馬場、ペース、馬場状態で大きく変動
馬場適性:6~7
※稍重がギリギリ:降雨は駄目っぽい
距離:1400~2000
※1600まで
坂:10
※
コーナー:10
※
☆
馬体:マイル
※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:直飛
つなぎ:長め、太め
蹄:立爪寄り
手間替え:スムーズ:ピッチっぽいストライド走法
前に馬がいなくても平気なタイプ
パドック:落ち着いている
☆
継続騎乗は好材料。
前走から距離延長はマイナス材料。
スロー寄りのペースで末脚勝負になるなら。
☆
1週前追い切り★★★
美浦:坂路:良 (助手)
800メートル:53.8-39.3-26.0-13.0 (馬なり)
オールアイズオン(強め)に0.3秒先行、同入
蛯名 調教師
「中2週のレース間隔になるが1度使った分、良くなっている。
昨秋のような気難しい面も見せていないし、終いの切れを生かしたい」
最終追い切り★★★★:リズム良し。反応良し。手前替え後の手ごたえ抜群。
美浦:坂路:稍重 (野中悠)
800メートル:55.3-39.7-25.4-12.4(馬なり)
オールアイズオン(馬なり)に0.4秒先行、0.1秒先着
蛯名正 調教師
「先週末にWコース5ハロン:69.8-54.5-39.8-12.6、馬なり:でやって出来上がっているので、機嫌良くリズム重視でバリバリやる必要はない。
体がしっかりしてきたし、末脚は昨年より磨きがかかってきた。
体がしっかりしてきたし、末脚は昨年より磨きがかかってきた」
津曲 助手
「中2週だがダメージも見られず元気いっぱい。
メンタル面も前向きで、気難しいところも出していません。
京王杯SC2着は敗れはしたものの内容は良かった。
昨年より時計も上がりも速かったし、終いの伸びは際立っていましたから。
あれなら1ハロン延長も不安はないし、昨年6着以上の結果を」
2枠4番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★
ジオグリフ:5:牡
斤量58キロ
父:ドレフォン、母父:キングカメハメハ
騎手:北村宏司
脚質:先行:マクリ
操作性:9~10
※加減速&レーン移動はそこそこ
気性:10
※折り合いが良い:接触で怯まない
スタート:8:二の足8
※
末脚:加速8:持久力8~9:速度7
※
馬場適性:8
※稍重は問題なし:降雨問題なし
距離:1800~2400
※2000以下がベスト
坂:10
※
コーナー:10
※コーナー加速が巧い
☆
馬体:中距離
※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:バランス型の飛節
つなぎ:太め
蹄:立爪
手間替え:スムーズ:ピッチっぽいストライド
前に馬がいなくても平気なタイプ
パドック:落ち着いている
☆
継続騎乗は好材料。
のど鳴りの症状があるらしいので、距離短縮は好材料。
※雨が降れば良し:梅雨が近い時期は好ましい。
末脚の決め手不足:馬場が稍重~重でパワー勝負になる方が良い。
内に刺さっていくので騎乗経験のある騎手が好ましい。
☆
1週前追い切り★★★★★
美浦:ウッド:良 (北村宏)
7ハロン:98.1-66.8-52.0-37.4-11.1 (馬なり)
ガルサブランカ(強め)の内0.2秒追走、同入
太田 助手
「張りつやは悪くない。緩さは残っているが、まだ1週前なので状態を上げていければ」
最終追い切り★★★★:リズム良し。手ごたえ良く前進気勢がある。
栗東:坂路:稍重 (助手)
6ハロン:84.1-67.4-52.5-37.9-11.6 (馬なり)
アトリウムチャペル(馬なり)の内0.4秒追走、同入
木村調教師
「いつも通りの追い切りで順調にきています。
より集中力をコンパクトにしてあげたかったので、距離を詰めた方がいいかもとオーナーに相談しました」
3枠5番 実績&能力:★★★★★ 馬券お勧め度:★★★★
ナミュール:5:牝
斤量56キロ
父:ハービンジャー、母父:ダイワメジャー
騎手:武豊
脚質:差し、追い込み
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:9~10
※折り合いは良い
スタート:6~8:二の足6~8
※不安定:出遅れることが多め
末脚:加速9~10:持久力8~9:速度8~9
※
馬場適性:8
※重は問題なし:降雨問題なし
距離:1600~2400
※
坂:10
※下りが得意
コーナー:10
※コーナー加速が巧い
☆
馬体:マイル~中距離
※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:バランス型の飛節
つなぎ:普通
蹄:立爪
手間替え:スムーズ:ピッチっぽいストライド走法
前に馬を置いた方が安定するタイプ
パドック:落ち着いている
☆
継続騎乗は好材料。
小柄な馬体で、少し揉まれ弱い:接触しない方が良いので枠、隣の馬の出足に注意。
能力は高いけど、軸は危険。
※出遅れた場合、東京コースは巻き返しが難しい:ハイペースの前潰れは少ない。
☆
最終追い切り★★★★:リズム良し。反応良し。
栗東:坂路:稍重 (助手)
800メートル:56.0-40.7-25.5-11.9 (馬なり)
高野 調教師
「時計は出すつもりはなかったので少し速いかなと思いますが、指示通り(手綱を)抱えて上がってこれました。
ラップを見てもためが利くラップで、無理もしていないので。
馬の状態がフレッシュでその分、少し速くなっただけだと思います。
ゲートをしっかり出て、スムーズに走らせたい。ゲートが鍵になると思います」
3枠6番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★
ドーブネ:5:牡
斤量58キロ
父:ディープインパクト、母父:フットステップインザサンド
騎手:菱田裕二
脚質:逃げ、先行
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:9~10
※折り合いは良い
スタート:8~9:二の足8~9
※促せば出る
末脚:加速9:持久力8:速度6~8
※ペース、競馬場次第
馬場適性:8
※稍重は問題なし:降雨問題なし
距離:1400~2000
※
坂:10
※
コーナー:10
※
☆
馬体:マイル~中距離
※胴回りが詰まっている:斜尻:曲飛
つなぎ:普通
蹄:立爪寄り
手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法
前に馬がいなくても平気なタイプ
パドック:落ち着いている
☆
叩き良化:2戦目がベスト。
足を溜められる展開が必要:ハイペースはちょっと苦手。
G1ではちょっと厳しい能力。
☆
1週前追い切り★★★★
栗東:CW:良 (菱田裕)
6ハロン:77.9-63.4-50.1-36.8-12.0 (末強め)
武幸 調教師
「いい調教だったと思います。
久々にリフレッシュで放牧に出していたので、立ち上げた時は太かったんですけど、週を追うごとに良くなっています」
最終追い切り★★★★★:全身がバネみたいでネコ科の動物みたい。
栗東:CW:稍重 (助手)
6ハロン:81.6-66.2-51.8-37.2-12.0 (強め)
武幸 調教師
「ここを目標に戻して仕上げてきた
。先週はジョッキーを乗せてしっかりとやった。
今週は想定より速くなったけど、順調と思ってもらって大丈夫です」
4枠7番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★
ロマンチックウォリアー:6:せん
斤量58キロ
父:アクラメーション、母父:ストリートクライ
騎手:マクドナルド
ピッチっぽいストライド
☆
加速力が凄い。
稍重は問題なしで、重は競馬場や芝の状態次第だけどやれそう。
※不良なら頭は無さそう。
2000がベストって感じでもないので距離短縮は良さそう。
東京よりも京都のマイルSCが合いそう。 (中山が合いそう)
スタートを決めて好位で足を溜め、持続力で粘り込む。
内枠なら先行早め抜け出しで粘りこめそう。5枠より外は切ってもあり。
☆
最終追い切り★★★★★:リズム良し。反応良し。手前替え後の手ごたえ抜群。実戦形式。
東京:芝:良 (マクドナルド)
6ハロン:75.7-60.8-47.3-34.3-11.5 (馬なり)
ロマンチックチャーム(強め)の外0.4秒追走、0.8秒先着
マクドナルド 騎手
「乗った感触が良く、前走からの疲れを全く感じさせません。ここ最近では一番の状態です」
シャム 調教師
「大変健康状態が良く、ハッピーな状態です。この環境をエンジョイしているようです」
4枠8番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★
エアロロノア:7:せん
斤量58キロ
父:キングカメハメハ、母父:ロックオブジブラルタル
騎手:幸英明
脚質:差し、追い込み:マクリ
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:10
※折り合いは良い
スタート:7~8:二の足6~8
※距離で控える
末脚:加速8:持久力9:速度8
※
馬場適性:6
※稍重まで:降雨は苦手
距離:1600~2000
※最近は1800以下
坂:9~10
※下り坂が巧い
コーナー:10
※コーナー加速が巧い
☆
馬体:マイル
※胴回りが詰まって厚みがある:正尻:バランス型の飛節
つなぎ:長め
蹄:平爪
手間替え:スムーズ:ピッチっぽいストライド
前に馬がいなくても平気なタイプ
パドック:落ち着いている
☆
実力を発揮できる良馬場なら買い。
近走:相手や馬場を考えれば十分好走している:侮られるようなら穴で狙い目。
☆
1週前追い切り★★★★★
栗東:坂路:良 (助手)
800メートル:51.3-37.9-24.7-12.3 (一杯)
カッコヨカ(一杯)を0.6秒追走、0.4秒先着
笹田 調教師
「1週前なのである程度負荷をかけました。上積みはありますね。
前走は期待以上に走ってくれました。去勢効果で素軽くなっていましたね」
最終追い切り★★★★★:リズム良し。手前替えスムーズでしっかりと加速。
栗東:坂路:稍重 (助手)
800メートル:53.0-38.2-24.5-12.1 (強め)
カッコヨカ(末強め)を0.8秒追走、0.2秒先着
笹田 調教師
「ひと叩きして走りが軽くなった。上積みも見込める。
去勢明け2戦目で余分なものが落ちて重苦しさがなくなった。筋肉もしっかり付いた」
5枠9番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★★
パラレルヴィジョン:5:牡
斤量58キロ
父:キズナ、母父:マクフィ
騎手:C・ルメール
脚質:先行、差し
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:10
※
スタート:8~9:二の足8~9
※促して出す
末脚:加速9:持久力8:速度7~8
※
馬場適性:8
※稍重は問題なし
距離:1600~2200
※
坂:10
※
コーナー:10
※コーナー加速が巧い
☆
馬体:中距離
※長躯短背気味:斜尻:曲飛
つなぎ:普通
蹄:立爪寄り
手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法
前に馬がいなくても平気なタイプ
パドック:落ち着いている
☆
乗り替わり:騎乗経験があるのは好材料。
マイルはベスト。
中山1600がベスト。
※東京1600ならG1みたいに時計が速くなりそうな方が合いそう。
馬体中の増減が大きくても問題ないタイプ。
展開が向いて穴をあけるならこの馬かも?
☆
1週前追い切り★★★★
美浦:ウッド:良 (助手)
5ハロン:66.8-51.8-37.6-11.8 (馬なり)
リーゼノアール(一杯)の内0.3秒追走、0.2秒先着
国枝 調教師
「ひと息入ったが、体調の波がないタイプ。
特に問題なく、順調に来ているよ。
いい意味でとらえどころのない馬だが、ダートを含めてマイルは3戦3勝だからね。
前が引っ張ってくれて、うまく終いの良さを生かせるようなら」
最終追い切り★★★★:リズム良し。反応良し。手前替え後の手ごたえ抜群。
美浦:ウッド:稍重 (助手)
5ハロン:68.3-52.4-37.4-11.4 (馬なり)
エリカリーシャン(強め)の内0.2秒追走、0.2秒先着
国枝 調教師
「先週もしっかりやって体的には十分仕上がっている感じだったので、前の馬を追いかけて終い重点。
ちょっと早めに抜け出しちゃったけど、しっかり動けたのではないかと思います」
「雨予報だが、できれば良馬場がいい。馬場が悪くてもこなしてくれると思うけど…」
5枠10番 実績&能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★
ソウルラッシュ:6:牡
斤量58キロ
父:ルーラーシップ、母父:マンハッタンカフェ
騎手:J・モレイラ
脚質:差し、追い込み:マクリ
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:10
※折り合いが良い:馬郡で揉まれても大丈夫
スタート:8:二の足7~8
※
末脚:加速8~9:持久力9:速度7~8
※
馬場適性:8~9
※重は問題なし:降雨問題なし
距離:1600~2000
※近走は1600のみ
坂:10
※下り坂が得意
コーナー:10
※コーナー加速が巧い
☆
馬体:マイル
※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:バランス型の飛節
つなぎ:普通
蹄:立爪
手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法
前に馬がいなくても平気なタイプ
パドック:落ち着いている
☆
乗り替わり:騎乗経験があるのは好材料。
コース実績、高速馬場の実績が少し弱い。
道中の位置取りと、展開に左右される。
地力はあるけど、能力が抜けているわけではないので軸は危険。
☆
1週前追い切り★★★★★
栗東:CW:良 (水口優)
6ハロン:81.5-65.6-50.3-35.9-10.9 (一杯)
スペクトログラム(一杯)の内0.5秒追走、0.8秒先着
水口 騎手
「もともと動く馬ではあるけど、以前に比べて切れが増している感じがします」
池江 調教師
「集中して終いまで動けていました。
はじけるような走り。キレッキレだったね。
状態に関しては去年の春よりだいぶいいです。
馬が前向きになってきているのかな。普通はズブくなってくるんだけどね」
最終追い切り★★★★★:リズム良し。反応良し。手前替え後の手ごたえ抜群。
栗東:坂路:稍重 (助手)
800メートル:53.1-38.4-25.0-12.1 (馬なり)
池江 調教師
「先週である程度仕上がって、あまり強い負荷は必要ないので坂路でやりました。
動きも上がりの息の入りも良かったですよ。たたき良化型で上積みはあります。
何とかG1を勝たせて種牡馬にしてあげたい」
岩崎 助手
「53秒台くらいでという指示でした。
やり過ぎず、やらな過ぎずで良かったと思います。いい仕上がりですよ。
反応もいいですし、息遣いもいい。集中して走れていました。走りも軽いですね。
去年は動きがもうひとつでしたが、今回のほうがハツラツとしています。
馬場は渋ってくれたほうがいいですね。リベンジできそうな状態ですし、頑張ってほしいです」
6枠11番 実績&能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★
ウインカーネリアン:7:牡
斤量58キロ
父:スクリーンヒーロー、母父:マイネルラヴ
騎手:三浦皇成
脚質:逃げ、先行
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:9
※ゲートで落ち着きを欠く:折り合いは良い
スタート:9:二の足9
※イレ込んでなければ安定
末脚:加速8:持久力8:速度7~8
※
馬場適性:9
※重は問題なし:降雨問題なし
距離:1200~1800
※
坂:10
※
コーナー:10
※コーナー加速が巧い
☆
馬体:マイル~中距離
※胴回りが詰まって厚みがある:正尻:バランス型の飛節
つなぎ:短い、太い
蹄:立爪
手間替え:スムーズ:ピッチ走法
前に馬がいない方が良いタイプ
パドック:最近は比較的落ち着いている
☆
継続騎乗は好材料。逃げ、先行がとても巧い騎手。
美穂所属:人気よりも上位に来ていたので春闘の影響は無さそう。
ワンターンの逃げが得意:短期の楽逃げなら更に得意。
末脚があるタイプの逃げ馬:直線で良い粘りを見せる。
パドック、返し馬での落ち着き次第でゲートも良い:馬券内の確率は高い。
☆
1週前追い切り★★★★★
美浦:ウッド:良 (三浦皇)
6ハロン:78.8-64.6-50.8-36.4-11.2 (馬なり)
鹿戸 調教師
「予定より時計は遅かったけど、1週前なのでちょうどいい。
雰囲気も良くなっている。
前走は初めての1200だったけど、スピード負けはしなかったし、いい競馬ができた。
今回はマイル戦に戻るけど、いいと思うよ。
昨年はドバイ遠征後だっただけに今年の方が調整はしやすいし、ハナにはこだわりません」
最終追い切り★★★★★:手ごたえ良く前進気勢がある。
美浦:ウッド:稍重 (三浦皇)
6ハロン:85.3-68.7-53.0-37.9-11.7 (馬なり)
三浦 騎手
「単走ですがしっかりと負荷のかかった追い切りができました。
放牧から帰ってきてからも雰囲気がとてもよく、いつも以上にいい調整過程を歩めていると思います。
今週末の雨予報については:そこまで気にしていないです。
今の東京は馬場がいいので、田んぼのような馬場でなければこなしてくれると思います」
鹿戸 調教師
「先週しっかりやっているので、リズム良く走らせた。状態はいいです」
6枠12番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★
フィアスプライド:6:牝
斤量56キロ
父:ディープインパクト、母父:キングマンボ
騎手:坂井瑠星
脚質:先行、差し:マクリ
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:9
※折り合いは良い
スタート:8~9:二の足8~9
※早め
末脚:加速9:持久力8~9:速度6~9
※展開、ポジション次第
馬場適性:8~9
※稍重は問題なし:降雨問題なし:重は競馬場次第
距離:1600~1800
※
坂:10
※
コーナー:10
※コーナー加速が巧い
☆
馬体:中距離 (フォトパドックを観て変更)
※長躯短背:斜尻:曲飛
つなぎ:細め
蹄:立爪
手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法
前に馬がいなくても平気なタイプ
パドック:比較的落ち着いている
☆
乗り替わり:騎乗経験があるのは好材料。
隙の無い能力:牝馬の中では上位。牡馬の古馬を相手では3着がやっと。
☆
最終追い切り★★★★★:リズム良し。反応良し。前進気勢がありコントロール良し。
美浦:ウッド:稍重 (助手)
6ハロン:83.9-67.7-52.9-38.0-11.8 (馬なり)
シャンドゥレール(馬なり)の内0.3秒追走、同入
国枝 調教師
「前走後も特に大きなダメージはなく、様子を見ながら実質今日の1本で。
スムーズにいい追い切りができました。
条件がそろえば前走くらい走れる。
力は十分あるので牡馬相手でどうかだけ。
使われるたびに良化し、6歳でも崩れることなく安定しているのは強み。
乗り替わる坂井騎手も以前に乗ったことがあるし、前走と同じ舞台だから」
7枠13番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★★
ステラヴェローチェ:6:牡
斤量58キロ
父:バゴ、母父:ディープインパクト
騎手:横山典弘
脚質:先行、差し
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:9~10
※折り合いが良い
スタート:8:二の足8
※
末脚:加速9:持久力8:速度7~8
※
馬場適性:10
※どんな馬場でも:降雨問題なし
距離:1600~3000
※近走は2000以下
坂:10
※下りが巧い
コーナー:10
※コーナー加速が巧い
☆
馬体:中距離
※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:曲飛
つなぎ:短め、太め
蹄:立爪寄り
手間替え:スムーズ:ピッチ走法
前に馬を置いた方が安定するタイプ
パドック:落ち着いている
☆
富士S:スタートから3コーナーまでバチバチに接触して体力を消費。
1.0秒差の大負けだけど、末脚もしっかりと伸びていたので逆転は十分ある。
スタートを考えると内枠が望ましい。
好位で足を溜められれば。
☆
1週前追い切り★★★★
栗東:CW:良 (横山典)
7ハロン:F 93.0-63.5-50.3-36.7-12.0 (馬なり)
須貝 調教師
「ジョッキーに任せていた。跳びが大きいから乗っていてもそんなに速く感じないんだろうね。
最後流す感じでもこの時計だから十分。
来週サラッとやれば整うと思う。東京のマイルは合っていると思う。
脚元のこともあって使っていない分、馬が若いね」
最終追い切り★★★★:リズム良し。反応良し。ぬるっとした手ごたえ。
栗東:坂路:稍重 (助手)
800メートル:53.7-38.5-24.9-12.3 (馬なり)
須貝 調教師
「先週があの時計なので今日は調整程度で、理想的な時計だった。
ブランクが長い分、使い込んでないので馬が若いのは確か。何とか復活Vを」
山田 助手
「先週しっかり負荷をかけているので、これで十分。いい状態で出せそうだ」
7枠14番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★
コレペティトール:4:牡
斤量58キロ
父:ジャスタウェイ、母父:コロナドズクエスト
騎手:岩田康誠
脚質:先行、差し
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:10
※馬郡で揉まれても大丈夫
スタート:8:二の足7~8
※促せば出る
末脚:加速9:持久力8:速度8
※ペース次第
馬場適性:7~8
※稍重はこなせそう:降雨は滑るので駄目っぽい
距離:1500~1800
※
坂:10
※
コーナー:10
※
☆
馬体:中距離~マイル
※長躯短背気味:斜尻:曲飛
つなぎ:普通
蹄:立爪
手間替え:スムーズ:ピッチっぽいストライド
前に馬を置いた方が安定するタイプ
パドック:比較的落ち着いている
☆
降雨次第。
良馬場がベスト。
内枠を引けて、どスローの上がり勝負なら紛れを起こしそう。
☆
1週前追い切り★★★★★
栗東:坂路:良 (助手)
800メートル:52.6-38.0-24.7-12.3 (強め)
柴田 助手
「サッとやりました。
終いまでしっかり動けて、余力もありました。
順調だし、落ち着いていますよ。
まだ4歳ですしね。東京マイルでも大丈夫だと思うし、いい脚を持っていますから」
最終追い切り★★★★:リズム良し。手ごたえ普通。
栗東:坂路:稍重 (助手)
800メートル:53.2-38.4-25.4-12.7 (一杯)
中竹 調教師
「今日もしっかりと追った。体も動きも良くなっている。
前走より動ける状態。あとは岩田康騎手に任せるだけ」
7枠15番 能力:★★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★
ヴォイッチバブル:6:せん
斤量58キロ
父:ディープフィールド、母父:ラーイ
騎手:バートン
手前替え:スムーズ:パワータイプ:ストライド走法
☆
ストライド的に東京が合いそう。
蹄の形状、走りっぷり的に重馬場や力のいる馬場が得意そう。
先行力と末脚のバランスが良いタイプ。
香港マイル:直線でスムーズに抜け出せなかったけど、スムーズに抜け出したゴールデンシックスティーに迫った脚は脅威。0.2秒もの差は無い判断。
☆
最終追い切り:★★★★★:リズム良し。力強い走り。反応良し。手前替えをしてから手ごたえが1段階上がる。
東京:芝:良 (助手)
5ハロン:71.0-54.8-39.6-12.4 (馬なり)
ラウ 助手
「今日は速い追い切りではなく、緩めのスピードでギャロップをしました。
うまく手前を替えることができましたし、上りの後にまた右手前に替えたりなどスムーズにできていて、うまくいったと思います。
シャティンにいた時と比べて特に変わることもなく、どちらかというと健康面もコンディションも全て良くなっていると思います。
明日の朝はゆっくりとしたキャンターをするだけです」
8枠16番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★
エルトンバローズ:4:牡
斤量58キロ
父:ディープブリランテ、母父:ブライアンズタイム
騎手:西村淳也
脚質:先行、差し
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:10
※折り合いは良い:馬郡で揉まれても大丈夫
スタート:8~9:二の足8
※
末脚:加速8:持久力8~9:速度7
※
馬場適性:6
※稍重まで:降雨はイマイチ
距離:1600~2200
※1800は少し長い
坂:10
※下りが得意
コーナー:10
※コーナー加速が巧い
☆
馬体:マイル~中距離
※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:直飛
つなぎ:細め
蹄:立爪寄り
手間替え:スムーズ:パワータイプ:ストライド走法
前に馬を置いた方が安定するタイプ
パドック:落ち着いている
☆
距離はベスト。
下りの京都、阪神の方が良さそう。
良馬場なら狙ってみても。
☆
1週前追い切り★★★★
東京:ダート:良 (西村淳)
6ハロン:84.2-67.8-52.4-37.2-11.8 (強め)
杉山晴 調教師
「しっかりと追い切ったのが香港以来ということで少しモタモタしていましたが、これでスイッチが入ると思います」
最終追い切り★★★★:リズム良し。手前替えしてからの加速が僅かにかかる。
東京:芝:良 (西村淳)
6ハロン:84.0-67.5-52.2-37.0-11.7 (馬なり)
杉山晴 調教師
「このひと追いで競馬までにちょうど良くなると思います。
単走で集中力を途切れさせないためにブリンカーを着けて調教しました。
競馬に向けてゾーンに入ってきたと思います」
8枠17番 実績&能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★
セリフォス:5:牡
斤量58キロ
父:ダイワメジャー、母父:ルアーブル
騎手:川田将雅
脚質:先行、差し
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:10
※接触で掛からない&怯まない:折り合いが良い
スタート:8~9:二の足8~9
※促せば出る
末脚:加速9:持久力8:速度8~9
※ペース、ポジション次第
馬場適性:8
※稍重は問題なし:降雨問題なし
距離:1600
※
坂:10
※
コーナー:9~10
※下りコーナーはイマイチ
☆
馬体:マイル
※胴回りが詰まっている:斜尻:曲飛
つなぎ:普通
蹄:立爪寄り
手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチっぽいストライド
前に馬を置いた方が安定するタイプ
パドック:落ち着いている
☆
マイルSC:前潰れの展開の中、先行して0.4秒差の8着は地力がある証拠。
継続騎乗は好材料。
東京、阪神1600がベスト:前走の負けは気にせず。
レース間隔が良く、前哨戦を叩いて良化しそう。
☆
1週前追い切り★★★★★
栗東:CW:良 (川田将)
7ハロン:95.1-64.6-50.7-35.9-11.2 (馬なり)
エスコーラ(馬なり)の内0.5秒追走、同入
川田 騎手
「1週前なので今日しっかりやり、ここから1週間しっかり回復に努めて、いい状態で東京に運べるように、と考えての追い切りでした。
また来週どういう雰囲気になるか、厩舎全体で確認していくということですね」
最終追い切り★★★★:リズム良し。前進気勢があり抑えた調教。
栗東:坂路:稍重 (調教師)
800メートル:56.9-40.4-26.2-12.7 (馬なり)
中内田 調教師
「先週の追い切りをメインと考えて、サラッと体調を維持する調整程度にとどめて、フレッシュな感じでレースを迎えるようにしました。
古馬になってからは調整が思うようにいかない時もありましたけど、今回は非常にいい状態と言い切れる感じです」
8枠18番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★
ダノンスコーピオン:5:牡
斤量58キロ
父:ロードカナロア、母父:スラゴベイ
騎手:戸崎圭太
脚質:先行、差し
操作性:10
※加減速&レーン移動スムーズ
気性:9~10
※折り合いが良い
スタート:
※
末脚:加速9:持久力7~8:速度8
※
馬場適性:6
※稍重がギリ:降雨問題なし
距離:1400~1800
※1400がベストっぽいけど
坂:9~10
※下りはそこそこ
コーナー:10
※
☆
馬体:マイル
※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:曲飛
つなぎ:長め、太め
蹄:立爪
手間替え:スムーズ:ピッチっぽいストライド
前に馬を置いた方が安定するタイプ
パドック:落ち着いている
☆
継続騎乗は好材料。
距離延長は微妙:どスローなら。
※1600は追走で体力を消費、後方で足を溜めた場合は末脚の差で届かず。
ここで成績を落として距離短縮を狙うのが良い。
☆
1週前追い切り★★★
美浦:坂路:良 (助手)
800メートル:57.6-42.1-27.2-13.4 (馬なり)
田中 助手
「前走後に美浦滞在するのは予定通り。
1週前は3ハロンからペースを上げていき、最後1ハロンを伸ばす程度。
中2週になるので微調整程度にしています。
落ち着いているし、状態もいいですね」
最終追い切り★★★★:リズム良し。手前替え後の手ごたえ抜群!良馬場の方が良さそうだけど。
美浦:坂路:良 (調教師)
6ハロン:85.1-69.1-53.6-38.4-10.8 (馬なり)
福永 調教師
「時計も体調もいいが、前走時は躍動感がいまひとつで動きの質を上げたいと思っていました。
一度使われて動きのクオリティーを確かめるためにもまたがったが、動きの質が上がっていて驚いたよ。期待以上でした。
レースに向けて:このままピークまでいけそうですね。
もたれることもなかったですし。まだまだやれるんじゃないかな…」
本命:ロマンチックウォリアー:内、外に影響され難い枠。
対抗:ガイアフォース:外に逃げ馬がいるため望むペースになりそう。
抑え:4頭
ヴォイッチバブル:7枠かぁ。能力は十分そうだけど。
ジオグリフ:2,6,7の後ろの好位で足を溜められる。
セリフォス:8枠。前進気勢を考えると前に馬を置きにくそう。
レッドモンレーヴ:内差しには良さそう。馬場が稍重までは回復してほしい。
穴:4頭
ウインカーネリアン:内側に出足が早い逃げ先行馬が多め。
ソウルラッシュ:能力は十分に高いけど、上り坂と末脚のキレを信用しきれない。
ドーブネ:比較的良い枠。
ナミュール:良スタートを決められれば、周りの馬的に揉まれなさそう。
大穴:カテドラル:重馬場以上なら面白そう。
海外馬が前を取りに行きそうでペースが速いと予想。
速い時計で好走した馬と、前潰れで後ろから追い込んでこれる馬の組み合わせ。
2か7軸
3,4,5,8,11,15
ハイペースで粘れる馬とハイペースで前潰れ気味に差してこれる馬の組み合わせ。
ワイド:100倍前後で波乱含み
8軸2,3,7,15,17
※パドックを観て8-2,3を買うかも?