表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
375/722

2024 ヴィクトリアマイル

東京1600 定量56キロ 牝馬限定 4歳以上

1枠1番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★

ライラック:5:牝

父:オルフェーヴル、母父:キングカメハメハ

騎手:戸崎圭太

脚質:自在

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8:二の足8

 末脚:加速8:持久力9:速度7~8

 馬場適性:9

※重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1600~2500

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離

※長躯短背:正尻:バランス型の飛節

 つなぎ:細め

 蹄:立爪寄り

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:落ち着いている

継続騎乗は好材料。

輸送がないのは好材料。

阪神牝馬S:調整ミス。

自力で勝てるというタイプではなく、展開が向けばなタイプ。

1週前追い切り★★★★★

美浦:ウッド:重 (戸崎圭)

5ハロン:68.2-52.5-37.9-11.2 (馬なり)

マイショウチャン(馬なり)の内0.5秒追走して同入

相沢 調教師

「前走の前は放牧先から帰ってきた時から馬体が減っていたし、馬房でもイライラしていたからね。

 中間に1週間の短期放牧に出してリセットさせた。

 ためれば脚を使える馬。輸送の負担が少ない東京なら」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動き良し。折り合い良し。

美浦:ウッド:稍重 (戸崎圭)

6ハロン:81.8-66.1-51.2-36.9-11.7 (馬なり)

リリエンフェルト(馬なり)の内0.6秒追走して同入

相沢 調教師

「今回はいいよ。

 競馬では440期ロ台で出せそう」


2枠2番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★

フィアスプライド:6:牝

父:ディープインパクト、母父:キングマンボ

騎手:C・ルメール

脚質:先行、差し:マクリ

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※折り合いは良い

 スタート:8:二の足8

 末脚:加速8:持久力9:速度8~9

 馬場適性:8

※稍重は問題なし:降雨問題なし:重は競馬場次第

 距離:1600~1800

 坂:10

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まっているる:水平尻:曲飛

 つなぎ:普通

 蹄:立爪寄り

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。東京マイルは微妙。

中山牝馬:マクリを決めたけど体力がもたつ失速。

1600~1800の重賞でタイム差が少なく安定した成績。

1週前追い切り★★★★★

美浦:ウッド:重 (助手)

5ハロン:66.4-50.7-36.2-10.9 (強め)

ウィズグレイス(強め)の内0.3秒追走して0.2秒先着

国枝 調教師

「終いの反応も良く順調。

 前走は度外視していい。

 東京マイルは問題ない」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。折り合い良し。

美浦:ウッド:稍重 (助手)

5ハロン:66.9-51.6-36.8-11.1 (馬なり)

ウィズグレイス(強め)の内0.2秒追走して同入

国枝 調教師

「今日もいい動き。

 1600メートルで東京なので、脚をためて終いを生かせれば」


2枠3番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★

スタニングローズ:5:牝

父:キングカメハメハ、母父:クロフネ

騎手:西村淳也

脚質:先行、差し

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※馬郡で揉まれても大丈夫

 スタート:8:二の足8

 末脚:加速8:持久力8:速度6~8

※足を溜めるか次第

 馬場適性:7~8

※稍重は問題なし:降雨問題なし:重は厳しい

 距離:1400~2400

 坂:10

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:中距離~マイル

※長躯短背:正尻:バランス型の飛節

 つなぎ:細め

 蹄:立爪寄り、小さめ

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:落ち着いている

継続騎乗は好材料。

マイルは足を溜めながら好位で競馬ができない。

1800以上の方が馬の特徴を生かせる。

1週前追い切り★★★★★

栗東:坂路:稍重 (西村淳)

800メートル:54.3-39.1-24.7-12.0 (一杯)

高野 調教師

「リズム良くためる時間をつくって、最後は促して反応を確かめる感じ。

 動きは非常にいいと思うし、(西村)淳也もとてもいいと言ってくれた。

 前回は久々のG1で着差もそんなになく頑張ってくれた。

 力は確認できたと思います」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動き良し。折り合い良し。

栗東:坂路:稍重 (西村淳)

800メートル:53.5-38.7-24.5-11.8 (馬なり)

高野 調教師

「好時計でも無理をさせたわけではなく、馬の状態の良さでのもの。

 西村君は『イルカみたいだった』と。

 30年以上馬に携わってきて初めて聞いた表現だが、それだけ弾んで走れていたのだと思う。

 前走以上の出来は間違いない」


3枠4番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

コンクシェル:4:牝

父:キズナ、母父:ガリレオ

騎手:岩田望来

脚質:逃げ、先行

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※折り合いが良い

 スタート:8:二の足7~8

 末脚:加速8:持久力8:速度7

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1400~2000

 坂:10

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離

※長躯短背:正尻:バランス型の飛節

 つなぎ:短い、太い

 蹄:立爪、大きい

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。東京マイルの重賞成績は微妙。

斤量55キロで成績が悪め。

スタートの能力的に東京1800の方が良さそう。

1週前追い切り★★★★★

栗東:CW:稍重 (吉村誠)

6ハロン:81.1-66.0-51.7-37.2-11.3 (強め)

フルメタルボディー(馬なり)の内2.1秒追走してアタマ先着

本田 助手

「トレセンに戻ってきてからカイバをばりばり食べていて元気がいいですね。

 無理しない感じであの時計も出ている。

 以前は攻め馬でもチャカついていたのが、だいぶ落ち着いてきました。

 今回は相手も強くなるけど、前に行って自分の競馬をしてくれれば」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。折り合いそれなり。

栗東:CW:稍重 (吉村誠)

6ハロン:85.5-69.2-53.0-37.5-11.4 (直強め)

ジャスパーバローズ(馬なり)の外2.0秒先行して0.2秒先着

清水久 調教師

「あまりハードにはやりたくなかったので。

 先行して、時計も予定通りでいい内容でした。

 終いは反応を確認して、いい状態だと思います。

 申し分ない。言うことなしです。

 戦法について:ジョッキーに任せます。

 枠や並びなどもありますし、逃げなくても競馬はできると思いますので」

本田助手

「併入でも良かったが、予定どおり。2走前の東京では2番手からといっても単騎で先行したようなもの。前走もそうだが、スッと行けたほうがいい。できればハナへ。自分の競馬でどこまで」


3枠5番 実績&能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★

ウンブライル:4:牝

父:ロードカナロア、母父:ファルブラヴ

騎手:川田将雅

脚質:先行、差し

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9~10

※折り合いは良い

 スタート:8:二の足7~8

 末脚:加速8:持久力9:速度8~9

※足を溜める必要はある

 馬場適性:8

※稍重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1400~1600

 坂:10

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:曲飛

 つなぎ:普通

 蹄:立爪

 手間替え:スムーズ:ピッチっぽいストライド走法

前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。

輸送のない関東の競馬場は好材料。

東京新聞杯:ペースに対して前につけすぎた。

 もっと足を溜めていれば違ったかも。

2番手候補。

1週前追い切り★★★★★

美浦:ウッド:重 (助手)

7ハロン:98.4-66.6-51.6-37.1-11.0 (直一杯)

ヒップホップソウル(馬なり)の内0.3秒追走して同入

太田 助手

「1週前に強い追い切りができました。

 前走の前と比べて馬体の張りに物足りなさがあったが、これでいい方向に行くと思う。

 あとは気持ちが走る方に向けば。

 諦めずに走れればここでもやれる素質がある」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動き良し。折り合い良し!

美浦:ウッド:稍重 (助手)

6ハロン:85.0-68.3-53.0-38.2-11.3 (馬なり)

カーペンタリア(馬なり)の内0.3秒追走して0.1秒遅れ

木村 調教師

「最終追い切りはトラブルなく、予定通りにこられたと思う。

 東京マイルは形になっている舞台で、去年の今ごろは来年こそはと準備していた。

 言い訳はきかないと思います」

太田助手

「前走もまだ体調が上がり切っていませんでしたが、長期休養明け2戦目で変わり身を見せてくれました。中間も順調ですし、後は気持ちの部分。最後まで諦めずに走り切ってくれれば、このメンバーでも通用する力はあるので」


4枠6番 能力:★★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★

マスクドディーヴァ:4:牝

父:ルーラーシップ、母父:ディープインパクト

騎手:J・モレイラ

脚質:先行、差し、追い込み

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※ゲートで落ち着きを欠く:接触で掛からない&怯まない

 スタート:7~8:二の足7~9

※不安定:折り合いと騎手次第で変わる

 末脚:加速9:持久力8:速度9

 馬場適性:9

※重は問題なし

 距離:1600~2000

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まって厚みがある:正尻:バランス型の飛節

 つなぎ:細め

 蹄:立爪寄り

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。

阪神牝馬S:残り150くらいで騎手が手綱を落としてもしっかりと粘り切った。

東京新聞杯:初輸送だったからかゲートで暴れてスタートが遅れた。

 2~3倍sン以上出遅れて0.4秒差の4着なら評価を下げる必要はなし。

パドックと本場場での状態を注意はしたいが、能力は抜けているので本命。

1週前追い切り★★★★★

栗東:CW:稍重 (助手)

5ハロン:66.9-52.1-37.9-11.5 (馬なり)

ブリックワーク(一杯)の内1.2秒追走して同入

辻野 調教師

「イメージ的には前回、前々回よりも体を動かして負荷をかける感じ。

 思っていた以上に動きもしっかりしていたし、すごくフォームも良かった。

 昨年の秋よりも中身が入っているし、1週前としてはいい追い切りができました」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動き良し。折り合い良し。

栗東:坂路:稍重 (助手)

800メートル:52.9-38.8-24.9-12.1 (馬なり)

辻野 調教師

「軽々登ってきました。

 軽く仕掛けてバランスが崩れないか確認しましたが、一切乱れなかったですね。

 いい状態にもってきたと実感できました。

 ここでG1のタイトルをとらせてあげたいです」

黒川 助手

「前走は1枠1番で一番先にゲート内に入ったので少し心配しましたが、中でソワソワしながらも何とか五分に出てくれました。

 昨年までは目立っていた緩さがなくなり、トモなんかもすごくパンとしてきましたね。

 正直、まだまだ奥はあると思っていますが、今回もいい状態で出せますから。

 この距離にたけたとても強い馬が出てくる中でどんな競馬ができるか楽しみです」


4枠7番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★

ハーパー:4:牝

父:ハーツクライ、母父:ジャンプスタート

騎手:池添謙一

脚質:先行

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※接触で怯まない

 スタート:8:二の足8

 末脚:加速8:持久力8:速度6~7

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1600~2500

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離

※長躯短背:水平尻:曲飛

 つなぎ:細め

 蹄:立爪

 手間替え:スムーズ

 前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:落ち着いている

初騎乗。

能力的に阪神2000よりも東京1600はあっていそう。

斤量実績、古馬実績がないけど侮るのは危険そうな馬。

1週前追い切り★★★★★

栗東:CW:稍重 (池添謙)

6ハロン:83.0-67.5-52.5-36.9-11.3 (一杯)

メリオーレム(一杯)の内1.5秒追走して0.6秒遅れ

池添 騎手

「1週前なので、ある程度しっかりやりました。

 他の2頭が動くので詰められなかったけど、十分に動けていました。

 先週乗った時よりもフットワークが良くなっています。

 すごく乗りやすい馬で乗り手の支持を待って我慢もできていましたね」

友道 調教師

「前走は男馬にまじって厳しいところもあったように思います。

 東京マイルでは勝っている」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動き良し。折り合いそこそこ。

栗東:坂路:稍重 (助手)

800メートル:53.1-38.3-25.3-12.6 (馬なり)

友道 調教師

「先週、先々週としっかり負荷をかけたので坂路でさらっと。

 まだ良くなりそうな感じはありますが、競馬にいけば力を出してくれる馬ですからね。

 牝馬同士では崩れていないので」


5枠8番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

サウンドビヴァーチェ:5:牝

父:ドゥラメンテ、母父:ヨハンクライフ

騎手:松山弘平

脚質:先行:差し

 操作性:9

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※折り合いはそこそこ

 スタート:8:二の足8~9

 末脚:加速9:持久力8:速度7

 馬場適性:9

※重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1400~2400:近走は1600のみ

 坂:10

 コーナー:9~10

※右回りは少し割引

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:曲飛

 つなぎ:普通

 蹄:立爪

 手間替え:スムーズ:

 前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:そこそこ

騎乗経験のある騎手。

展開が向けば。

3~4コーナーで息をつけるペースが望ましい。

1週前追い切り★★★★★:折り合いイマイチ。

栗東:CW:稍重 (松山弘)

6ハロン:79.4-64.6-50.4-35.9-11.2 (馬なり)

松山 騎手

「体を使っていていい動きでした。

 終いも馬なりで11秒2で、気持ちよさそうに走れていましたね。

 僕が乗るのは1年ぶりですけど、いいイメージで挑めそうです。

 入れ込みとか難しいところがあるので、そのあたりに気をつけたいですね」


5枠9番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★★★

テンハッピーローズ:6:牝

父:エピファネイア、母父:タニノギムレット

騎手:津村明秀

脚質:差し、追い込み

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※接触で掛からない&怯まない

 スタート:8:二の足8

 末脚:加速8:持久力9:速度8~9

 馬場適性:8

※稍重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1200~1600

 坂:10

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル

※胴回りが詰まって厚みがある:水平尻:曲飛

 つなぎ:短め、太め

 蹄:立爪寄り

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:そこそこ

継続騎乗は好材料。

長い直線は好材料。

短距離重賞のペースを経験し、0.3秒の実績。

展開の助けが必要そうだけど、馬券内はあり得る。

1週前追い切り★★★★

栗東:CW:稍重 (亀田温)

7ハロン:96.5-65.1-50.9-36.6-11.4 (強め)

亀田 騎手

「少し時計は速くなったが楽な手応えで動けていたし、それだけ状態がいい証拠。

 折り合い面は心配ないと思う」

最終追い切り★★★★:折り合いはダメ。

栗東:坂路:稍重 (助手)

800メートル:55.0-40.3-26.3-12.7 (馬なり)

高柳大 調教師

「暖かくなってきて、調子は上向いている。

 左に張るところがあるから、左回りは合う。

 ただ1400メートルがベストなので、マイルがどうかな」


6枠10番 実績&能力:★★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★

ナミュール:5:牝

父:ハービンジャー、母父:ダイワメジャー

騎手:武豊

脚質:差し、追い込み

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※接触で怯まない:折り合いは良い

 スタート:7~8:二の足7~8

※不安定

 末脚:加速9:持久力8:速度9

 馬場適性:9

※重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1600~2400

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:バランス型の飛節

 つなぎ:普通

 蹄:立爪

 手間替え:スムーズ:ピッチっぽいストライド走法

  前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:落ち着いている

初騎乗。

出走頭数が少なめなのは好材料。

稍小柄な馬体で揉まれ弱い。

接触はしない方が良いため、1~2枠のうち拍は割り引いた方が良さそう?

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動き良し。折り合いはそれなり。

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:54.0-39.1-24.8-12.0 (末強め)

高野 調教師

「時計は求めずに、バランス良く、リズム良く行かせて、最後少しだけ加速する時間を作るというイメージでやりました。

 リズム良く動けていましたし、終わった後の表情、歩様も良かったです。

 成績的にも、ここは勝ち負けに持ち込まないといけない立場というのは自覚しています。

 今の状況なら、しっかりと走って、いい結果が出ると思います」


6枠11番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

ルージュリナージュ:5:牝

父:スピルバーグ、母父:ルーラーシップ

騎手:横山和生

脚質:差し、追い込み:マクリ

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※接触で掛からない&怯まない

 スタート:7~8:二の足6~7

※後方からのため

 末脚:加速9:持久力9:速度8

 馬場適性:8

※稍重は問題なし:重はこなせる

 距離:1600~2000

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離

※長躯短背:斜尻:曲飛

 つなぎ:長め、細め

 蹄:立爪寄り

 手間替え:スムーズ:

 前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

騎乗経験のある騎手。

前潰れの展開か、一か八かで先行策を試してみるかは必要。

1週前追い切り★★★★★

美浦:ウッド:重 (助手)

5ハロン:68.5-52.7-37.8-11.3 (馬なり)

ウインベルレーヌ(馬なり)の内1.1秒追走して同入

宗像 調教師

「格下馬と併せてさらっと。

 今週末に出走できるくらい状態はいい。

 広いコースの方が力を出し切れる」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動き良し。折り合いは駄目っぽい。

美浦:ウッド:稍重 (助手)

5ハロン:69.7-53.4-38.1-11.5 (馬なり)

宗像 調教師

「カイバを食べているし、年齢的にも成熟した感じ。

 広い東京のほうが競馬はしやすい」


7枠12番 能力:★★ 馬券お勧め度:★★

キタウイング:4:牝

父:ダノンバラード、母父:アイルハヴアナザー

騎手:杉原誠人

脚質:差し、追い込み:マクリ

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※馬郡で揉まれても大丈夫

 スタート:7:二の足7~8

 末脚:加速9:持久力8:速度7~8

※ペース次第

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1200~2000

 坂:10

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:曲飛

 つなぎ:普通

 蹄:立爪寄り

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:落ち着いている

3歳春からの成長が少ない。

最終追い切り★★★:リズム良し。折り合い良し。

美浦:ウッド:稍重 (杉原誠)

6ハロン:86.0-69.3-54.6-39.8-12.6 (馬なり)

杉原 騎手

「前回がすごく良かったので、その状態を維持しています。

 前走8着も脚は使っていますが、もう少し差を詰めたかった。

 まずは流れに乗りたい」


7枠13番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★

モリアーナ:4:牝

父:エピファネイア、母父:ダイワメジャー

騎手:横山典弘

脚質:差し、追い込み:マクリ

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※折り合いが良い:接触で掛からない&怯まない

 スタート:

 末脚:加速8:持久力9:速度8~9

 馬場適性:10

※どんな馬場でも:降雨問題なし

 距離:1600~2200

※ベストは2000以下

 坂:10

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離

※長躯短背:正尻:バランス型の飛節

 つなぎ:太め

 蹄:立爪、大きめ

 手間替え:スムーズ:

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:落ち着いている

継続騎乗は好材料。

直線が長い&広いコースは好材料。

3歳の秋以降も順調に成長がうかがえる。

1週前追い切り★★★★★!

美浦:ウッド:重 (武藤雅)

6ハロン:80.7-65.1-50.6-36.6-11.3 (馬なり)

武藤 調教師

「ここに来て馬体に厚みが出てきている。

 中間もしっかりやれているし、ピークで本番に向かえる。

 こんなチャンスはなかなかない。

 東京マイルは走り慣れているし、左回りの方がいいと思うので楽しみ」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動き良し。折り合い良し(前進気勢が上がった)

美浦:ウッド:稍重 (武藤雅)

5ハロン:69.4-53.2-37.8-11.4 (馬なり)

武藤 調教師

「1週前に負荷をかけたので、速くなりすぎないように。

 いい動きでした。

 結果が出るくらいの自信の仕上げになっている」


8枠14番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

フィールシンパシー:5:牝

父:ベーカバド、母父:ダンスインザダーク

騎手:横山琉人

脚質:先行

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※折り合いが良い

 スタート:8~9:二の足8~9

※安定している

 末脚:加速8:持久力8:速度6~8

※距離、ペース、馬場次第で変わる

 馬場適性:8

※稍重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1600~1800

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル

※胴回りが詰まって厚みがある:水平尻:曲飛

 つなぎ:短め、太め

 蹄:立爪

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。

展開の助けが必要だけど、頭数が少ないため馬券に紛れるのがあるかも。

1週前追い切り★★★★

美浦:ウッド:重 (助手)

6ハロン:86.5-70.1-54.4-39.6-12.6 (馬なり)

小島 調教師

「使ったばかりなので1週前は確認程度。

 前走は外枠からいい競馬をしてくれましたね。

 重賞2着2回は違うコースだけど、東京の勝ち方が良かったし、条件は合うと思う。

 楽しみはありますよ」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動き良し。折り合い良し。

美浦:ウッド:稍重 (横山琉)

6ハロン:82.3-66.1-51.3-37.1-11.5 (馬なり)

横山琉 騎手

「いつもと変わらない動きでした。

 理想は前に行って強気な競馬で、悔いのないレースをしたい」

小島 調教師

「いい動きをしていたし、中2週だが前走の疲れも少なく状態はいい意味で平行線と思っています。

 一戦ごとにつけてきた力を前走で形にしてくれた。

 相手は強いが、楽しみです」


8枠15番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★

ドゥアイズ:4:牝

父:ルーラーシップ、母父:ディープインパクト

騎手:鮫島克駿

脚質:差し

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8~9:二の足8

 末脚:加速8:持久力9:速度8

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1600~2400

 坂:10

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離

※長躯短背:水平尻:曲飛

 つなぎ:太め

 蹄:立爪、小さめ

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬を置いた方が安定するタイプ

 パドック:落ち着いている

初騎乗。

阪神牝馬S:0.4秒差の5着だけど、最後の伸び的には差を感じない。

阪神よりも、好位を維持しつつ足を溜められそう。

展開がハマれば1着もあり得そう。

1週前追い切り★★★★

栗東:CW:稍重 (鮫島駿)

6ハロン:84.0-68.0-53.4-38.5-11.6 (一杯)

庄野 調教師

「ジョッキーに感触を確かめてもらった。

 少し行きたがるかなと思っていたけど、向正面も上手に折り合えていて、終いはしっかりと時計も出た。

 いつも通りにきている。

 ワンターンのコースの方がしまいは脚を使えると思う」

最終追い切り★★★★★:リズム良し。動きは重い。折り合いはイマイチ。

栗東:CW:稍重 (加藤祥)

6ハロン:83.8-67.3-52.1-37.6-11.6 (馬なり)

庄野 調教師

「落ち着いて走れていたし、パワフルでしまいも手足がよく伸びていい感じ。

 落ち着きが出て安定してきた。

 いい結果になるんじゃないかと期待しています」

本命:マスクドディーヴァ

対抗:モリアーナ

抑え:ウンブライル、テンハッピーローズ、ナミュール

穴:ドゥアイズ、フィアスプライド、ライラック(補欠)

※ナミュール:内枠ではないけど両隣がスタートいまいちで接触の危険はある。

 逃げ馬の後ろにスッとつけれそうなウンブライルやマスクドディーヴァが軸かな。

※調教:ウンブライル、フィールシンパシーが良い印象。


馬、ワイド、3連

5、6-10、2、13、1:補欠14このオッズなら

補欠の補欠15(気性的にきつそう)

※56キロで好走している馬を中心に、パドックを観て。

ナミュール&ディヴァが固そうではある。

今回は買います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] テンハッピーローズ抑えはお見事です [一言] いつもお世話になっております
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ