表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
352/721

2024 桜花賞

阪神1600 3歳牝馬 馬齢:斤量55キロ

1枠1番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

ワイドラトゥール:3:牝

父:カルフォルニアクローム、母父:アグネスタキオン

騎手:北村友一

脚質:先行、追い込み

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※前進気勢が強め:コントロール可能

 スタート:8:二の足8~7

※スタート後に控えるので

 末脚:加速9:持久力8:速度7

※馬場、距離次第

 馬場適性:8

※稍重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1400~1600

※1600はギリギリ

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:中距離~マイル

※長躯短背:正尻:曲飛

 つなぎ:短い、太め

 蹄:立爪

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:落ち着いている

継続騎乗は好材料。

前潰れの展開が必要。

1週前追い切り★★★★★:維持

栗東:坂路:稍重 (北村友)

80メートル:54.4-39.0-24.8-12.1 (馬なり)

北村友 騎手

「落ち着きがあって良かったと思います。

 手綱を抑えて、ゆったりで4ハロン54秒台。

 メンタルがいい。

 リラックスしているのはいい傾向ですよ」

最終追い切り★★★★★:維持:コントロール良く、リズム良い走り。

栗東:CW:良 (北村友)

4ハロン:54.6-38.1-11.7 (馬なり)

北村友 騎手

「今朝はリラックスした中で前進気勢が旺盛だったし、いい雰囲気の追い切りができました。

 前走は体重が2キロ減っていたので欲を言えば体がふっくらしてほしい。当日、増えてくれば」


1枠2番 実績&能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★

クイーンズウォーク:3:牝

父:キズナ、母父:ハーリントン

騎手:川田将雅

脚質:先行:まくり

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※折り合いがつく

 スタート:8:二の足8

※安定:良化

 末脚:加速9:持久力7:速度8

※ポジション上げに持久力を使う

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1600~1800

※現状はマイルが良さそう

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※スムーズ

 馬体:マイル~中距離

※長躯短背気味:水平尻:曲飛

 つなぎ:短い、太め

 蹄:立爪

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。新馬戦からのコンビ。

バランスの良さでは上位。

騎手のマイル実績はトップクラス。

1週前追い切り★★★★★:良化

栗東:CW:稍重 (調教師)

6ハロン:84.5-68.5-53.0-37.4-11.5 (直強め)

ロードプレジール(一杯)の内0.8秒追走して0.1秒遅れ

福永 助手

「前走のクイーンCは初の長距離輸送で初コース。

 いろいろ課題がある中でも、しっかり結果を出してくれました。

 前走後は放牧へ。

 帰厩後も体つきなど大きな変化はなく、順調ですよ。

 予定通り追い切ったことで、もう一段階、体調は上向いてくるとみています」

最終追い切り★★★★★:良化:折り合いに少し課題あり。

栗東:CW:良 (川田将)

6ハロン:84.1-68.7-53.2-37.5-11.2 (馬なり)

ダノントルネード(一杯)の内0.3秒追走してクビ遅れ

川田 騎手

「また少しバランスが良くなりました。

 日々の積み重ねのもと、成長を感じる内容でした」


2枠3番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★

イフェイオン:3:牝

父:エピファネイア、母父:ゼンノロブロイ

騎手:西村淳也

脚質:先行

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※前進気勢が強め

 スタート:8:二の足9

※安定:前進気勢が強めで早い

 末脚:加速9:持久力7:速度7

※安定

 馬場適性:不明

※血統的にはこなせそう

 距離:1600

※適正

 坂:10

※中山の坂は問題なし

 コーナー:10

※スムーズ

 馬体:中距離~マイル

※長躯短背気味:斜尻:バランス型の飛節

 つなぎ:普通

 蹄:立爪寄り、大きめ

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬を置きたいタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。新馬戦からのコンビ。

中山1600の重賞を勝っているのは体力的に優秀。

気性を考えるとハイペースになってくれる方が良さそう。

1週前追い切り★★★★★:良化

栗東:CW:稍重 (助手)

6ハロン:83.9-67.0-51.6-36.7-11.4 (一杯)

ナイトアクアリウム(末強め)の内0.8秒追走して0.1秒先着

杉山佳 調教師

「前に行かせて後ろで折り合いに専念。

 しっかりやると決めていましたからね。良かったですよ。

 これで来週は坂路でサラッとやればいい。

 落ち着きがあって馬のバランスも良くなった。体も一戦一戦メリハリが出てきた」

最終追い切り★★★★★:良化:タイムは良いけど、気性面に課題。

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:55.1-39.8-25.5-12.5 (強め)

ピコリーナ(末強め)を0.6秒追走して0.2秒先着

杉山佳 調教師

「今朝はオーバーワークを避けるように調整。

 しっかり折り合いがついて反応も良かった。

 前走は外枠から根性を見せて強い内容。G1でもチャンスはあると思います」


2枠4番 実績&能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

キャットファイト:3:牝

父:ディスクリートキャット、母父:パイロ

騎手:大野拓弥

脚質:逃げ、先行

 操作性:9

※加速&レーン移動がスムーズ

 気性:9

※前進気勢が強く折り合いを欠く:やや良化

 スタート:9:二の足9

※安定:前進気勢が強いため

 末脚:加速9:持久力8:速度6

※折り合いがついて足を溜められれば33.8秒台もある

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1600

※適正

 坂:10

※中山、阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:中距離~マイル

※長躯短背気味:正尻:バランス型の飛節

 つなぎ:普通

 蹄:立爪、小さめ

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬がいると駄目なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

ほぼ同じタイムで走っているので、現状では能力的にここが限界。

1週前追い切り★★★★:維持

美浦:ウッド:稍重 (助手)

5ハロン:66.8-51.5-36.6-11.4 (G前仕掛け)

フローティンローズ(馬なり)の内0.6秒追走して同入

上原博 調教師

「しっかり負荷をかけられた。今回は金曜輸送で現地に慣れさせる」

最終追い切り★★★★★:維持:コントロール良く、リズムの良い走り。

美浦:坂路:良 (助手)

800メートル:55.2-40.4-25.0-12.2 (馬なり)

上原博 調教師

「1週前びっしりやって、当該週は軽めのパターン。落ち着いている」


3枠5番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★

シカゴスティング:3:牝

父:ロゴタイプ、母父:スクリーンヒーロー

騎手:浜中俊

脚質:逃げ、先行

 操作性:9

※加速&レーン移動スムーズ

 気性:8

※接触で怯む、前進気勢が強め

 スタート:9:二の足10

※安定:前進気勢が強いため早い

 末脚:加速10:持久力7:速度6

※距離、ペース、折り合い次第

 馬場適性:8

※稍重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1200~1600

※適正

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※スムーズ

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まっている:水平尻:バランス型の飛節

 つなぎ:短め、細め

 蹄:立爪、大きい

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

馬体中が同じコラソンビートに当たり負けする。

単騎逃げ&ペースをコントロールできるなら逃げ粘れるかも。

乗り替わり:初騎乗。

1週前追い切り★★★★★:良化

栗東:坂路:稍重 (浜中)

800メートル:52.9-38.1-24.3-11.9 (末強め)

シャドフ(馬なり)を0.5秒追走してクビ先着

庄野 調教師

「まだ抽選があるけど、それなりに準備はしている。

 やればやるだけ時計は出る馬。

 来週サッとやれば態勢は整うと思う。

 前走で我慢する競馬をしたことがいい方に出れば」

最終追い切り★★★★★:良化:コントロール良し。気性向上。万全。

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:52.6-38.7-24.9-12.3 (馬なり)

ウィップスティッチ(馬なり)を0.5秒追走してクビ先着

庄野 調教師

「馬の後ろで折り合いはクリア。

 前走後の放牧でリフレッシュした効果もあって、いい状態です。

 前走の敗戦は桜花賞を見据えたレースなので仕方がない。

 当日までテンションを上げないように調整したい」


3枠6番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

ハワイアンティアレ:3:牝

父:ロードカナロア、母父:マンハッタンカフェ

騎手:池添謙一

脚質:差し、追い込み

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※少し前の馬との距離を嫌がる

 スタート:8:二の足8

※安定

 末脚:加速9:持久力9:速度8

※ペース次第

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1600

※適正

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:直飛

 つなぎ:短め、太め

 蹄:立爪、大きめ

 手間替え:

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:落ち着いている

ハイペースで前が潰れるなら。

ハイペースで前に残れる馬が多いので難しいかも。

1週前追い切り★★★★★:成長

栗東:坂路:不良 (池添)

800メートル:52.8-38.3-24.8-12.3 (強め)

松永幹 調教師

「動く馬ではあるけど、1週前追い切りも相変わらずいい動きだった。

 小柄だけどいい走りをするし、馬込みも大丈夫。

 本来はゲートがいい馬だし、カイバも食べて調子もいいので。

 相手は強くなるけど、楽しみです」

最終追い切り★★★★★:成長:コントロール良し。リズムの良い走り。

栗東:CW:良 (池添謙)

6ハロン:81.7-65.9-51.3-36.9-11.7 (馬なり)

セングンバンバ(一杯)の内1.9秒追走して0.5秒先着

松永幹 調教師

「いい動きだね。反応も良かった。

 前回も良かったが、今回もいい。

 時計もよく出ている。

 ゲートは大丈夫。本来はもっと出る。相手は強いが楽しみ」


4枠7番 実績&能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★

スウィープフィート:3:牝

父:スワーヴリチャード、母父:ディープスカイ

騎手:武豊

脚質:差し、追い込み

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※折り合いが良い

 スタート:8:二の足7

※良化はしている

 末脚:加速9:持久力9:速度8

※安定

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1200~1600

※適正

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:バランス型の飛節

 つなぎ:太め

 蹄:立爪、大きめ

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:落ち着いている

継続騎乗は好材料。

前潰れになる展開は欲しい。

一口を持っているけど、客観的にみてもちょっときつい。

1週前追い切り★★★★★:成長

栗東:坂路:不良 (助手)

800メートル:54.3-39.2-24.9-12.1 (一杯)

アリエスキング(馬なり)を0.5秒追走してクビ遅れ

庄野 調教師

「元気いっぱいで折り合い面もだいぶ良くなっている。

 レースでもしっかり走っているし、疲れが出ないように調整している」

最終追い切り★★★★★:成長:リズムの良い走り。万全な状態。

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:52.7-38.1-24.3-12.0 (馬なり)

庄野 調教師

「1週前もいい動きでしたし、今週も動きはすごく良くなってきてストライドが伸びていました。

 力強さも加わってきたかなと思います」


4枠8番 実績&能力:★★★★★ 馬券お勧め度:★★★★

コラソンビート:3:牝

父:スワーヴリチャード、母父:オルフェーヴル

騎手:横山武史

脚質:先行

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※前進気勢が強め:折り合いはつく

 スタート:9:二の足9

※安定:前進気勢が強めで早い

 末脚:加速9:持久力8:速度8

※安定

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1400~1600

※適正:50メートルほど長い気もする

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~短距離

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:曲飛

 つなぎ:普通

 蹄:立爪寄り、小さめ

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬を置きたいタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

前走は、直線に入ったところで不利があった。そこから抜け出して0.1秒差なら差は無し。マイナスする要素は無し。

継続騎乗は好材料。

1週前追い切り★★★★★:成長:折り合い良し。リズム良し。前走以上。

栗東:CW:不良 (助手)

6ハロン:79.8-65.9-52.5-37.5-11.7 (馬なり)

シンエンペラー(一杯)の内0.8秒追走して0.1秒先着

伊藤 助手

「1週前追いはシンエンペラーを見ながら併入のイメージ。

 引っ張りきりでうなっていました。

 使ってイメージ通りに上向いている印象。

 前走は負けはしたけど、課題の折り合いがついて、桜花賞に向けて課題を解消できていることを確認できた」

最終追い切り:成長

栗東:CW:良 (助手)

6ハロン:79.2-63.9-50.6-36.7-11.6 (馬なり)

加藤士 調教師

「今週はあまりやりたくなかったが、時計は出た。

 最初から最後まで我慢しての時計なので、競馬へいい感じで向かえると思います」


5枠9番 実績&能力:★★★★★ 馬券お勧め度:★★★★

アスコリピチェーノ:3:牝

父:ダイワメジャー、母父:デインヒルダンサー

騎手:北村宏司

脚質:先行、差し

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※馬郡で揉まれても大丈夫

 スタート:8:二の足8

※安定

 末脚:加速9:持久力8:速度9

※安定

 馬場適性:不明

※足元的にはこなせそう

 距離:1400~1600

※適正

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まって厚みがある:水平尻:バランス型の飛節

 つなぎ:短め、太め

 蹄:立爪寄り、大きめ

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。

速いペースを中団の前目の好位でレースできるのは強み。

差のない位置で競馬をしていたステレンボッシュが脅威。

成長力次第。

1週前追い切り★★★★★:成長

栗東:CW:不良 (北村宏)

6ハロン:82.2-67.3-52.9-37.8-11.2 (稍一杯)

ルージュエヴァイユ(馬なり)の内0.4秒追走して同入

北村宏 騎手

「直線に向いても慌てず、こちらのタイミングを待ってくれましたし良かったと思います。

 前走時のいい体を維持している。

 いろんなところが徐々に良くなり、順調に成長していますね」

黒岩 調教師

「体は増えているけど太め感はないですし、成長できていてすごいいい状態。

 いい精神状態をずっと保てていますし、やりたい調教ができています」

最終追い切り★★★★★:成長:前進気勢が強めだけど状態は良し。

栗東:CW:良 (助手)

6ハロン:80.6-65.8-51.5-36.8-11.6 (馬なり)

フェブランシェ(末一杯)の内0.3秒追走して同入

黒岩 調教師

「思っていた以上に軽く時計を出せていましたし、上がってきた馬の雰囲気もすごく落ち着いていて息の入りも早く、無事に最終追いを終えられたと思っています。

 前回以上に踏み込んだ調整ができていますし、馬体重も増えていながらそれでも重さはなく、成長を実感しているところです」


5枠10番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★

セキトバイースト:3:牝

父:デクラレーションオブウォー、母父:フットステップスインザサンド

騎手:藤岡祐介

脚質:自在

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※一応、馬郡で揉まれても大丈夫

 スタート:9:二の足9

※馬場次第

 末脚:加速9:持久力8:速度7

※ペース&距離&馬場次第

 馬場適性:9

※重は問題なし:体力を消費

 距離:1400~1600

※馬場次第

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル

※胴回りが詰まって厚みがある:正尻:曲飛

 つなぎ:普通

 蹄:立爪、小さめ

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。

藤岡祐介騎手:元々巧かったがG1勝利後から自信にあふれた騎乗が出来ている。

良馬場ならG1のペースで走っても1600を走り切れると思う。

1週前追い切り★★★★:維持

栗東:CW:不良 (藤岡佑)

7ハロン:97.0-66.1-52.0-37.4-11.7 (末一杯)

パラディ(一杯)の内1.3秒追走して0.2秒先着

四位 調教師

「1週前追い切りは、下も悪く強い調教はいらないので十分だと思う。

 中間はすこぶる順調。ご飯も食べていますから。

 あとはこのまま無事に持って行くだけ。

 春の目標にしていたレースですし、思い切りぶつかってほしい」

最終追い切り★★★★:維持:リズム良し。軽快な走り。

栗東:CW:良 (藤岡佑)

4ハロン:52.6-37.6-11.2 (馬なり)

四位 調教師

「先週までにしっかりやっているから、これで十分。

 やればいくらでも動く馬だからね。

 今朝はスパイスを利かせてもらうようにやった。

 レースでは逃げずに差す競馬もできる。いろいろな競馬に対応できる」


6枠11番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

ライトバック:3:牝

父:キズナ、母父:イクシードアンドエクセル

騎手:坂井瑠星

脚質:先行、差し

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※前進気勢が強めで折り合いを欠く:コントロール可能

 スタート:8:二の足9

※前進気勢が強めで早い

 末脚:加速9:持久力8:速度8

※安定

 馬場適性:不明

 距離:1600~1800

※適正

 坂:10

※東京の坂は問題なし

 コーナー:10

※左の方がスムーズ

 馬体:中距離~マイル。

※胴回りが詰まっている:斜尻:バランス型の飛節

 つなぎ:短め、太め

 蹄:平爪寄り、大きめ

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬を置きたいタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。

スタートがイマイチで、好位を取れるかは微妙。

差しはあんまり信用できない騎手。

右周りは若干だけどスムーズさを欠いたように感じた。

1週前追い切り★★★★★:維持

栗東:CW:不良 (助手)

6ハロン:80.6-66.6-52.3-36.8-11.7 (一杯)

ハッピーベル(一杯)の内1.0秒追走して0.5秒先着

茶木 調教師

「牧場でも緩めることなく乗ってくれていたので、帰ってからもいつも通りの調教ができています。

 ここ2カ月で成長して、コントロールできるようになってきました。

 G1で戦うのに必要な成長を見せてくれていると思います」

最終追い切り★★★★:維持:折り合いそこそこ。コントロール良し。リズム良し。

栗東:CW:良 (助手)

6ハロン:84.4-69.4-54.3-38.7-11.9 (馬なり)

ハッピーベル(馬なり)の内1.3秒追走して0.6秒先着

茶木 調教師

「先週しっかりやっているので、終いを確かめた。

 時計、反応は思っていたとおり。

 高いポテンシャルを秘めているので、噛み合えばここでも面白いと思う」


6枠12番 実績&能力:★★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★

ステレンボッシュ:3:牝

父:エピファネイア、母父:ルーラーシップ

騎手:J・モレイラ

脚質:先行、差し

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※馬郡でもまれても平気

 スタート:8:二の足8

※安定

 末脚:加速9:持久力8:速度8

※安定

 馬場適性:

※不明

 距離:1600~1800

※適正

 坂:10

※中山、阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

 馬体:中距離

※長躯短背:斜尻:バランス型の飛節

 つなぎ:短め、太め

 蹄:立爪寄り

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:落ち着いている

乗り替わり:初騎乗。

モレイラ騎手:折り合い、位置取り、仕掛け、追うパワーが世界トップレベル。

成長度合い次第だけど、精神力&体力面はアスコリピチェーノよりも上に感じる。

1週前追い切り★★★★★:成長

栗東:CW:不良 (国分優)

7ハロン:98.9-68.0-53.6-38.5-12.1 (馬なり)

ハヤヤッコ(稍一杯)の内0.4秒追走して0.8秒先着

国枝 調教師

「併せたハヤヤッコが動かないので少し離す形になったけど、重い馬場でもいい動き。

 落ち着いていて若い牝馬という感じもなく、どっしりしている。

 1週前の動きは良かった。

 落ち着いた馬だよね。若い牝馬という感じがしない。どっしりしているしね。

 体自体はもう少しふっくらしてほしかった。

 前走と変わらない。ただ阪神JFと同じ舞台でやるから本番が楽しみだね」

最終追い切り★★★★★:成長:折り合い良し。前進気勢が前回より強め。コントロール良し。

栗東:CW:良 (助手)

6ハロン:82.7-67.5-52.0-37.1-11.7 (馬なり)

ルージュアルル(馬なり)の内0.9秒追走して同入

国枝 調教師

「先週も今週もいい併せ馬ができました。

 今朝はやりすぎてもと思って、終いを伸ばし切る予定だったが、追うほどでもなかった。

 数字的にはさほど変化はないが、しっかりしてきているし、先週見た時より馬の格好がふっくらしていい感じ。

 休み明けでも時間に余裕がある分、調整しやすい。

 牝馬にしてはどっしりしているね」


7枠13番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

テウメッサ:3:牝

父:ハービンジャー、母父:キングカメハメハ

騎手:岩田望来

脚質:先行、差し

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※折り合いが良い

 スタート:8:二の足7

※安定

 末脚:加速9:持久力8:速度8

※安定

 馬場適性:7

※稍重で体力を消費

 距離:1600~2000

※馬場次第

 坂:10

※中山の坂は問題なし

 コーナー:10

※スムーズ

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まって厚みがある:水平尻:バランス型の飛節

 つなぎ:短い

 蹄:立爪、小さめ

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

乗り替わり:初騎乗。

距離はギリギリ。

荒れ馬場は苦手。

1週前追い切り★★★★★:維持

栗東:CW:不良 (岩田望)

6ハロン:83.9-67.8-52.5-37.0-11.3 (馬なり)

岩田望 騎手

「1週前追いは“間隔が詰まっているので良いイメージをつかんでもらえるように”とのことでした。

 動きが良く、操縦性が高く乗りやすかった。

 思っていた通りの良いイメージをつかめました。マイルは合っていると思います」

最終追い切り★★★★:維持:前進気勢が強め。リズムそこそこ。

栗東:CW:良 (岩田望)

6ハロン:86.8-70.5-54.2-38.3-11.8 (馬なり)

岩田望 騎手

「そんなにやらず、サッと走らせました。

 感触は良かったですよ。素直で乗りやすい。

 展開次第でチャンスはあると思う」


7枠14番 実績&能力: 馬券お勧め度:

ショウナンマヌエラ:3:牝

父:ジャスタウェイ、母父:シンボリクリスエス

騎手:岩田康誠

脚質:逃げ

 操作性:10

※加速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※前進気勢が強い

 スタート:10:二の足9

※安定:前進気勢が強いから

 末脚:加速9:持久力8:速度6

※安定

 馬場適性:8

※稍重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1600

※適正

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※スムーズ

 馬体:マイル~短距離

※胴回りが詰まっている:斜尻:曲飛

 つなぎ:普通

 蹄:立爪

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 馬が前にいると駄目なタイプ

 パドック:落ち着いている

後方から差す末脚はない。

逃げなければ駄目そうだけど、ハイペースでの逃げは無謀。

乗り替わり:初騎乗。

1週前追い切り★★★★★:維持

栗東:坂路:不良 (岩田康)

800メートル:54.1-39.3-25.7-12.8 (馬なり)

高野 調教師

「ここまで順調に来ている。

 コンディション重視で、元気な状態で向かえます。

 前走はゲートの駐立が良くなく、出遅れました。

 今回はゲートを決めたいので練習をしています。

 前々でという形は間違いないかな」

最終追い切り★★★★★:維持:タイムそこそこだけど、なんか状態悪そう。

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:56.7-40.7-25.9-12.5 (末強め)

高野 調教師

「時計は求めず、いいリズムで走らせた。

 元気だし活気がありますね。

 前走スタートで出遅れたためゲートの駐立の練習は入念にやっています。

 切れ味は持ち合わせていないし前めで勝負できれば」


7枠15番 実績&能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★

エトヴプレ:3:牝

父:トゥーダーンホット、母父:クロドヴィル

騎手:藤岡康太

脚質:自在

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※折り合いが良い

 スタート:9:二の足9

※そこそこ安定

 末脚:加速9:持久力8:速度7

※安定

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1200~1400

※適正の幅は広い

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※スムーズ

 馬体:短距離~マイル

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:曲飛

 つなぎ:普通

 蹄:立爪寄り

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

重賞、稍重の馬場で斤量56キロを背負って牡馬と接戦。

乗り戻り。

前走のゴール前は余裕があったので、距離延長をこなせそう。

1週前追い切り★★★★★:成長

栗東:坂路:不良 (助手)

800メートル:52.9-38.9-25.3-12.8(馬なり)

モズゴールドバレル(一杯)に0.5秒先行してアタマ先着

藤岡 調教師

「1週前追いは馬場も悪いので、それほどやらず。

 当週に終いをやるつもり。

 体調は前走に引き続きいい。

 1ハロン延長だけど、前走はたまたま逃げただけで、元々は差していたタイプ。

 阪神のマイルは合うはず」

最終追い切り★★★★★:成長:折り合い良し。少し前進気勢が微妙。

栗東:CW:良 (藤岡康)

6ハロン:82.6-65.7-51.6-36.6-11.8 (強め)

ガンウルフ(馬なり)の内0.4秒追走して0.4秒遅れ

藤岡 調教師

「体も出来ているし、今日はやり過ぎず、負荷をかけ過ぎないように。

 ジョッキーも分かっているから、うまく調整できた。

 距離延長については、スピードがあるし、差す競馬もできる。こなしてくれると思う」


8枠16番 能力:★★★ 馬券お勧め度:★★★

セシリエブラージュ:3:牝

父:ブリックスアンドモルタル、母父:キングカメハメハ

騎手:M・デムーロ

脚質:差し:まくり

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※前進気勢が強い:コントロールは可能

 スタート:8:二の足8

※安定

 末脚:加速9:持久力9:速度8

※安定

 馬場適性:不明

※足元的にはこなせそう

 距離:1400~1600

※適正

 坂:10

※阪神の坂は問題なし

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:曲飛

 つなぎ:やや細め

 蹄:立爪、大きめ

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法

 前に馬を置きたいタイプ

 パドック:落ち着いている

マイルは距離がギリギリかも。

後方から差し切るには少し足りない。

1週前追い切り★★★★★:成長

栗東:坂路:稍重 (助手)

800メートル:53.5-38.3-24.7-12.5 (馬なり)

ミコノユメ(一杯)を0.6秒追走して同入

中村 調教師

「今年2回使っているし、そんなに一生懸命やらなくてもいいでしょう。

 強い攻めは必要ない。

 前走は内が残る展開でも最後はしっかり脚を使ってくれた。

 ミルコは『マイルでも大丈夫』と言ってくれている」

最終追い切り★★★★★:成長:リズム良し。折り合いは少し課題。

栗東:坂路:良 (田中健)

800メートル:51.4-36.9-24.2-12.1 (馬なり)

中村 調教師

「指示はサラッと。

 予定より少し時計は速くなったが無理はしていない。

 前走はよく頑張ってくれました。この条件は勝っているし馬場も気にしない」


8枠17番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★

マスクオールウィン:3:牝

父:ドレフォン、母父:ハーツクライ

騎手:津村明秀

脚質:自在

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:10

※接触で掛からない&怯まない

 スタート:8:二の足7~9

※距離によって

 末脚:加速8:持久力8:速度8

※距離、ポジション、馬場次第

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1200~1600

※適正

 坂:10

※中山の坂は問題なし

 コーナー:10

※コーナー加速が巧い

 馬体:マイル

※胴回りが詰まっている:正尻:バランス型の飛節

 つなぎ:普通

 蹄:立爪寄り、大きめ

 手間替え:スムーズ:ピッチ走法パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬がいなくても平気なタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

継続騎乗は好材料。

ほんの僅か1600は長い。

中山の1600を走れているので阪神はこなせるかも。

3着の紐荒れを狙うなら入れるのはありかも。

1週前追い切り★★★★★:成長

美浦:ウッド:稍重 (津村)

6ハロン:82.1-66.8-52.4-37.5-11.6 (馬なり)

ボーンディスウェイ(馬なり)の内1.2秒追走して同入

津村 騎手

「前走は最後にいい脚を使ってくれました。

 難しいところがある馬なので、1週前追い切りでハミをトライアビットに変えましたが、道中は折り合ってタメが利いていたし、直線も楽な手応えでした。

 ハミの感触はいいですよ」

最終追い切り★★★★★:成長:リズム良し。折り合い良し。タイム以上の状態。状態万全。

美浦:ウッド:良 (津村)

6ハロン:85.1-68.9-53.6-38.5-11.5 (馬なり)

津村 騎手

「スムーズで加速も良く、追い出せばまだ伸びそうな感じでした」


8枠18番 能力:★★★★ 馬券お勧め度:★★★★★

チェルヴィニア:3:牝

父:ハービンジャー、母父:キングカメハメハ

騎手:B・ムルバザエフ

脚質:先行、差し

 操作性:10

※加減速&レーン移動スムーズ

 気性:9

※前進気勢が強そう:馬郡で揉まれても大丈夫

 スタート:8:二の足8

※安定

 末脚:加速9:持久力8:速度9

※安定

 馬場適性:8

※稍重は問題なし

 距離:1600~1800

※適正

 坂:10

※東京の坂は問題なし

 コーナー:10

※スムーズ

 馬体:中距離~マイル

※胴回りが詰まって厚みがある:斜尻:バランス型の飛節

 つなぎ:短め、太め

 蹄:立爪寄り、大きめ

 手間替え:スムーズ:パワータイプ:ピッチ走法

 前に馬を置きたいタイプ

 パドック:比較的落ち着いている

右回り&阪神は未経験。

乗り替わり。

持久力は高そうで、ハイペースにも付いていけそう。

1週前追い切り★★★★★:成長

栗東:CW:不良 (助手)

7ハロン:98.2-67.2-52.5-37.6-11.9 (馬なり)

ウンブライル(直強め)の内0.3秒追走してアタマ先着

太田 助手

「栗東の環境にも慣れてどっしり走れるようになってきていると思います。

 先週よりもずいぶん動きの質が上がりましたし、まだ状態を上げられるだけのスペースが馬にはあるので、また来週までベースを上げていきたいです」

最終追い切り★★★★★:成長:リズム良し。折り合いは課題。

栗東:CW:良 (助手)

6ハロン:85.4-69.1-53.4-38.2-11.6 (馬なり)

セラドナイト(直強め)の内0.3秒追走してアタマ先着

太田 助手

「先週追い切ってからさらにベースを上げていくにあたって、出てきた課題を1週間かけて修正し、今日の追い切りに臨みました。

 調教師から指摘された点は改善できて、先週より状態は上がっていると思ってくれたのではないでしょうか。

 素軽さが出て、フットワークにもやっとシャープさが出てきました」

本命:ステレンボッシュ

対抗:アスコリピチェーノ、

抑え:コラソンビート、、マスクオールウィン、イフェイオン、チェルヴィニア

穴:エトヴプレ、クイーンズウォーク、スウィープフィート

※どんなペースでも走り切る体力&気性が良く操作性が良い順



イフェイオン:逃げるなら買いだけど、控えるらしいので切るが安定。

シカゴスティング:調教は万全。

スウィープフィート:良馬場なら怖し。8倍はちょっと人気し過ぎかなと思うけど。

ショウナンマヌエラ:なんか辛そう。もしかすると故障するかも。

マスクオールウィン:タイム以上の出来。


馬連、ワイド、3連

9-12-17,2,7,11,18

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ