表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
340/721

2024 日経賞

中山2500 4歳以上 別定

1枠1番  ◎9.5 ★★★

ヒートオンビート:7:牡

斤量58キロ

父:キングカメハメハ、母父:ディープインパクト

騎手:石川裕紀人

脚質:先行、差し:まくり

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8:二の足8:促して8.5

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度8※

 馬場適性:8.5※

 距離:2000~2500

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離~長距離。

 つなぎ:やや短め、やや太め。

 蹄:立爪寄り。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:落ち着いている。

※末脚:持久力が落ちた。

 ペース次第で600メートルのロングスパートは可能かも?

※馬場:コース、距離、馬場状態によっては不良をこなせる。

※有馬記念:道中、外々回して体力を消費。

 4コーナーで仕掛けるけど、内に刺さり気味になって加速が死ぬ。

 参考外のレース。

1キロの斤量差は大きい。

頭数が少ないことは、中団~後方からのスパート馬には好材料。

1週前追い切り ★★★★★

栗東:CW:不良 (助手)

6ハロン:84.0-68.4-53.1-37.1-11.6 (一杯)

アドマイヤテラ(直強め)の内0.9秒追走してクビ先着

最終追い切り ★★★★★

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:54.1-39.1-25.2-12.5 (馬なり)

友道 調教師

「調教でも集中して走れている。

 直線の短い中山は合っている」



2枠2番  ▲8 ★★★★

マテンロウレオ:5:牡

斤量57キロ

父:ハーツクライ、母父:ブライアンズタイム

騎手:横山典弘

脚質:先行、差し、追い込み:まくり

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8.5:二の足8:促して8.5

 末脚:加速9:持久力8.5:最高速度7.5

 馬場適性:8:稍重は問題なし

 距離:2000~3200

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離。

 つなぎ:やや短め、やや太め。

 蹄:立爪寄り。

 パドック:落ち着いている。

※実績:中山0-0-0-6

 4歳の時に、斤量57.5キロで0.1秒差の5着が最高。

頭数が少なめで、中団~後方から差す場合、速度を乗せやすいかも。

横山典弘騎手が乗るなら抑え。

1週前追い切り ★★★★★

栗東:CW:不良 (助手)

7ハロン:99.0-67.9-52.8-37.5-11.5 (強め)

最終追い切り ★★★★★

栗東:CW:良 (助手)

6ハロン:84.3-68.6-53.0-37.8-11.3 (馬なり)

昆 助手

「時計よりも気持ち良く走らせたかった。

 フットワークや身のこなしは悪くない。当日の気持ち次第」



3枠3番  ▲8 ★★

ホウオウリアリティ:6:牡

斤量57キロ

父:モーリス、母父:フジキセキ

騎手:大野拓弥

脚質:自在

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8:二の足8:促して8.5

 末脚:加速9:持久力9:最高速度7.5~8

 馬場適性:7.5:稍重まで※

 距離:1800~2500

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離。

 つなぎ:やや長め。

 蹄:立爪寄り。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:落ち着いている。

※馬場:重馬場で体力を大きく消費。

 後方からの競馬になり、前に届かず。

※フォト:長躯短背気味、斜尻気味、直飛。

※実績:中山2500で2勝クラスだけど優勝実績あり。

馬場次第。

良場でも、含水率が稍重寄りなら厳しい。

1週前追い切り ★★★★★

美浦:坂路:重 (大野)

800メートル:53.3-38.8-25.0-12.3 (一杯)

ヴァルツァーシャル(馬なり)に0.4秒先行して同入

高木 調教師

「そんなに切れないので、長丁場はいい。

 2500メートルまでなら安定してきたし、前回も頑張っている。

 雨馬場は良くないが、良馬場でも時計がかかるような今の馬場は合っていると思う」

最終追い切り ★★★★★

美浦:坂路:良 (大野)

800メートル:54.0-39.2-25.2-12.2 (馬なり)

ヴァルツァーシャル(馬なり)を0.1秒追走して同入

高木 調教師

「さらっと併せたが、いい動きだった。

 前走は最後まで走り切っているし、掘れるような馬場にならなければ。

 距離はギリギリだけど、路盤がしっかりしていれば、雨自体はこなす」



4枠4番

サザンナイツ:6:せん

斤量57キロ

父:トーセンラー、母父:リップヴァンウィンクル

騎手:津村明秀

脚質:逃げ、先行

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8:二の足8:促して8.5

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度7

 馬場適性:8.5※

 距離:1400~2500

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離~マイル。

 つなぎ:短い太め。

 蹄:立爪。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:比較的落ち着いている。

※馬場:重馬場で体力を大きく消費。

※フォト:斜尻、曲飛。

※実績:斤量55キロで、3勝クラスのタイム差が大きい。

 逃げ、先行のため不利がない状況。

能力不足。

1週前追い切り ★★★★

美浦:ウッド:重 (助手)

5ハロン:68.7-52.8-37.6-11.8 (馬なり)

最終追い切り ★★★★

美浦:ウッド:良 (津村)

6ハロン:84.3-67.8-52.8-37.1-11.4 (馬なり)

津村 騎手

「稽古は前を走る併走馬を見ながら単走で。

 ゴールを過ぎてからの脚力も上々で、動きは良かったです」

林 調教師

「だんだん大人になってきて折り合いつくようになった。

 前走の内容なら距離を延ばしても良いはず」



5枠5番  ○9 ★★★★

マイネルウィルトス:8:牡

斤量57キロ

父:スクリーンヒーロー、母父:ロージズインメイ

騎手:横山武史

脚質:差し、追い込み:まくり

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8:二の足7:促して8

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度7~7.5

 馬場適性:10:どんな馬場でも:降雨問題なし

 距離:1600~3600

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離~長距離。

 つなぎ:短め太め。

 蹄:立爪寄り。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:落ち着いている。

※日経賞:末脚勝負じゃ厳しいので逃げたけど、粘り切れず。

 上がりタイム的には、しっかりと計算された感じなので能力負けかな。

前走よりも圧倒的にメンバーは楽。

人気を落としている可能性があるので、狙ってみたいかも。

1週前追い切り ★★★★★

栗東:CW:不良 (助手)

7ハロン:96.5-65.2-50.4-35.7-11.5 (一杯)

最終追い切り ★★★★★

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:52.1-38.2-24.8-12.5 (末強め)

宮 調教師

「8歳でも元気いっぱい。この条件も問題ない」



6枠6番  ○9 ★★★

シュトルーヴェ:5:せん

斤量57キロ

父:キングカメハメハ、母父:ディープインパクト

騎手:鮫島克駿

脚質:差し、追い込み

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8:二の足8:促して8.5

 末脚:加速9.5:持久力9:最高速度8

 馬場適性:

 距離:2000~2400

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離。

 つなぎ:短い。

 蹄:立爪寄り。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えそこそこスムーズ。

 パドック:落ち着いている。

 接触で掛からない&怯まない。

※フォト:長躯短背、斜尻、曲飛。

 腰回りの筋肉は圧巻。

※実績:右回り経験0。

 中山の経験は0。

前走までの走りを見る感じでは、右回り微妙そう。

堀きゅう舎が今まで使ってこなかったのもなんとなくわかる。

今回使ってくるあたり、右回りの目途が立ったのかも。

1週前追い切り ★★★★

美浦:ウッド:稍重 (助手)

6ハロン:82.1-65.4-50.6-36.3-11.4 (G前仕掛け)

シアージスト(馬なり)の外1.0秒先行して0.1秒遅れ

最終追い切り ★★★★

美浦:ウッド:良 (助手)

4ハロン:51.8-36.8-11.5 (強め)

シアージスト(馬なり)の外0.5秒先行して0.2秒先着

堀 調教師

「肩ステッキが入って反応が鈍かったが、精神的なもの。

 競馬ではブリンカーが必要。

 カイバ食い、健康状態が良くて心身のまとまりもいい。

 これまではスピードに乗るまで時間がかかることから、それに合わせたコース形態のレースを使ってきたが、今回は右回りで初コース、距離延長で適性を見極めてみたい」



7枠7番

ウインエアフォルク:7:牡

斤量57キロ

父:ゴールドシップ、母父:ティッカネン

騎手:原優介

脚質:追い込み

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:7.5:二の足7:促して8

 末脚:加速9.5:持久力9:最高速度7

 馬場適性:9:重は問題なし:降雨問題なし

 距離:2000~3000

 坂:9.5※

 コーナー:10

 馬体:中距離~長距離。

 つなぎ:短い太い。

 蹄:立爪寄り。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:比較的落ち着いている。

※坂:中山の坂はやや苦手。

※フォト:長躯短背気味、斜尻気味、曲飛。

※実績:小倉、福島、阪神で好成績。

中山では紛れるのは難しい。

1週前追い切り ★★★★

美浦:ウッド:稍重 (長浜)

6ハロン:83.5-67.1-52.2-37.7-11.4 (強め)

アラレタバシル(強め)の内0.8秒追走して0.1秒先着

最終追い切り ★★★★

美浦:ウッド:良 (助手)

5ハロン:66.5-51.6-37.5-11.7 (馬なり)

根本 調教師

「状態は変わらない。

 予定通りの調教を消化できた。

 格上挑戦で甘くはないけどいい勝負をしてくれれば」



7枠8番

アドマイヤハレー:6:牡

斤量57キロ

父:モーリス、母父:ディープインパクト

騎手:丹内祐次

脚質:追い込み:まくり

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:9.5

 スタート:8:二の足7:促して8

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度8

 馬場適性:10:どんな馬場でも:降雨問題なし※

 距離:1800~2200

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離~マイル。

 つなぎ:短い太め。

 蹄:立爪。

 前に馬を置きたいタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:比較的落ち着いている。

※馬場:不良を走れるけど、キレが悪く、キレが悪い。

良馬場でも中山2500は長い。

馬券内は厳しい。

1週前追い切り ★★★★

美浦:ウッド:稍重 (助手)

6ハロン:84.7-68.4-53.0-38.0-11.3 (強め)

アルマドラード(馬なり)の内0.8秒追走して同入

最終追い切り ★★★★

美浦:ウッド:良 (助手)

5ハロン:65.4-50.5-36.4-11.4 (直強め)

宮田 調教師

「体調は良さそう。

 前走は馬場が悪くて気持ちが途切れてしまって参考外。

 何とか雨が降らずにいてほしい」


8枠9番  ◎10 ★★★★

ボッケリーニ:8:牡

斤量57キロ

父:キングカメハメハ、母父:ダンスインザダーク

騎手:浜中俊

脚質:先行、差し:まくり

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8.5:二の足8:促して8.5

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度8

 馬場適性:10:どんな馬場でも:降雨問題なし

 距離:1600~2500

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離。

 つなぎ:前はやや太め、後ろは太め。

 蹄:立爪寄り。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:落ち着いている。

※フォト:長躯短背気味、斜尻気味、直飛。

※実績:G2までなら勝ち負けで、高確率で馬券内。

 馬場、コースを選ばず好成績。

G1を出していないからか回復力がありレースを使ってきた。

ここを勝って宝塚を狙いたいんじゃないかな?

1週前追い切り ★★★★★

栗東:CW:稍重 (助手)

6ハロン:82.8-66.9-52.0-37.0-11.4 (一杯)

最終追い切り ★★★★★

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:54.0-39.5-25.3-12.0 (末強め)

池江 調教師

「上がり重点の追い切りでした。

 放牧明けを2回使っているので坂路でやりましたが、動けていましたよ。

 状態は前回を維持していそうです」



8枠10番  ▲8 ★★★★

クロミナンス:7:牡

斤量57キロ

父:ロードカナロア、母父:マンハッタンカフェ

騎手:戸崎圭太

脚質:先行、差し

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動スムーズ

 気性:10

 スタート:8.5:二の足8:促して8.5

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度9.5

 馬場適性:10:どんな馬場でも:降雨問題なし

 距離:1600~2200

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離。

 つなぎ:短い太い。

 蹄:立爪寄り。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:落ち着いている。

※フォト:長躯短背気味、斜尻気味、直飛気味。

良馬場なら2500も持ちそう。

騎手と馬場次第で抑え。

1週前追い切り ★★★★★

美浦:ウッド:重 (助手)

5ハロン:66.9-51.6-37.0-11.4 (馬なり)

トラジェクトワール(馬なり)の外0.9秒先行して0.1秒先着

最終追い切り ★★★★★

美浦:ウッド:良 (助手)

5ハロン:65.9-50.8-36.4-11.5 (馬なり)

尾関 調教師

「7歳でも肉体的に若いですし、しっかりしてきました。

 距離はやってみないと分かりませんが、折り合い面に不安はないので問題ないはず。

 楽しみです」

本命:ボッケリーニ

対抗:マイネルウィルトス

抑え:ヒートオンビート、マテンロウレオ

穴:クロミナンス、シュトルーヴェ


馬連&馬単:9-6

3連複:6-9-2,5

3連単:9-6-2、5

※スローからの上がり勝負と予想。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 日経賞は横山家が4連覇してるので、今年も武史騎手か典弘騎手のどちらかが勝ったら面白いなと思ってます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ