表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/717

2023/小倉大賞典

小倉1800 G3

ハンデ 4歳以上


1:G1を除く直近のレースでの着順は要チェック

近走で1着だった馬の3着内率は27.6%と高め。


2:直近レースの単勝人気に注目

ブレ幅が多すぎて参考にならない。

9番人気までって何よ。


3:前走の4コーナーを5番手以内で通過した馬が優勢。

直線が短く、坂のない平坦なコースだから。


4:前年の9月以降の重賞成績に注目

能力を維持しているか、または向上しているかの目安。


予算的なこともありますが、手に入る情報が少なくて購入はしません。

※ネットの情報だけだと、手が届かない部分が出ますね。

少ない情報からどこまで予想できるかな?

1枠1番

・カテドラル:7:牡  ★注★

父:ハーツクライ、母父:ロックオブジブラルタル

騎手:団野大成

脚質:差し、追い込み

評:能力の衰退を感じる。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通。

  切れる末脚がある。

  距離は十分。

  馬場状態に左右される(荒れ気味の馬場は走れる。含水率が高い馬場は苦手)。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

 ★金曜日に雨の予報で、ちょっと厳しいと思う。

  斤量58キロはやや重い。

調教  ◎

栗東:坂路

800メートル:53.7-38.5-24.7-12.2

★素早いフットワーク。指示に素早く反応。悪天候(吹雪)の中でも動きは良い。


1枠2番  ○

・レッドランメルト:4:牡

父:ディープインパクト、母父:オーペン

騎手:吉田隼人(初)

脚質:先行、差し

評:そこそこ決め手があるので、重賞でもいい勝負はできそう。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い(それでも良馬場の方が良さそう)。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

 ★斤量55キロは軽い。

  ペースが巧いジョッキーとコンビでチャンス。

調教 ○

小倉:芝

5ハロン:65.4-50.5-36.5-11.8

★力強く素早いフットワーク。指示に鋭く反応。僅かに集中に欠ける。


2枠3番  ★★激注★★

・テイエムスパーダ:4:牝

父:レッドスパーダ、母父:アドマイヤコジーン

騎手:今村聖奈

脚質:逃げ、先行、追い込み

評:近2走の控える競馬ができれば、1800を走り切れそう。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ。

  馬場状態に左右され難い。

  そこそこの末脚(持続性タイプに見えるけど)。

  初距離。

 ※レースを観て。

  坂はやや苦手。 

 ★斤量54キロはやや軽い。

  個人的に、距離延長は歓迎。


2枠4番  ▲

・レッドベルオーブ:5:牡

父:ディープインパクト、母父:アンブライドルズソング

騎手:北村友一

脚質:逃げ、先行、差し

評:マイラーっぽい。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  輸送は問題なし。

 ★斤量57.5キロはやや重い。

  大逃げでそのまま逃げ切る可能性もある。

調教  ▲

栗東:CW

4ハロン:52.0-37.6-11.9

★リズムの良いフットワーク。とても余裕がある動き。


3枠5番  ▲

・ゴールドギア:8:牡

父:ロードカナロア、母父:ゼンノロブロイ

騎手:丸山元気

脚質:追い込み

評:まくり戦法なのでコースを選ばない。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通。

  持続性のある末脚。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★後方からのみなので安定はしない。

  斤量55キロは軽め。

  小倉2戦目。

  距離は長い方が良い。


3枠6番  ○

・ヒンドゥタイム:7:せん

父:ハービンジャー、母父:ディープインパクト

騎手:B・ムルバザエフ

脚質:先行、差し、追い込み

評:能力を高く維持。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通。

  そこそこ切れる末脚がある(持続性のある末脚も使える)。

  馬場状態に左右されない。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★斤量は57.5キロはやや重い。

  どこからでも勝負ができる多様性がある。

  ジョッキーとの相性はいい。

調教  ◎

栗東:CW

6ハロン:82.8-67.9-52.9-37.7-11.4

★リズムの良い、軽く素早いフットワーク。指示に素早く反応。


4枠7番  ○

・バジオウ:5:牡

父:ルーラーシップ、母父:ハービンジャー

騎手:菱田裕二

脚質:先行、差し

評:距離短縮は歓迎。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートが巧い。

  持続性のある末脚。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  関門橋Sは、4コーナーでビッグリボンに進路を塞がれる形になり、加速しきれなかった。

 ★斤量55キロはやや軽い。

  2000以上のレースの場合、仕掛けるタイミングが難しそうな印象。

調教  ◎

栗東:CW

6ハロン:82.4-67.0-52.0-37.0-11.4

★リズムの良い、力強く素早いフットワーク。指示に鋭く反応。


4枠8番

・インテンスライト:7:牡

父:エイシンフラッシュ、母父:フレンチデピュティ

騎手:勝浦正樹(初)

脚質:先行、差し

評:能力の衰退を感じる。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ。

  そこそこの末脚。

  馬場状態に左右される(含水率が高い馬場は苦手)。

  距離は持つ。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

 ★斤量55キロは厳しめ。


5枠9番  ★★特注★★

・サトノエルドール:7:牡

父:ディープインパクト、母父:ファスリエフ

騎手:藤岡祐介(初)

脚質:先行、差し、追い込み

評:能力は維持。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは普通。

  距離は十分。

  持続性のある末脚。

  馬場状態に左右され難い(良馬場の方が良い。含水率が高い馬場はちょっと苦手)。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。 

 ★斤量56キロはやや軽い。


5枠10番  ★★特注★★

・フォルコメン:7:せん

父:ヴィクトワールピサ、母父:ストームキャット

騎手:田辺裕信(初)

脚質:逃げ、先行、差し

評:ちょっと乗り方が難しいタイプ。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は持つ。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★斤量56キロは普通。

  ジョッキー次第。

調教  ○

小倉:ダート

5ハロン:69.2-54.8-39.4-12.2

★リズムの良い、素早いフットワーク。指示にしっかりと反応。


6枠11番  ◎

・ダンディズム:7:せん

父:マンハッタンカフェ、母父:シングスピール

騎手:富田暁

脚質:差し、追い込み

評:11月から、既に4戦。近走は2月5日。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートは安定しない。

  切れる末脚がある(持続性のある脚も使える)。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  輸送は問題なし。

 ★斤量56キロは軽い。

  レース間隔が短いのでパドックのチェックは必要。


6枠12番  ○

・ウイングレイテスト:6:牡

父:スクリーンヒーロー、母父:サクラユタカオー

騎手:松岡正海

脚質:逃げ、先行

評:坂に強い馬なので、坂のあるコースの方が良い。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートが巧い。

  切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は持つ。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★斤量57キロはやや軽い。

調教 ◎

美穂:南W

5ハロン:68.4-52.8-37.7-11.1

★リズムの良い、素早いフットワーク。

 指示に鋭く反応。力強く伸びのある走り。


7枠13番  ◎

・ホウオウエミーズ:6:牝

父:ロードカナロア、母父:アグネスタキオン

騎手:丸田恭介

脚質:先行、差し、追い込み

評:どこからでも仕掛けられる。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ。

  切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  コーナーが巧い。

 ★斤量54キロは軽い。


7枠14番

・ロングラン:5:せん

父:ヴィクトワールピサ、母父:ケルダルジャン

騎手:丹内祐次

脚質:差し、追い込み

評:馬場状態が悪ければ悪いほど良い。

  ジョッキーの指示に素直に反応。 

  スタートは普通。

  持続性のある末脚。

  馬場状態に左右されない。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  輸送は問題なし。

  ダートも走れる。

 ★斤量55キロは普通。


8枠15番

・フォアードアゲイン:6:せん  

父:ローズキングダム、母父:グラスワンダー

騎手:黛弘人(22年7月ぶり)

脚質:差し、追い込み

評:ちょっと決め手に欠ける。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ。

  そこそこ切れる末脚がある。

  馬場状態に左右され難い。

  距離は十分。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

 ★斤量54キロは普通。


8枠16番

・アルサトワ:6:牡

父:ルーラーシップ、母父:ダイワメジャー

騎手:幸英明

脚質:逃げ、先行

評:距離延長は良さそう。

  ジョッキーの指示に素直に反応。

  スタートはそこそこ。

  そこそこの末脚。

  馬場状態に左右される(含水率が高い馬場が苦手っぽい)。

  距離は持つ。

 ※レースを観て。

  坂は問題なし。

  京都金杯は、残り200メートルで失速。

 ★マイルよりは1800メートルの方がペース的には合っていると思う。

  斤量57キロは厳しめ。

  輸送が駄目っぽい可能性。

金曜日

クッション値:9.1

含水率ゴール前:10.0%、4コーナー11.0


土曜日

クッション値:9.1

含水率ゴール前:10.3%、4コーナー11.4%


内の逃げ先行馬のレッドルゼルが巧みな騎乗の吉田隼人さんですし順当かも?

あとは調教が見れた中ではヒンドゥタイムかな。斤量は重めだけど、ペース配分が巧いB・ムルバザエフさんですし。


単勝配当19.9倍と納得がいかない安さですが、テイエムスパーダが気になります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ