表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
294/722

2024 アルデバラン:暇つぶしに予想

京都1900 ダート 4歳以上 別定

1枠1番

ハギノアトラス:8せん

飲料58キロ

騎手:菱田裕二

作戦:先行、差し

馬体的にはマイル~中距離。

怪我復帰後から戦績は振るわず。

※残り100くらいで失速している。

加齢で心肺が弱くなってきたのかも。



2枠2番  ▲8点

サクラアリュール:9:牡馬

斤量58キロ

騎手:中井裕二

作戦:差し、追い込み

溜めた足を生かせる展開になれば。



3枠3番  穴8.5点

ヒロイックテイル:7:せん

斤量58キロ

騎手:酒井学

作戦:逃げ、先行

キックバックがダメ。特に重い砂。

稍重~重馬場で逃げられるなら。

※逃げ馬が多くて厳しい。



4枠4番

メイショウドヒョウ:7:牡馬

斤量58キロ

騎手:太宰啓介

作戦:逃げ、先行

キックバックがダメ。

体形的にマイル。

砂を被らないために逃げると体力が持たない。



5枠5番  ◎9.5点

テーオーリカード:4:牡馬

斤量56キロ

騎手:岩田望来

作戦:逃げ、先行

キックバックがダメ。

体形的にはマイル~中距離。

平坦なコースなら1800~1900はこなせる。



5枠6番  穴8.5点

ヴィジョンオブラヴ:9:牡馬

斤量57キロ

騎手:川須栄彦

作戦:追い込み

下りコーナーが巧い。

腰が甘くて上り坂が苦手。

スパイラルコースで加速できる

体力不足の有力馬がいるので、穴をあけるとしたら体力自慢のコース巧者。



6枠7番

アスクドゥラメンテ:5:牡馬

斤量57キロ

騎手:川田将雅

作戦:先行

レース内容と体形がマイラー。

OP~重賞クラスなら1600の方が良さそう。



6枠8番  ▲8点

スマートサニー:4:牡馬

斤量56キロ

騎手:団野大成

作戦:逃げ

まだ成長が足りてない感じ。

馬体的にはマイラーだけど、1800はギリギリこなせている。

良馬場のパワー勝負よりは、稍重や重のスピード勝負が良さそう。



7枠9番  ○8.5点

ゼットリアン:4:牡馬

斤量56キロ

騎手:和田竜二

作戦:先行、差し

体形的にはマイラー。

成長して体力がついたのか1800も挑戦中。

※師走S:ラスト1100の粘りが足りていない。

 ゴール前が平坦なコースに代わるのは好材料。



7枠10番  ○9点

ハピ:5:牡馬

斤量58キロ

騎手:松山弘平

作戦:先行、差し

ベテルギウス:4コーナーでサイドから揉まれる。

残り20メートルくらいの伸び、粘りが今一つだったのはそれかも。

※戦績からの予想

22年シリウスまでは後方からの競馬。

22年みやこSから中団で競馬。

それ以降は中団よりも前で競馬。

コースや枠もあるんだろうけど、成長して体力がついたと予想。

体力がついた今でも、接触やペースなんかを考えるとベストは1800かも。

安定して能力はある。

枠や騎手次第だけど、抑えまでに考えておいた方が良い。



8枠11番  ○9点

タイセイドレフォン:5:牡馬

斤量58キロ

騎手:幸英明

作戦:先行

稍重以上のキックバッグがダメ。

平安S:道中、砂を被らない位置を取ったレースで0.6秒差の4着。

東海S:4コーナーで失速かと思ったら、直線で砂を被らないポジションになってから伸びた上がり36.2秒。0.8秒差の10着。

内枠に逃げ先行馬がいて、その馬たちの外枠なら。



8枠12番  ◎10点

オーサムリザルト:4:牝馬

斤量54キロ

騎手:武豊

作戦:逃げ、先行

新馬戦:真後ろでキックバックを体験。コーナーでの接触も体験。

1勝クラス:前の馬が遅すぎて早く行きたがる。しっかりとコントロール。 

稍重~重のレースを4連勝でOP入り。

足元的に良馬場の力のいる馬場こそだと思うので、どんな馬場状態でも不安はなし。

本命:オーサムリザルト

距離、能力、気性が最も安定している。


対抗:ハピ

気性、距離、能力は上位。

重賞組で能力は十分にある。逃げ馬が多めなので中団で足を溜めて差す競馬。


抑え

テーオーリカード

能力は高いけど、距離はギリギリ。

キックバックがダメな逃げ馬が多めで、この馬もキックバックがダメ。


タイセイドレフォン

重賞組で能力は十分にある。逃げ馬が多めなので中団で足を溜めて差す競馬。


穴:ヴィジョンオブラヴ

距離は十分に持つし、下り坂&平坦コースは得意。



軸:オーサムリザルト

2列目:ハピ

3列目:タイセイドレフォン、テーオーリカード、ヴィジョンオブラヴ


馬連10-12

3連複

10,12-5,6,11

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ