表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
289/721

2024 東京新聞杯

東京1600 別定 4歳以上


1枠1番  ○9点

サクラトゥジュール:7:牡

斤量57キロ

父:ネオユニヴァース、母父:シンボリクリスエス

騎手:R・キング

脚質:差し、追い込み

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:9:ゲート良:頻繁にかかる

 スタート:8.5:行き足7:促して7.5

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度8.5

 馬場適性:9:重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1600~2000

 坂:10

 コーナー:10:コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離:つなぎ短め:立爪気味。

 前に馬を置きたいタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:落ち着いている。

※中山金杯:プラス20キロも太め感なく。

 スローペースで掛かり気味。

 キング騎手が、馬をいなすのに手間取った。

馬体中の変化はあんまり気にしなくてよいタイプ。

距離短縮は好材料。

年明けの中山2000に比べてペースは速くなってこの馬に向く。

キング騎手:2度目の騎乗で前走より期待ができる。

紛れるとしたらここだと思うので、控えた方が良い。

最終追い切り

美浦:ウッド:良

6ハロン:80.9-64.5-50.4-36.1-11.5 (馬なり)

サトノフウジン(馬なり)の外0.6秒先行して0.4秒先着

堀 調教師

「追い切りは手応えのある中で脚を伸ばせていて、息も良かった。

 前走後の健康状態が良くて、心身のバランスもいい」



1枠2番  ▲8点

アスクコンナモンダ:5:牡

斤量57キロ

父:ダイワメジャー、母父:モンスーン

騎手:横山武史

脚質:差し、追い込み

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:10:ゲート良:接触で怯まない

 スタート:8:促して8

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度9

 馬場適性:9:重は問題なし

 距離:1600~1800

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル:つなぎ太め短め:立爪。

 手前替えスムーズ。

 前に馬を置きたいタイプ。

 パドック:比較的落ち着いている。

スタートの能力がイマイチで後方からが多い。

2列前で勝負ができれば。

最終追い切り

栗東:CW:良 (中井)

6ハロン:85.1-68.9-53.3-37.7-11.1 (一杯)

福永 助手

「終いを伸ばす調整。

 元々、攻め駆けするタイプだが、いい動きで態勢は整った。

 前走と同じ舞台だし、展開が向けば」



2枠3番

ドルチェモア:4:牡

斤量57キロ

父:ルーラーシップ、母父:ディープインパクト

騎手:石橋脩

脚質:自在

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:9:ゲートもぞもぞ

 スタート:8.5:促して8.5

 末脚:加速9.5:持久力8:最高速度7

 馬場適性:8:稍重は問題なし

 距離:1200~2000

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル:つなぎ前は細め、後ろは太め:立爪。

 手前替えスムーズ。

 パドック:カリカリしてる。

※走る気がないとのうわさだけど、タイム的に2歳から成長してないだけのような。

成長の天井が低いタイプなだけかも。

最終追い切り

美浦:坂路:良

800メートル:62.5-46.3-30.8-14.9 (馬なり)



2枠4番  ○9点

ルージュリナージュ:5:牝

斤量55キロ

父:スピルバーグ、母父:ルーラーシップ

騎手:横山和生

脚質:追い込み

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:10:ゲート良

 スタート:7.5:行き足7.5:促して8:不安定

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度9

 馬場適性:9:重は問題なし

 距離:1600~2000

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離:つなぎ長め:立爪気味。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。右手前族。

※左手前になると右に大きくもたれる:ミモザ&ターコイズ。

 パドック:比較的落ち着いている。

スタート的に後方からの競馬。

良い末脚を持っているが、差し切れるかは進路次第。

最終追い切り

美浦:ウッド:良

5ハロン:68.8-53.9-38.7-11.5 (G前仕掛け)

ラウラーナ(馬なり)の内0.7秒追走して同入

宗像 調教師

「先週よりもいい動きだった。

 中山は脚質的に合わなかった。

 直線が長い東京のほうが走りやすいと思う」



3枠5番  ◎9.5点

ウインカーネリアン:7:牡

斤量58キロ

父:スクリーンヒーロー、母父:マイネルラヴ

騎手:三浦皇成

脚質:逃げ、先行

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:9:ゲートガチャ:

 スタート:8.5:促して9

 末脚:加速9.5:持久力8:最高速度7.5

 馬場適性:

 距離:1600~2400芝:1600ダート

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル:つなぎ太め:立爪。

 手前替えスムーズ。

 パドック:ホライゾネット装備:比較的落ち着いている。

得意コース。

安田記念に比べて相手は楽。対抗。

内枠を引けたら逃げ粘って優勝もある。

最終追い切り

美浦:ウッド:良 (三浦)

6ハロン:83.8-67.0-52.1-37.9-11.6 (馬なり)

三浦 騎手

「いい意味でも悪い意味でも、最近は乗りやすい部分がありました。

 前進気勢というか、前向きさを持ってもらおうと」

鹿戸 調教師

「最後まで余裕があったし、いい稽古ができた。

 前走:いいスピードは見せたし、悲観する内容ではなかった。

 まだ馬は若いし、今回は条件もいい。今年もやれそうだよ」



3枠6番  ○9点

マスクドディーヴァ:4:牝

斤量56キロ

父:ルーラーシップ、母父:ディープインパクト

騎手:岩田望来

脚質:差し

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:10:ゲート良:接触で怯まない

 スタート:8:行き足7.5

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度8.5

 馬場適性:9:重は問題なし

 距離:1800~2000

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離:つなぎ普通:立爪気味。

※だんだんマイル寄りになってきた。

 前に馬を置きたいタイプ。

 手前替えスムーズ。左手前族。

 パドック:比較的落ち着いている。

距離短縮は歓迎。中団で競馬ができると思う。

右手前の伸びがイマイチ。

新馬戦から成長していると思うけど、過信は禁物。

予想オッズ2.6倍は怖い。

最終追い切り

栗東:坂路:良

800メートル:53.5-38.9-25.0-12.0 (馬なり)

辻野 調教師

「少し余裕がありますけど、ヴィクトリアマイルもありますから。

 少しずつ良化していますし、力は出せる仕上がりです。

 気温による調子の変動も少ないし、優等生な馬」

黒川 助手

「放牧先の山元トレセンで良くしてもらっていたこともあり、帰ってきてからも順調に階段を上がってきてくれているなと思います。

 体のバランスも以前に比べだいぶ良くなりました。

 ここを目イチでというわけにはいきませんが、次につながる競馬ができたら」



4枠7番  ○9点

ジャスティンカフェ:6:牡

斤量58キロ

父:エピファネイア、母父:ワークフォース

騎手:坂井瑠星

脚質:差し、追い込み:まくり

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:10:ゲート良

 スタート:8.5:行き足7:促して8:不安定

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度9

 馬場適性:10:どんな馬場でも

 距離:1600~1800

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:中距離~マイル:普通:立爪気味。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:比較的落ち着いている。たまにテンションが上がる。

能力は高い。

重賞では二の足の差で後方から。前で競馬した時の末脚が平凡。

マイルCSのような前崩れが起きれば。抑えまで。

最終追い切り

栗東:CW:良 (坂井瑠)

6ハロン:82.7-66.9-51.7-37.2-11.7 (引張りきり)

レベレンシア(馬なり)の内1.1秒追走して同入

安田翔 調教師

「いつもと比べて、体に余裕があるので速い時計を出した。

 その後のテンションが高くて、それを今、静めているところ。」



4枠8番

ホウオウビスケッツ:4:牡

父:マインドユアビスケッツ、母父:ルーラーシップ

騎手:岩田康誠

脚質:逃げ、先行

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:9.5:ゲート良:前進気勢がそこそこ

 スタート:8.5:行き足8.5:距離2000

 末脚:加速9.5:持久力7:最高速度6.5

 馬場適性:9:重は問題なし

 距離:1600~2400

 坂:10

 コーナー:10:コーナー加速が巧い

 馬体:マイル~中距離:つなぎ細め短め:立爪気味。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 パドック:落ち着いている。

※皐月賞:重馬場を前半58.5秒台。前目の馬は全滅。

全体的にまだまだ。成長待ち。

4つコーナーの小回りコースが合いそう。

最終追い切り

美浦:ウッド:良 (岩田康)

5ハロン:68.3-52.5-37.8-11.4 (馬なり)

岩田康 騎手

「先週に比べて張りも、動きも、落ち着きも申し分なかった。

 スピードがあるから中団からでも行けそう。

 ここまでの競馬を見るとワンペースなところもあるみたいだから前めの構えも考えるかな。

 マイルには対応できると思う」



5枠9番

ウンブライル:4:牝  ▲8点

斤量55キロ

父:ロードカナロア、母父:ファルブラヴ

騎手:ルメール

脚質:自在

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:10:ゲート良

 スタート:8:行き足8:そこそこ安定

 末脚:加速9:持久力8.5:最高速度8

 馬場適性:8:稍重は問題なし

 距離:1400~1600

 坂:10

 コーナー:10:コーナー加速が巧い

 馬体:マイル:つなぎ長め:立爪気味。

 手前替えスムーズ。左手前族。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 パドック:落ち着いている。

※NHKマイル後に右前足の手術。

 十分に乗りこんでくると思うけど、スタートは割引。

古馬相手に左手前だけでねじ伏せられる感じはしない。

最終追い切り

美浦:ウッド:良

5ハロン:67.5-52.5-38.0-11.4 (馬なり)

ダーリントンホール(馬なり)の外0.3秒先行して同入

太田 助手

「昨春以来で気持ちのフレッシュさがいい方に出ていますね。

 まだ、ずるをしたがる面は残りますが、今朝はしっかり集中して最後まで走っていました」



5枠10番

ダノンタッチダウン:4:牡

斤量57キロ

父:ロードカナロア、母父:ダンシリ

騎手:北村友一

脚質:自在

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:10:ゲート良:

 スタート:8:促して8

 末脚:加速:9.5:持久力8.5:最高速度8.5

 馬場適性:8:稍重は問題なし

 距離:1600~2000

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離:つなぎ太め短め:立爪気味。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 キックバッグは問題なし。

 パドック:落ち着いている。

※体重があってマイルをこなせないのかも。

※京都金杯の時点でも、まだ成長が足りない印象。

 特に、キ甲周り、背中が貧弱。

2歳から3歳春はごまかせていたけど、体力が足りない。

1400過ぎから失速し始めるので、距離延長は厳しい。

最終追い切り

栗東:ポリ:良 (北村友)

5ハロン:67.4-51.8-37.7-11.2 (馬なり)

安田隆 調教師

「終いを伸ばしてシャープな動きでした。

 いい状態をキープしている。

 前走は馬場が荒れてて、トモを滑らせて伸び切れなかった。

 奇麗な馬場の東京で改めて」



6枠11番  ◎9.5点

マテンロウスカイ:5:せん

斤量57キロ

父:モーリス、母父:スペシャルウィーク

騎手:横山典弘

脚質:自在

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:10:ゲート良

 スタート:8.5:行き足8.5

 末脚:加速9:持久力8:最高速度9

 馬場適性:8.5:重は体力消費中

 距離:1600~2200

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離:つなぎ短め:立爪気味。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 キックバッグは問題なし。

 手前替えスムーズ。

 パドック:比較的落ち着いている。

安定したスタート。

自在性のある脚質。

どのタイミングでも仕掛けられる。

最終追い切り

栗東:坂路:良

800メートル:52.4-37.5-24.3-12.2 (末強め)

松永幹 調教師

「動きはいいし、元気いっぱいで、具合はいいよ。

 前走の勝ち方は良かったし、東京コースもいい。

 去勢をして1年ぐらい経過し、ようやく実が入ってきた。本格化している」



6枠12番  ▲7.5点

コナコースト:4:牝

斤量55キロ

父:キタサンブラック、母父:キングカメハメハ

騎手:戸崎圭太

脚質:先行:まくり

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:10:ゲート良:接触で怯まない

 スタート:8:行き足8:促して8.5

 末脚:加速9.5:持久力9:最高速度8

 馬場適性:8:稍重は問題なし

 距離:1600~2400

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離:つなぎ短め:立爪気味。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えスムーズ。

 左手前の方が得意なのかも。

※手前が前の方にもたれる。

 パドック:やる気のない感じ。

※ターコイズ:大外とペースが響いた。

 大外だったこともあって好位を取れず、中団後方から。

 前残りのペースで末脚勝負に負けた。

後ろからさせる脚はないので、好枠からのスタートがカギ。

最終追い切り

栗東:坂路:良

800メートル:54.4-38.6-24.1-11.7 (馬なり)

吉田 助手

「終いの反応が良く、すっと伸びた。

 先週よりもう1段上がっており、前走よりもいい。

 前走の敗因:枠と展開が合わなかった」



7枠13番  ◎10点

トゥードジボン:5:牡

斤量57キロ

父:イスラボニータ、母父:イエアスバイジミニー

騎手:藤岡祐介

脚質:逃げ、先行

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:9:ゲート良:接触で掛かる

 スタート:8.5:行き足8.5

 末脚:加速9.5:持久力8:最高速度8.5

 馬場適性:9:重は問題なし

 距離:1400~1600

 坂:10

 コーナー:10:コーナー加速が巧い

 馬体:中距離~マイル:つなぎ前は細め、後ろは太め:立爪。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 手前替えとてもスムーズ。左手前族。

 パドック:比較的落ち着いている。

スタート能力、先行力、気性、末脚のバランスが良い。

大崩れしないタイプ。

内枠なら軸。

外なら対抗。

最終追い切り

栗東:CW:良

4ハロン:52.4-37.3-11.3 (一杯)

四位 調教師

「さらっとやりましたが、いい状態をキープできていますね。

 馬場が荒れている現状の京都よりも東京の方が合う。

 いいメンバーですが、東京のマイルを使ってみたいと思っていました。

 試金石の一戦になると思います」



7枠14番  ○8.5点

サウンドビバーチェ:5:牝

斤量56キロ

父:ドゥラメンテ、母父:ヨハンクライフ

騎手:浜中俊

脚質:逃げ、先行

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:9.5:放馬経験あり

 スタート:8.5:行き足8.5

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度8

 馬場適性:9:重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1400~2000

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル:つなぎ短め:立爪気味。

 手前替えスムーズ。

 前に馬がいなくても平気なタイプ。

 パドック:2人引き。比較的落ち着いている。

※ターコイズ:200の地点で騎手が追うのを止めていた。

 4コーナーの行きっぷりと、200地点の下がり方は故障だと思う。 

 心房細動かも。

能力を発揮すれば3着は十分にある。

調教の動画を確認したい。

最終追い切り

栗東:坂路:良

800メートル:52.3-37.6-24.6-12.4 (馬なり)

高柳大 調教師

「先週しっかりやって時計が出ているので、今週は坂路でサラッと。

 一度使って良くなるタイプで今回は中身が違う」



8枠15番  ◎9.5点

フリームファクシ:4:牡

斤量57キロ

父:ルーラーシップ、母父:スペシャルウィーク

騎手:菅原明良

脚質:自在

 操作性:9.5:加速がスムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:9:ゲート良:前進気勢が強め

 スタート:8.5:行き足8.5

 末脚:加速9.5:持久力8.5:最高速度9

 馬場適性:9:重は問題なし

 距離:1600~2000

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル~中距離:つなぎ太め短め:立爪気味。

 手前替えスムーズ。右手前族。

 前に馬を置きたいタイプ。

 キックバッグは問題なし。

 パドック:落ち着いている。

※チャレンジC:残り200を切って失速。

逃げ~先行の前目で勝負ができる距離。

ペースはこの馬に向きそう。

右手前を長く使うため左回りの直線の方が伸びる。

最終追い切り

栗東:坂路:良

800メートル:54.0-38.1-24.4-12.0 (末強め)

須貝 調教師

「体調は変わらずにいい。1600メートルは合う」



8枠16番  ◎10点

アヴェラーレ:6:牝

斤量56キロ

父:ドゥラメンテ、母父:ハーランズホリデー

騎手:キングスコート

脚質:差し、追い込み

 操作性:10:加減速スムーズ、レーン移動がスムーズ

 気性:10:ゲート良

 スタート:8.5:行き足8:促して8.5

 末脚:加速9.5持久力8.5:最高速度9.5

 馬場適性:9:重は問題なし:降雨問題なし

 距離:1400~1600

 坂:10

 コーナー:10

 馬体:マイル:つなぎ普通:立爪気味。

 手前替えスムーズ:右手前族。

 前に馬を置きたいタイプ。

 パドック:落ち着いている。

※輸送時:2人引き。比較的落ち着いている。

※直線の伸びは左回りの方が、加速が良く伸びも良い。

前に馬を置く分だけ抜け出しに不安が残る。

16頭立てで比較的抜け出しやすい。

右回りは特に期待できるので対抗。

最終追い切り

美浦:ウッド:良

6ハロン:86.1-69.7-54.0-39.6-12.0 (馬なり)

太田 助手

「毛づやも良くなってきているし、動きも良かったです。

 前走は前残りの展開で内容的には悪くなかったと思っています。

 東京のマイルは走り慣れたコースで、現状のベストの条件ですし、いい走りをしてほしい」

ドルチェモアの枠が気になるのと、逃げ馬が多めなので

距離1600から1800で実績があり自在性のある本命

マテンロウスカイ


同じく距離実績があり、重賞で安定している対抗

ジャスティンカフェ


能力は高いけど、枠や距離、騎手等に不安がある5頭を控え

サクラトゥジュール、ルージュリナージュ、マスクドディーヴァ、フリームファクシ、アヴェラーレ


穴:コナコースト


馬連、ワイド

7-11


3連複

7、11-1,4,6、15,16

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ