2024 京都金杯
京都1600外 4歳以上 ハンデ
1枠1番 ▲
メイショウシンタケ
斤量57キロ
馬体:マイル~中距離:つなぎ普通:立爪気味。
※腰、トモ周りに筋肉が増えた。
重馬場:キレ悪中。後方から差し切れず。
スタート、二の足が悪く後方~中団からの競馬。
末脚:加速力、トップスピードがある:展開次第では中団からの内差しがあるかも。
★
最終追い切り
栗東:CW:良
4ハロン:54.2-38.2-11.8 (G前仕掛け)
キミノナハマリア(馬なり)の内0.7秒追走してアタマ先着
千田 調教師
「気分良く走れていたと思う。
体も増えているし、元気もある。状態はいい」
4枠8番 大穴
サヴァ
斤量56キロ
馬体:マイル:つなぎ普通:立爪。
※良馬場の初の芝重賞で、勝ち馬に0.6秒差。
一度流れを経験したことは強み。
★
最終追い切り
栗東:CW:良
6ハロン:86.6-71.1-55.6-39.3-11.6 (直強め)
上村 調教師
「休み明けでも動ける状態。
20キロぐらい増えているけど、もともとボテッとしたタイプです。
パワータイプなので、時計はかかったほうがいいでしょう。開幕週の馬場に対応できれば」
6枠11番 ◎
セッション
斤量55キロ
馬体:マイル:つなぎ普通。
※キ甲、背中の筋肉が増えて馬体に厚みが増した。
右回りの方が得意。
★
最終追い切り
栗東:坂路:良 (坂井瑠)
800メートル:53.8-38.2-24.3-12.0 (末強め)
ヤマニンウルス(末強め)を0.3秒追走してクビ遅れ
斉藤崇 調教師
「坂路で終いだけ伸ばしました。いい動きだったし、順調です」
8枠17番 〇
フリームファクシ
斤量56キロ
馬体:マイル~中距離:つなぎ普通:立爪気味。
※掛かって逃げて1800までは持ったのを評価。
距離短縮は好材料:強い前進気勢を巧くコントロールできそう。
★
最終追い切り
栗東:CW:良 (酒井学)
6ハロン:85.1-68.8-53.1-37.5-11.3 (強め)
リューベック(稍一杯)の外2.1秒先行して0.5秒先着
須貝 調教師
「予定通り。一度使って中間の雰囲気はいい。
雰囲気はいい。
跳びの大きい馬で、淡々と流れるマイル戦は競馬がしやすいと思う」
8枠18番 △
アヴェラーレ
斤量56キロ
馬体:マイル~短距離:つなぎ普通:立爪気味。
※右手前族。
能力は高い。
外枠、右回り、初単騎免許の騎手。
★
最終追い切り
美浦:坂路:良
800メートル:54.4-39.0-25.2-11.9 (一杯)
太田 助手
「関西での競馬ということで、オーバーワークにならないように坂路で。
中間の動きも含めて悪くないです。
スムーズに走れれば、ここでも好勝負をしてくれると思います」
ワイド、3列目の候補
〇1枠2番:コレペティトール
◎2枠4番:トゥードジボン
△4枠7番:タイムトゥヘヴン
▲5枠10番:アンドヴァラナウト
〇7枠13番:マテンロウオリオン:初ブリンカー
◎7枠14番:アルナシーム
単勝:10倍切ってしまったので微妙だけど。
11
馬連、ワイド
11-1,2,4,8,13
17,18は外枠だけど能力があるので抑えてみるのもありかも。
 




