表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
264/726

2023 ホープフルS追い切り

1:ゴンバデカーブース:胸、キ甲、背、腰、トモ周りが成長。

※マイルっぽさが減って、中距離な馬体になった。

2:ヴェロキラプトル:細くて華奢だった身体が、厚くなって中距離馬っぽさが出てきた。

3:アンモシエラ:フォト待ち

4:アドミラルシップ:フォト待ち

5:サンライズジパング:フォト待ち

※芝、距離問題なし:調教助手の方が言うには問題ないとのこと:馬体重520キロが正常。

※発汗時の動きは悪い:パドックや返し馬で発汗量に注意。

6:シンエンペラー:どことなくリバティアイランドっぽさがあって、中距離~マイルな印象。

※キ甲:早熟のように抜け切ったように見えるけど、まだ成長がある感じがそっくり。

7:テンエースワン:フォト待ち

8:インザモーメント:フォト待ち

9:タリフライン:フォト待ち

10:シリウスコルト::中距離~マイルで印象変わらず:腹回りがすっきりしたので、腰回りが成長。

11:ショウナンラプンタ:フォト待ち

12:ディスペランツァ:フォト待ち

13:レガレイラ:アイビーSから大きく変わった感じはしない。

14:フォト待ち

15:ウインマクシマム:フォト待ち

16:センチュリボンド:順当に成長した:肩、胸、キ甲周り、腰、トモ周り。

※調教助手さんのコメント:パワータイプで馬場は荒れていた方が好ましいとのことです。

17:サンライズアース:左前挫跖で出走取消

18:ミスタージーティー:マイル~中距離で印象は変わらず:肩、キ甲周りが成長。

1:ゴンバデカーブース★出走取消

1週前追い切り

美浦:ウッド:良 (ムーア)

5ハロン:65.2-50.3-36.1-11.5 (強め)

サトノガレオン(末強め)の内0.5秒追走して同入


堀 調教師

「先々週、先週の追い切りではシャープさが出ず息も荒かったので、今日はライアンに乗ってもらって負荷をかけた。

 体には余裕を持たせているが、中山の2000を試す仕上がりにはあるし、ダメージが残らないようにして来春につなげていきたい」


最終追い切り

美浦:ウッド:良 (助手)

6ハロン:82.4-65.8-50.9-36.5-11.9 (G前仕掛け)

サトノガレオン(馬なり)の内0.8秒追走して0.4秒先着


堀 調教師

「中間の放牧から帰厩後は追い切るとカイバの落ちる点が改善され、ほぼ完食している。

 カーッとしてハミに乗っかかったり、物見をしてフワフワするなどメンタルの起伏が激しく安定しているわけではない。

 中山の2000を試す仕上がりにあるし、ここを使った後のダメージが残らないようにして来春につなげていきたい」

回転数の良いフットワークで、先行力、小回りが良さそう。

手前替えがとてもスムーズ。右回りの方が末脚は生きそう。



2:ヴェロキラプトル

1週前追い切り

栗東:坂路:良

800メートル:57.7-41.6-26.3-12.5 (馬なり)

ブリーズオンチーク(馬なり)を0.1秒追走して0.1秒先着


高野 調教師

「レベルが上がった前走でも勝ち切ってセンスがありますね。

 馬自身の成長も凄い。パワーアップして出られると思います」


最終追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:54.0-39.1-25.1-12.1 (末強め)


高野 調教師

「全身を使えていましたね。良かったと思います。

 体にボリュームが出て、パワフルになっていますよ。

 この2戦は、違う形、違う競馬場で勝ってきたように適応力がありますね。

 やってみないと分かりませんが、初の中山にも適応してくれると思います。

 馬自体はいい成長をしてくれていますし、ここは力試しの一戦になります」

手前替えがスムーズ。

左回りの方が末脚は生きそう。



3:アンモシエラ

1週前追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:54.7-40.0-25.6-12.7 (馬なり)


松永幹 調教師

「今朝の動きも良かったと思います。

 気性も素直で扱いやすい。

 芝に関してはやってみないと分かりませんが、楽しみはありますね」


最終追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:55.1-39.8-26.2-13.0 (馬なり)

やっぱりダート馬っぽい。

右回りはあっていそう。



4:アドミラルシップ

1週前追い切り

美浦:ウッド:良 (石川裕)

5ハロン:69.0-53.7-38.9-11.1 (馬なり)

ザソード(馬なり)の内0.2秒追走して同入


最終追い切り

美浦:ウッド:良 (横山琉)

5ハロン:67.9-52.6-37.9-11.5 (強め)

ザソード(馬なり)の内0.4秒追走して同入


三尾 助手

「新馬1着の時は調教も馬なり中心。使った上積みは大きい」

まだちょっと前肢の出が固いかも。



5:サンライズジパング

1週前追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:55.1-40.4-26.5-13.0 (馬なり)


音無 調教師

「カトレアS15着:前の馬に乗っかけてバランスを崩して走れなかった。

 芝の新馬の走りがイマイチでダートに使っていた馬だけに」


最終追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:53.0-38.7-25.0-12.1 (馬なり)

ノットゥルノ(一杯)を0.2秒追走してクビ遅れ

手前替えがちょっと不器用。

急なペースアップで、躓く感じがあるの。



6:シンエンペラー

1週前追い切り

栗東:CW:良 (ムルザバエフ)

6ハロン:81.4-66.9-52.4-37.5-11.8 (強め)

ホウオウアマゾン(一杯)の内0.3秒追走して0.1秒先着


ムルザバエフ 騎手

「競馬に向けての集中力は上がっていって欲しいけど、能力はものすごくあると思う」

荒木 助手

「乗るごとに馬はどんどん良くなりますね。

 まだ幼くて課題が残るなかで前走はあの勝ち方。

 瞬発力があって操縦性がいい。中山のコース形態も問題ないでしょう」


最終追い切り

栗東:坂路:良 (国分優)

800メートル:56.9-41.2-26.3-12.1 (馬なり)


安藤 助手

「乗ってくれた国分優騎手も「ちょうど良かった」と。

 追い切りの動きに問題はなかったようです。

 気性は幼いのですが、速いところに行っていい馬だと思います。

 前走は1/2馬身よりも強い内容だったと思いますよ。

 自我の強い面はありますけど、オープン馬としての雰囲気を持っています。

 デビュー戦で長距離輸送はクリアしていますし、とにかくスムーズな競馬を」

手前替えがスムーズ。

反応がとても鋭い:トルクの吹き上がりが良い感じです。



7:テンエースワン

1週前追い切り

栗東:CW:良 (河原田)

7ハロン:97.7-67.1-52.6-37.7-12.7 (一杯)

アウトレンジ(一杯)の内0.8秒追走してクビ先着


最終追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:54.9-39.4-25.7-12.9 (一杯)

手前替えが少し苦手かも?

左回りの方が得意そう。



8:インザモーメント

1週前追い切り

栗東:CW:良 (佐々木大)

7ハロン:99.8-67.6-52.3-37.2-11.3 (末強め)


佐々木 騎手

「ストライドの大きい馬ですが、身のこなしはスムーズでした。

 操縦性が高くて、すごく乗りやすかったです。

 G1騎乗に向けて:乗せていただいて、光栄でうれしかったです。

 まだ抽選で入るか分かりませんが、無事に入ってくれれば。しっかり勝ちにいきたいです」


最終追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:56.1-40.9-26.6-13.2 (馬なり)

リズムは良い。



9:タリフライン

1週前追い切り

美浦:坂路:良 (助手)

800メートル:63.6-46.4-29.7-14.4 (馬なり)


古賀 調教師

「この中間はパワーアップを感じる。

 デビュー戦はまだまだな体つきだったけど、そこからしっかりしてきて更に上がった状態で向かえそう」


最終追い切り

美浦:ウッド:良 (助手)

6ハロン:81.9-66.4-51.5-37.3-12.0 (強め)

ノーダブルディップ(馬なり)の内1.4秒追走して同入


古賀 調教師

「短期放牧でパワーアップ。トモがしっかりした」

手前替えがスムーズ。



10:シリウスコルト

1週前追い切り

美浦:ウッド:良 (三浦)

6ハロン:81.9-66.4-51.9-37.4-11.5 (直強め)


宗像 調教師

「先週、今週と三浦が乗った。

 力むところがあったので、その辺を確認してもらった。

 動かせば指示通り動くし、うまくコンタクトは取れたみたい。

 中山なので前回みたいに、いいところで競馬ができれば」


最終追い切り

美浦:坂路:良 (助手)

800メートル:52.3-39.0-25.9-12.8 (馬なり)


宗像 調教師

「元気いっぱいです。距離が延びて良さが出たし、バランスも良くなっている」

手前替えがスムーズ。

右回りが特に良い。



11:ショウナンラプンタ

1週前追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:57.0-40.9-26.0-12.4 (馬なり)

ディアスティマ(馬なり)を0.3秒追走して0.2秒先着


最終追い切り

栗東:坂路:良 (鮫島駿)

800メートル:58.6-41.2-26.2-12.3 (馬なり)


鮫島駿 騎手

「間違いなくトップレベルの能力はある。

 まだ粗削りだけど、追い切り以外でも跨って、厩舎といい方向に持っていけるようにやっています。

 ここでも勝負にならなきゃいけない馬。

 僕自身もふがいないし、培ったもの全てをぶつけて結果を出したい」


高野 調教師

「順調にこられました。

 今朝の調教は最後の反応が良く、体を大きく使えていましたし、いい調整が行なえましたよ。

 スタートとレース運びはポイント。

 競馬が上手くないです。

 その課題を克服してもらわないといけませんが、通用する能力はあると踏んでの参戦です。

 抽選を突破してほしいですね」

手前替えがスムーズ。




12:ディスペランツァ

1週前追い切り

栗東:坂路:良 (モリス)

800メートル:51.1-36.8-23.9-12.4 (一杯)

アーバンエア(一杯)を0.5秒追走して0.4秒先着


吉岡 調教師

「今日が最終追いの感じでやりました。

 まだ子供っぽいところは色々ありますが、使うごとに良くなっています」


最終追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:55.9-40.2-26.3-13.1 (馬なり)

アーバンエア(馬なり)を0.7秒追走して同入

手前替えがスムーズ。



13:レガレイラ

1週前追い切り

美浦:ウッド:良 (助手)

7ハロン:97.4-66.3-51.8-37.1-11.1 (馬なり)

ティファニードンナ(直一杯)の外0.4秒先行して0.1秒先着


太田 助手

「前走は最後にしっかり脚を使ってくれたが、結果的に位置取りの差。

 悲観する内容ではなかった。

 折り合いは修正できていましたし、レースぶりは上手になっている印象」


最終追い切り

美浦:ウッド:良 (助手)

6ハロン:83.8-68.3-53.6-39.0-11.7 (馬なり)

セラドナイト(強め)の外0.6秒先行して0.1秒先着


木村 調教師

「予定通りにやれました。

 今回は入厩の段階から健康状態よく戻せました。

 それを維持できていますし、トラブルなくきているので楽しみ」

折り合いは良くなった印象:我慢が利いている感じ。



14:ホルトバージ

1週前追い切り

栗東:坂路:良 (今村)

6ハロン:81.9-66.4-51.9-37.1-12.0 (一杯)

ハギノメーテル(直強め)の内0.5秒追走して0.5秒先着


最終追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:55.0-39.6-25.7-12.7 (馬なり)

手前替えがスムーズ。

左回りの方が得意そう。



15:ウインマクシマム

1週前追い切り

美浦:ウッド:良 (松岡)

5ハロン:69.1-53.3-37.8-11.6 (馬なり)


最終追い切り

美浦:ウッド:良 (松岡)

5ハロン:69.3-52.3-36.3-11.0 (一杯)


松岡騎手

「この馬は脚力があるからそのくらいは出ますよ。

 毎回乗るたびに「ここが少しよくなった」「ここがいい」と思わせてくれるし、ジリジリと成長していますね。前回よりもいい感じでいけそう。

 2勝馬のセンチュリボンド:ホープフルS出走:に新馬で先着していますし、それだけの器の馬ですよ」

畠山吉 調教師

「直線は物見しててこの時計。ポテンシャルは感じます」

手前替えがスムーズ。



16:センチュリボンド

1週前追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:54.9-40.2-26.1-12.9 (馬なり)


庄野 調教師

「夏場に比べ、馬もしっかりしてきたと思います。

 先週しっかりやっているので、今日は馬なり。少し時計がかかった方がいいと思います。

 週末の最終追いに向けて、サッと上がりました。

 先週末に長めからしっかりやっているので、もう1本でしっかり整いそう」


最終追い切り

栗東:CW:良 (助手)

6ハロン:83.7-67.1-51.6-36.5-11.5 (G前一杯追)

ジンセイ(強め)の内0.7秒追走して0.1秒遅れ


庄野 調教師

「最後まで食らいついて長く脚を使えていた。

 順調に仕上がっています。

 レースが上手だし、センスがある。武豊騎手の手腕に託します」



17:サンライズアース:出走取消

1週前追い切り

栗東:CW:良 (M.デムーロ)

6ハロン:84.4-68.6-52.9-37.7-11.7 (G前一杯追)

ゴールドプレイ(一杯)の内1.3秒追走して0.1秒先着


最終追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:55.1-39.5-25.5-12.6 (末強め)

アルジャヒリ(一杯)を0.4秒追走・0.1秒先着

リズムよく、反応が鋭い。



18:ミスタージーティー

1週前追い切り

栗東:CW:良 (助手)

7ハロン:99.2-67.6-53.8-38.7-11.9 (馬なり)

レーヴドレフォン(馬なり)の内1.3秒追走して0.6秒先着


久保 助手

「びっしりやって、動きは良かったです。新馬戦を使ったことで、馬は良くなっています」


最終追い切り

栗東:坂路:良 (助手)

800メートル:56.1-40.4-25.7-12.2 (馬なり)

リズムの良いフットワーク。

★シリウスコルト、ディスペランツァ、シンエンペラー

◎ゴンバデカーブース;出走取消

〇ショウナンラプンタ

▲ニューステソーロ、レガレイラ

△ミスタージーティー、ヴェロキラプトル、センチュリボンド


騎手

★ムルザバエフ先生:気性難でも操れます:能力の足りない馬を勝たせます!

★武さん、ルメさん:世界で戦える日本のトップ。

◎モリスさん:気性難をコントロールできるけど、足りない馬を勝たせるには信頼度はやや低い。

〇皇成くん、鮫島くん:技術では1歩譲り、ポカミスもあるけど、継続騎乗で上積みはある!

三浦くん:ちょっとだけ進路の読みが甘く、壁で詰まることもある。

鮫島くん:ちょっとだけ強引、早仕掛けな所がある。


三浦皇成皇騎手の初G1があり得るぞい。



2023-12/27

◎シリウスコルト、シンエンペラー

○ショウナンラプンタ

▲レガレイラ:距離は微妙:右回りは良い。

▲ディスペランツァ:右手前を多用:コーナーは巧い。直線で手前替えをするけど、最終的に右手前になる。体重は絞れてきたので、実力を発揮できそう。

△センチュリボンド:操作性の良い。重馬場では2列目も考える:馬場があれている方が良し。

△ウインマクシマム:4コーナーの加速で膨らむ可能性がある。

△ミスタージーティー:右手前族:コーナーは巧い。ゴール前の決め手が少し劣るかも。

大穴:サンライズジパング:精神が弱そうなのと、例年の馬場と違って芝状態が良いので基本は外し。



3連複の軸:1着がありそうで3着以内は固そうなシンエンペラー。

※3連単は危険:どの馬も信じきれない不安要素がある。

 それでも狙ってみるなら、馬体に成長がみられる:ゴンバデカーブースからが面白い。

★3連複フォーメーション★

6-6,11,12-6,10,11,12,13,15,16


ワイド軸:中山2000の経験があり:右回りがスムーズ:内側の馬よりもスタート能力が五分:配当的に美味しい:シリウスコルト:次いでショウナンラプンタ

10-6,11,12,13,15,16


★絞るなら

どの有力馬にも不安要素があるので、気性が良くコントロールの良いシリウスコルトとセンチュリボンド、伸びしろがありそうなショウナンラプンタかな。

10,11,12,16のワイド、馬連BOX

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ