表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
248/721

阪神JF 結果

単勝:7

3連複フォーメーション

7-3,7,10-3,6,7,10,12,14,16

3連単フォーメーション

7-3,6,10-3,6,10,12,14,16


切りました。

ナナオ:下がり腰。

カルチャーデイ:イレ込み。

ドナベティ:ちょっと重い。


5.9倍的中

36.8倍的中

215.3倍的中


6:ステレンボッシュ:パドックは良かったので購入したんだけど、返し馬でちょっと焦った(・∀・)

1:アスコリビチェーノ

成長度が目に見えて分かったので軸にしました。

好スタートで好位でレース。

前に行き過ぎず足を溜めて、直線勝負でしたね。

やっぱり加速力はあんまりですねw

阪神で下りだったから、伸び切れた感じです。


2:ステレンボッシュ

成長をしていないと思ったけど、パドックでは好馬体でした。

3連単の2列目に入れるつもりはなかったけど、気性の良さ(返し馬ではあれでしたが)、展開次第では内から差してくると思って購入。

※結果良かった(・∀・)

直線では、ギリギリまで仕掛けるのを遅らせて差してきましたね。

この辺りは流石ルメール騎手です。


3:コラソンビート

実績、パドックは最強。

返し馬も申し分なく。

ただ、どうしても1600だと残り10~20メートルで粘り切れないイメージと差し切れないイメージがあって軸にできませんでした。

そして、阪神jFのゴール5~10メートルの伸びはそんな感じでした。


4:サフィラ

気性の良さは折り紙付き。

末脚の加速力はちょっと信頼度は低め。

枠がもう少し内なら、もっと差は少なかったとは思う。


5:シカゴスティング

脚質と枠的に穴馬評価でした。

イレ込みがもう少し少なければ、と思わなくもないですが

やっぱり短距離向きだと思います。

一口のスウィープフィートが7着(・∀・)


キャットファイト:ちょいかかっていたのと、下り坂?

まったく伸びませんでしたね。



カペラSも予想が当たったけど、阪神JFの後にレースだと思って勝っていませんでした( ;∀;)


昨年に続き、3連複、3連単取れた(・∀・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ