2023 京王杯2歳
東京1400 馬齢 2歳
1枠1番 ○8.5
アグラード:牡
父:ニューイヤーズデイ、母父:ネオユニヴァース
騎手:津村明秀
脚質:差し、まくり差し
評:操作性:9.5:加減速がスムーズ
気性:9.5:前進気勢、控えられる
スタート:7.5~8:行き足8
末脚:加速8.5:持久力8:最高速度8.5~9
馬場適性:不明
距離:1400~1600
坂:10:坂は得意
コーナー:10 (コーナーがスムーズ)
★1―1―0―0
前走:未勝利1400:東京
強かった前進気勢が良化。
まだ前進気勢が残っているけど、距離短縮したことで良い方に生きている。
最終追い切り ◎リズムよく力強い。大きな変化はなし。
美浦:ウッド:良
5ハロン:66.6―51.7―37.5―12.0 (馬なり)
コズミックフロスト(強め)の外0.5秒先行して同入
高柳瑞 調教師
「前走後は在厩で調子落ちなく、維持できている。
マイルより1400が合うし、ゲートを互角に出られれば」
2枠2番 ○9
ロジリオン:牡
父:リオンディーズ、母父:パイロ
騎手:北村宏司
脚質:差し、まくり差し
評:操作性:10:加減速スムーズ。
気性:9:ゲートできょろきょろ。接触でやや掛かる。
スタート:7~8:行き足7.5:促して8
末脚:加速9:持久力8.5:最高速度8.5
馬場適性:9~:重は問題なし:適正が高い。
距離:1400~
坂:10:坂は得意。
コーナー:10:コーナーがスムーズ。
★1-1-0-1
前走:東京未勝利1400
1600をこなせる体力があり、やや掛かり気味でも1400はこなせる。
順調に調教が進んでいる感じで、よれることがなくなってきた。
ゴール前での安定性が向上。
最終追い切り ◎指示に素直。反応鋭い。
美浦:ウッド:良 (北村宏)
6ハロン:82.8―67.2―52.4―37.9―11.6 (馬なり)
ロジマンボ(馬なり)の内0.6秒追走して同入
北村宏 騎手
「徐々に成長が進んでいる感じで、現状の中では順調にきていますね。
ポテンシャルはいいものを持っていると思います」
古賀慎 調教師
「中2週を考慮しての調整。
3頭併せで内に潜り込んで、これだけの追い切りができるぐらいには整っている。
さまざまな面で成長を感じている」
3枠3番 ▲8
オーキッドロマンス:牡
父:ロジャーバローズ、母父:スニッツェル
騎手:内田博幸
脚質:先行、まくり差し
評:操作性:10:加減速スムーズ
気性:10:落ち着いている。ゴール前の競り合いに強い。
スタート:8.5:行き足8:促して8.5
末脚:加速8.5:持久力8.5:最高速度7~8
馬場適性:8~:稍重は問題なし。
距離:1200~
坂:10:坂は得意
コーナー:10:コーナーがスムーズ。コーナー加速が巧い。
★2-0-1-1
前走:OP:中山1200
デビューと3戦目は稍重から良に回復した馬場だった。
時計の掛かる馬場は得意。
ゴール後の映像:騎手が抑えても蹴り足が鋭く、距離延長は問題なし。
最終追い切り
美浦:坂路:良
800メートル:54.0―39.3―25.3―12.3 (強め)
レッドゲイル(強め)を0.1秒追走して同入
手塚 調教師
「調教は地味だけど順調。
新馬戦3着=勝ち馬はサウジアラビアRC優勝ゴンバデカーブースで強い相手に頑張った。
カンナSの内容も良かった。
東京の速い時計に対応できれば。
調教は地味で目立たないけど、いい感じで仕上がっています。
前走はいい勝ち方だったし、1400にも対応できると思う」
4枠4番
タヤスロンドン:牝
父:シャンハイポピー、母父:スズカマンボ
騎手:江田照男
脚質:先行
評:操作性:9.5:加速スムーズ。減速はそこそこ。
気性:9:前進気勢
スタート:7.5~8:行き足7.5~8
末脚:加速8.5:持久力8:最高速度6
馬場適性:8:稍重は問題なし。
距離:1200
坂:9.5:腰回り的に。
コーナー:10:コーナーがスムーズ。
★1-0-0-2
前走:異常歩様で競争中止
気性的にペースを守れるかは疑問。
最終追い切り
美浦:ウッド:良 (江田照)
6ハロン:83.5―68.0―53.3―38.8―12.1 (馬なり)
エヴィエニス(馬なり)の内0.7秒追走して同入
岩戸 調教師
「前走は熱中症なので参考外。
帰厩後の動きはいいし、前走の影響はなくフレッシュ。
スピードがあるので1400はちょうどいい」
5枠5番 △7.5
アンバーニードル:牡
父:ファインニードル、ロードカナロア
騎手:吉田豊
脚質:先行、まくり追い込み
評:操作性:10:加減速スムーズ
気性:10:接触を気にしない。
スタート:8:行き足8
末脚:加速9:持久力8:最高速度7~8
馬場適性:7.5~8:稍重まで
距離:1200~
坂:9.5~:腰回り的に問題なし。
コーナー:10:コーナーがスムーズ。
★1-0-1-1
前走:札幌:未勝利1200
3レースとも稍重から良に回復した馬場。
こなした馬場を考えると、距離延長は問題なさそう。
騎手の仕掛けに鋭く反応できる。
控えた競馬を行えるので、アドリブの騎手が乗れば左右され難いのが強み。
最終追い切り
美浦:ウッド:良
5ハロン:67.6―52.5―37.8―11.9 (馬なり)
ハクシュ(馬なり)の外0.5秒先行して同入
加藤征 調教師
「調教は動く馬だけど、良かったね。
クラスが上がると1200だと忙しい分、1400はいいような気がする」
5枠6番 不良8
ゼルトザーム:牡
父:ヘニーヒューズ、母父:キングカメハメハ
騎手:浜中俊
脚質:先行、差し
評:操作性:10:加減速スムーズ。
気性:10:落ち着いている。
スタート:8:行き足8.5
末脚:加速9:持久力8:最高速度7~
馬場適性:9~:重は問題なし。
距離:1200~
坂:9.5~:腰回り的に。
コーナー:10:コーナーがスムーズ。
★2-0-0-0
前走:G3函館2歳:函館1200
デビューはダート1000。
実績、血統的に馬場状態が悪い方が良い。
最終追い切り ◎手前替えとてもスムーズ。反応鋭い。リズムよく力強い。
栗東:坂路:良 (浜中)
800メートル:54.6―39.3―25.0―12.2 (馬なり)
フェルヴェンテ(馬なり)を0.6秒追走して同入
浜中 騎手
「3週続けて乗りましたが、思った以上に良化しています。
しっかりしてきた感じですね」
6枠7番 ◎9.5
コラソンビート:牝
父:スワーヴリチャード、母父:オルフェーヴル
騎手:横山武史
脚質:逃げ、先行、まくり差し
評:操作性:9.5:加減速スムーズ。
気性:9.5:落ち着いている。前進気勢がちょっと強い。
スタート:8.5:行き足8
末脚:加速8.5:持久力8:最高速度7~9
馬場適性:8~:稍重は問題なし。
距離:1400~1600
坂:10:坂は得意。
コーナー:コーナーがスムーズ。
★2―0―1―0
前走:OP:新潟1400
最終追い切り ◎反応鋭い。リズム良い。前肢、後肢が力強い。
美浦:ウッド:良
6ハロン:82.9―66.9―52.5―38.3―11.8 (馬なり)
加藤士 調教師
「リラックスできていた。
ここ目標に調整し、先週しっかりやっているのでこれで十分。
走るのは分かっているし、伸びしろもある。
先々が楽しみになるような走りをしてもらいたい」
6枠8番 ○9
ミルテンベルク:牡
父:モーリス、母父:ディープインパクト
騎手:J・モレイラ
脚質:先行、差し
評:操作性:10:加減速スムーズ。
気性:10:接触を気にしない。
スタート:8.5:行き足8:促して8.5
末脚:加速8.5~9:持久力8.5:最高速度8~8.5
馬場適性:8~:稍重は問題なし。
距離:1200~
坂:10:坂は得意。
コーナー:10:コーナーがスムーズ。
★1-1-0-0
前走:G3小倉2歳S:小倉1200
前走を見た感じでは、距離延長は歓迎。
腰回りの厚みもあり、東京で更に期待が出来る。
最終追い切り ◎反応鋭い。前肢に比べると、後肢の蹴りが僅かに弱い。
栗東:CW:良
6ハロン:86.6―69.7―53.4―37.6―11.8 (強め)
日比野 助手
「終いをしっかりと伸ばした。
成長しているのも感じられる。
体力的に1ハロン延びた方がいいと思うし、調教も工夫して我慢を覚えさせてきた」
7枠9番 ○8.5
バンドシェル:牡
父:バンドワゴン、母父:ルーラーシップ
騎手:菅原明良
脚質:自在
評:操作性:9:加速スムーズ。
気性:9:前進気勢
スタート:7~8:行き足8.5
末脚:加速9:持久力8~:最高速度8
馬場適性:8~:重は問題なし。
距離:1400~
坂:10:坂は得意。
コーナー:10:コーナーがスムーズ。
★1-0-0-0
身体能力は高い。
気性はウインカーネリアンっぽい。隣の馬次第で気性がやばい。
安定性がないタイプっぽいので、軸は危険。紐はあり。
最終追い切り ◎リズムよく力強い。反応鋭い。
栗東:坂路:良
800メートル:52.1―37.2―24.2―12.3 (強め)
7枠10番 ○9
タイガードラゴン:牡
父:ミュゼスルタン、母父:ディープインパクト
騎手:永野猛蔵
脚質:逃げ、先行
評:操作性:10:加減速スムーズ。
気性:10:落ち着いている。
スタート:8:行き足8.5
末脚:加速9:持久力8:最高速度8
馬場適性:9~:重は問題なし。
距離:1600~
坂:10:坂は得意。
コーナー:10:コーナーがスムーズ。
★1-0-0-0
前走:新馬:中山1600
距離短縮した場合は、スタートの能力を考えると先行と予想。
重馬場でこのタイムなら、良の末脚が良い伸びを見せそう。
最終追い切り
美浦:ウッド:良 (永野)
6ハロン:83.4―68.1―53.4―38.8―11.7 (馬なり)
黒岩 調教師
「線が細く成長待ちの段階ではあるが、疲労感は全くなく活気に満ちている。
1400なら最後まで脚を使ってくれると思う。
初戦は新馬戦らしいスローペースでしたし、逃げ切れたのは作戦勝ち。
ただ、最後に坂を上がって、もうひと伸びできたのは評価できる。
短期放牧でリフレッシュして、積極的に調教できています」
8枠11番 ○8.5
アスクワンタイム:牡
父:ロードカナロア、母父:ディープインパクト
騎手:岩田望来
脚質:先行、差し
評:操作性:10:加減速スムーズ。
気性:9.5:接触を気にしない。
スタート:8.5:行き足8.5
末脚:加速9:持久力8.5:最高速度8~8.5
馬場適性:8.5~9:重は問題なし
距離:1200~
坂:10:坂は得意。
コーナー:10:コーナーがスムーズ。コーナー加速が巧い。
★2-1-0-0
前走:G3小倉2歳S:小倉1200
末脚が魅力。
血統的に距離延長もこなせそう。
最終追い切り ◎手前替えとてもスムーズ。反応鋭い。リズムよく力強い。
栗東:坂路:良
800メートル:54.3―38.7―25.1―12.2 (一杯)
梅田 調教師
「終いの反応を確かめた程度。
このレースを選択した理由については:お兄ちゃんの18年にファンタジストが勝ったレースだから。スイッチのオンオフの切り替え方はそっくり。
現時点では精神的、肉体的に幼いけど」
8枠12番
ジャスパーノワール:牡
父:フロステッド、母父:メダグリアドーロ
騎手:田辺裕信
脚質:逃げ
評:操作性:10:加減速スムーズ
気性:9.5:競り合うと前進気勢が強くなる印象。
スタート:8.5:行き足8.5
末脚:加速8.5:持久力8~8.5:最高速度7
馬場適性:7.5~:稍重はこなせる。
距離:1200~
坂:9~9.5:腰が薄め。
コーナー:9.5
★1-0-0-1
前走:新潟:未勝利1200
単騎で逃げられるなら。
最終追い切り
栗東:坂路:良
800メートル:51.7―37.5―24.4―12.2 (馬なり)
ケンホファヴァルト(一杯)を1.0秒追走して0.5秒先着
村上 助手
「中間はゲート練習を積んでいる。
現状は無理に控えない方が持ち味が生きると思う。
重賞でどんな走りをしてくれるか」
軸:コラソンビート
距離1400で、ちょっと強めの前進気勢は強み。
逃げ先行から、粘り込み、差し切りで3着は固い。
後は調教見て
購入パドックを観て




