函館記念 結果
外出でパドックとレースを観れなかったです。
ですが、今回は購入してみました。
2―13の2頭軸で1,6,8,11に流した3連複のみを購入。
結果は外れ。
1;ローシャムパーク
評価 ○9点
能力上位でしたが、馬場が回復しないと読んで切りました。
このくらいまで馬場が回復すれば、やっぱり強いですね。
斤量が軽めだったこともあり、能力通りといった感じの走りでした。
2:ルビーカサブランカ
評価 ▲8点
馬場が回復しないと思って、外していました。
※斤量が魅力。やや内枠。馬場が回復なら~と、なかなかいい着眼点の評価だったかな。
内で足を溜めて、巧く仕掛けた感じですね。
好騎乗(≧▽≦)
3:ブローザホーン
評価 ▲8点
レース間隔の短さは割引だったけど、陣営のコメントと馬場適性と斤量が魅力で抑えました。
後方で足を溜めて、内からまくってきたのは見事。
※やや運要素のある騎乗でしたが、4コーナーで膨らむ可能性が高かったのでそこも読んだのでしょう!
(*^^)v
4:マイネルウィルトス
評価 複穴7.5点
自在な足と馬場適性から紐に。
馬場が回復しない方が良い結果になったかも?
1年ぶりのレースでいい結果を残せたと思います。
がんばれ(*^-^*)
5:ハヤヤッコ
評価 △7点
僅かに能力の衰退を感じての評価。
スタートとレース運び、ゴール前を観る感じでは、まだまだ!といった感じはあります。
斤量差がなければ、まだやれそうですね。
(๑•̀o•́๑)۶ ファイト
今日は軸にした馬が掲示板外の惨敗。
紐の馬が3着4着と健闘。
※9時の時点の天気予報で、このままか、悪くなると予想して購入しました。
ですが、馬場はどんどん回復していったみたいですね。(;'∀')
七夕賞が当たったことで、ちょっと狙い過ぎた予想だったかも?
穴をねらうのではなく「予想した結果に穴だった」でなければだめですね。
反省!




