表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

憧れの人の正体

「あの、白石先輩?」

と、白石先輩の顔を覗き込んだ瞬間、彼の目が驚いたように見開かれた。

「あんた、青葉さんの娘か?」

「え?そうですけど…」

青葉さんとは私の母で、2年前に亡くなった。

母は、生前編集者をやっており、かなり売れている作家さんを担当していたこともあったそうだ。

「やっぱりな。通りで似てると思ったんだよな」

「確かに目元とかそっくりだね」

カウンターで一人作業をしていた大西先輩も入ってくる。大西先輩は白石先輩の従兄弟で幼なじみらしい。

私は話しに着いていけず、首をかしげる。

「母と知り合いなんですか?」

「ああ!青葉さんは、この水野千鶴の担当者だったからね」

こいつ、と大西先輩が白石先輩を指差す。

「おまっ、何で言うんだよ!」

大西先輩が言ったことが理解できていない私を尻目に二人は口論している。

(憧れの水野先生が、この白石先輩ってこと?!)

「本当に水野千鶴先生なんですか?」

「そうだけど」

白石先輩はポリポリと頭をかきながら言った。

「ただし、この事は誰にも言うなよ。勝手に翔大が言ったから原田は悪くないけど」

「はい!分かりました!」

私は憧れの先生の正体をこの日、知ってしまった。

でも、水野千鶴先生は1年ほど前から新作小説が出ていない。その理由もいつか聞けたらいいな。



第2話はどうでしたか?

少し文章が短めになってしまいましたが、

憧れの人の正体は白石先輩でした!

今話もご一読していただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ