表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生するの? しないの?  作者: 塚田亮太郎
6/10

2節 僕は救えない 2

 手術の準備ができた。ハトホルに確認すると、すでに全身麻酔が効いている状況だという。


 そんなに時間の猶予はないだろう。


 僕は早速、マティルダさんの開腹作業に取り掛かった。


――


「これは……」


 そこに広がっていたのは、いくつものがん細胞だった。


 思わず絶句した。


 ここまでひどい状況だとは思いもしなかった。正直、生きているのが不思議な状態だ。


「どうするの?」


 ハトホルが、僕の額の汗をぬぐいながら言う。


「……正直、胃だけでここまで広がっていると、全身に転移している可能性が高い。僕と君とでは、処置のしようがない」


「もってどのくらいなの?」


「……あと一か月ももつかもたないか、だろうな」


 沈黙が場を支配する。


「おなか、閉じる?」とハトホルが聞いてきた。


 僕はまた絶句した。閉腹するということは、患者の治療をあきらめるということだ。


 そうしたくなかった。どうにかして、マティルダさんを救いたい。


 僕は目をギュッとつむり、考えた。


 だが、どうしても救えるビジョンが見えない。


 力を抜いて、目を開く。ハトホルからは、僕の表情がどう見えただろう。


「……閉腹する」


 僕はすぐに処置に取り掛かった。ハトホルも無言で従う。


 二、三時間かかるはずの手術は、一時間半ほどで終了した。


――

 

 このところ、雨が続いている。


 僕はと言えば、村人たちの診療をしつつ、マティルダさんの経過を観察していた。


「先生が手術して下さったおかげで、何とかご飯も食べられますよ」


 この人はもともと根が明るい人なのだろう。そのほんわかとした雰囲気に、僕は思わず笑みをこぼす。


 だが、すぐにそれは引っ込む。胸につっかえている言葉を、言おうとしても、言えない。


「あら、先生、また難しい顔して。どうされたんです?」


 マティルダさんは心配そうな表情で僕を見つめる。そのしぐさから祖母を思い出して、ますます苦しくなる。


「いえ、何でもないんですよ。術後の経過も順調そうでなによりです」


 僕は無理をして笑顔を作った。


 まだ彼女に、「あなたの寿命は、あと一か月ほどです」ということを、伝えられずにいた。


――


 日が暮れたのち、診察室で一人ぼうっとしていた僕に、ハトホルが話しかけてきた。


「ねえ」


「……どうしたんだ」


「マティルダさんに、どうやって話すつもりなの?」


 僕はうつむいた。


「それは、その……」


「いい? 手術をして、もう助かる見込みがないって判断したのは、キミだよね。じゃあ、患者にそれを伝えるのも、キミの仕事じゃない?」


 わかっていた。


 僕がまだ現世で手術をしていたころ、同じように末期がんの患者の手術をしたことがあった。


 その時の僕は、患者の家族や本人に丁寧に説明し、もう末期症状であることをはっきりと伝えた。


 でも。


 今回の手術は、その時の心情とは大きく違う。


 僕は完全に、マティルダさんに祖母の面影を重ねていた。彼女に、手術をしたけど助からないと宣告しなければならないと思うと、胸が締め付けられ、息が苦しくなる。


 ハトホルは、そういう僕の状況と心情を見抜いていたのだろう。僕の手にそっと手を重ねながら、話し出した。


「キミの立場も、痛いほどわかるよ。だけどね、何も言わなかったら、きっと大きな後悔をすると思う」


「……」


「死ぬ心構えをさせてあげられなかったっていう後悔。君はやさしいから、きっと彼女が亡くなるときの心情を汲み取ろうとする。『死ぬと分かっていたら、こうしたのに、ああしたのに』って、彼女が思っただろうと推測する。そしてやっぱり伝えておくべきだったって、後悔するんじゃない?」


「……」


「自分自身への嫌悪感を持つかもしれないね。『あの時伝えておかなかった自分は、ひどい奴なんだ』って。そんな思いを抱きながら、この世界で、あるいは現世で、生きていきたい?」


 ハトホルの言うことは、確かにそうだろうと思った。


 僕は、このままだと大きな後悔をする。自分のことを嫌いになるだろう。そんな予感はしている。


 ハトホルは、もう片方の手を優しく乗せながら続ける。


「あのね、よく聞いて。基本的にどの平行世界でも、人間の生き方って変わらないの。よく、異世界に行ったらすべてが変わる、なんてお話、あるでしょ? でも現実は、あまり変わらない。変わるとすれば、その人の心の持ちようが変わるだけ」


 いつの間にか、雨音が弱くなってきたらしい。ハトホルはそんなことにはお構いなしで話す。


「キミが異世界転生をするのかしないのか、それはアタシにはわからない。でも、確実に言えるのは、このままだと、キミは大きな後悔を抱えて生きていくことになるだろうってこと」


 ハトホルは両手を離した。僕はその時初めて、彼女の顔を見た。訴えかけるようなまなざしに、僕は何も言えずにいた。


 だが、僕の中で何かが変わったような気がした。


「この世界に限らず、どこでも言えることなんだけどね。後悔しない生き方が、一番いいんだよ」


「後悔しない、生き方……」


「異世界に行こうと、現世に戻ろうと、それは変わらないから。さあ、どうするの?」


 ハトホルはわざとらしく首をかしげる。


 僕は、腹をくくった。


 降り続いていた雨は、いつの間にか止んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ