表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/20

◼️ その時、国の側近は

◼️のつくお話は主人公を取り巻く人々の話です。双子の勇者は一国の王子です。しばらく、双子の勇者を見守ってきた人々のお話が続きます。◼️の話は裏話になりますので、本筋から外れます。読み飛ばし可能です。

 

 私は受け取った手紙を握り潰さないよう、必死に感情を殺していた。


 手紙には、魔王討伐に成功したことが書かれてある。

 私が皺をつけてよいものではない。

 分かってはいるが、手の震えは止まらなかった。


 魔王討伐は喜ばしいことだ。

 しかし、幼少期からお仕えしてきた殿下の訃報は、私の心をえぐった。


 手紙は筆跡からみて、聖女さまが書かれたのだろう。

 細く震えた筆跡に、彼女がどんな心境でこの四行をしたためたのか。

 考えるだけで、私の目頭は燃えるように熱くなった。



 魔王討伐に成功。

 第一王子、必殺技を使い死す。

 迷いのない最期。

 他のメンバーは全員、生還。



 淡々と書かれた文字。

 迷いのないの文字だけ、筆圧が強い。

 それだけで、戦況を知らなくても、殿下がご立派な最期だったのだと分かった。


 魔術師さまが転移魔法で届けてくれた一報を、早く王太后様に届けねば。


「……王太后様へお伝えしてくる」


 手紙をもってきた者に声をかけると、彼は深々と頷いた。

 私は目頭を揉んで、城内にある聖堂へ歩きだした。



 王太后様が聖堂でこもってから、丸二日が経っていた。

 魔王との戦いが始まってから、王太后様は神に祈り続けている。

 十字架を前で膝をつき、目を閉じて、その場を動こうとしなかった。

 まるで、彫刻にでもなってしまったかのように。

 王太后様は身じろぎひとつ、しなかった。


 その姿に私をはじめ、誰も、何も、言えなかった。


 王太后様は十年前に王を亡くして以来、この国の摂政をされていた。

 王太后様の甥にあたる今の国王が成人するまで、表だって国を動かしてきたお方だ。

 亡き王の意思を受け継ぎ、国を魔物の手から守りつつ、勇者を育てたお方であった。

 だが王太后様は、殿下たちの母であったのだ。


 誰よりも、二人を思っていた。

 母親、だったのだ。



 カツン──と、大理石の床に私の靴音が響く。

 聖堂に入って数歩。

 王太后様に近づくと、静かに立ち上がってくださった。

 音に気づいたのか。

 あるいは、すべてを察してくださったのか。

 王太后様はいつものように、微笑を浮かべていらした。


 ずいぶんと、やつれておられる。

 それでも、伸びた背筋は、彼女が王太后である何よりの証だ。


 私は頭をさげて、挨拶をした後、どう声をかけるべきか迷った。


「魔王との戦いが終わったのですね……」


 迷っているうちに声がかけられた。

 私は声を出せなくなってしまって、口を引き結び、頷いた。


「そうですか……あの子たちは……勇者の使命を果たしたのですか……?」


 王太后様の優しい声が、余計に辛かった。

 私の方が先に泣いてはいけまいと、涙をこらえる。

 悲しいのは、苦しいのは、この方も一緒だ。

 この方は、まだ泣いてはいない。


「……殿下方は……立派に使命を全うされました。魔王は滅びました。お一人は必殺技を出されたそうです」


 王太后様は微笑みを深めた。


「そう……なら、下の子は生きているのね……」


 私が頷くと、王太后様は「そう、そう」と何度もおっしゃった。

 前に組まれていた手が震え出す。

 王太后様は天を仰いだ。


「……あの子は、守ったのね……」


 王太后様の白い頬に光るものが流れていった。

 それを見て、私も目頭をおさえる。


「一刻だけ……時間を頂戴……」


 声だけは毅然として、王太后様はおっしゃった。


「あの人に報告に行ってきます。終わったら、国民の前に出るわ。魔王討伐の知らせを国中に出す準備を……」

「……かしこまりました」


 私は深く頭をさげた。

 大理石を歩む足音が響く。

 音は、私の横を通りすぎる前に止まった。


「王太后様……!」


 控えていた王太后様付きの侍女の声。

 駆け寄る数人の足音で、私は顔をあげた。


 目の前には、床に四つん這いでうずくまる王太后様の姿があった。

 細い体を震わせて、はたり、はたりと、王太后様の涙が大理石の床を濡らす。

 耳に届く小さな声は、亡くなった殿下の名前だった。


 何度も名前を呼ぶ声に、その場にいた全員が泣いていた。



 殿下。

 殿下はご立派でした。

 私は殿下を誇らしく思います。


 ですが、殿下。

 殿下のいない世界は。

 とても、とても、寂しゅうございます。


 生きていてほしかったと。

 私は思ってしまうのです。



「ありがとう……ここでいいわ……」


 泣き腫らした目元をゆるめて、王太后様はおっしゃった。

 その姿は頼りなさげで、痛々しい。

 侍女数人に支えられ、王太后様は一人、自室にお戻りになった。

 きっと、亡き王とお話をされるのだろう。


「二人だけにさせてあげよう」


 侍女たちに声をかけて、私は早足で歩き出す。

 数人の文官と衛兵に指示をだす。


「触れの準備を、魔王討伐を国中に知らせるんだ」


 早馬が用意された。

 いななく声を響かせ、青空の下を馬を駆ける。


 知らせを受け取った多くの人を笑顔にするために。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] えっ! 兄貴王子様だったんですか!? Σ(゜Д゜) ああ……十年前に夫を亡くして、今度は息子まで……。 王太后さま……。 >「一刻だけ……時間を頂戴……」 このひとことだけで、一刻で…
[良い点] はじめまして! 第一話から引き込まれる内容ですね。 勇者を失った悲しみが全体から伝わってきます。 これは名作の予感です! [一言] 面白かったので、ブクマさせていただきました!
[良い点] 連載版ありがとうございます!! 勇者を取り巻く方々のお話を拝読できて嬉しいです! 王太后様の涙の描写が好きです。悲しみが伝わってきます。 青空や多くの笑顔を想像するのでより切ないですね。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ