表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

虫眼鏡人間

初投稿です。





目を覚ました






足や

手の先の感触が



やけにツルツルしている





その感触は太陽の養分を受け


生き生きと

脈を巡らせている葉や



暴雨に耐えた


うざったいくらいに

しなしなしている葉とは何か違う






辺りを見回して見た




小さいモノがいち、

大きい物がニ、、、3と

並べてあった。



入れ物


足の入れ物



人間界でいう


恐らくそれは"靴"なんだと思う






辺りはシーンとしている






ついこの前までは、


車のエンジン音が


親子供の晴れやかな声が


吹き抜ける風の音が…





見慣れない世界を目の当たりにした


虫の僕は





あぁ


捕まえられたんだ










よく考えてみれば息苦しい



外の世界とは違う



酸素が足りないのか?





いや違う、



根本的な問題なのだ。






周りに意識を向けていた"自分"から


手を伸ばして、

掴んで、


現に考えてる

"自分自身"を辿ってみた





恐らく

透明なフィルムが四方八方にあり、


自分は


捕まえられた虫であり、





これは要するに



物理的な息苦しさ、というより


心理的な閉鎖感による息苦しさ



なのだ。







監視されてる気分なのは

薄々感じる




上を見たら複数の通気孔









怖い





左目の視界にある(えさ)


僕が生きる為の唯一の糧なのだろう








捕まって何日目なのだろう





そして




後何日持つのだろう












虫眼鏡人間




観察するのは楽しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ