昔のカードゲーム
休憩時間。
陰それは?
これ?これはカードゲームだけど?
知らないの?
全く知らない。
そうじゃなくてどうやって遊ぶの?
カードファイト異世界。
自分を選んだ相棒とカードゲームで先にデッキ
アウトはエクストラWin。
カードには自分のカードの仲間のパワーを上げたり
相手のパワーを下げたり、仲間をサポートしたり
いかに戦力を下げるか。どれだけ勝ちに繋げられるか。昔のカードゲームさ。今もやってる人は
少ないさ。
それいつからやってるの?
小学生くらいかなぁ。
へぇーそんなんだ。それって面白い?
まぁ人の好みもあると思う。
デッキは魔族。魔物。騎士。精霊。天使。
宇宙人。ドラゴン。鬼。とか色々。
5対5の自分を選んだ相棒達で。5体が先に倒れたら
負け。これが基本。デッキは30枚。
あと5体のうちサポーターも含まれるから。
強さだけでは勝てないよ。
相性やデッキの組み合わせ次第で戦略が変わる
し。同じモンスターカードはデッキに一枚
制限。
人は同じ人はいない。一つの命。これが元になってる
らしいんだ。
なんとなく分かったか?
たとえば強い奴は攻撃は強いけどデメリットも
ちゃんとあるから。
なんか面白そうじゃん。
なになに。攻。君まで来たのか。
一人で二役遊んでたゲーム。
うわー懐かしいカード。私もやってたよ。
まだそのカード持ってたんだー。
休憩時間にやろうかなぁ。って思って。
そんな面白そうなゲーム。
独り占めとか。教えてくればいいのに。
いや。やってた事知らないし。
言ってなかったんもね。
雨の日はよく遊んでたカードゲーム。
雨話してたもんね。裏ではそれをやってたんだ。
また面白い話聞いちゃった。
やるのはまた気が向いたらやろう。
今じゃないんだ。
また少しお前の事知れたよっと。
ありがとうな。
まさかやった奴が身近にいたなんて。
あんなマニアックなカードゲーム。
一部の人間にしか知らないくらい
知られてないのに。
あいつもファンだったのか。
あいつ実はトッププレイヤーだったりして
まさかなぁそんな事あるわけないか。
まぁ気にしててもしょうがない。
じゃあ戻るか。