表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

紙の向こう側

作者: 夢見 現

とある物語の裏側という設定です。

物語の中でしか生きられないから、自分をなくした登場人物。

そんな中、私と彼女だけが、自分を失わずにそこにいた。

互いにとって互いが救いであり希望。

そんな話です。

この世界は醜く歪んでいる。

皆が口を揃えて言う。

「君の為に」「あなたの為に」

それらは全て、私に向けられた言葉。

「僕たちはここにいる」「あなたの側に、ずっと」

必要と、されているのだろうか。私は、彼らに。

私がいなければ、彼らはきっと存在する事すらできないのだろうから。

けれど、それは滑稽だと笑い飛ばすにはあまりに重く、私をここに縛り付ける。

「「愛してる」」

何重にも重なって聞こえるその言葉は、私にとって意味はない。

そこに込められた想いは、純粋な好意なんかではないと、私は知っている。

だからその言葉を、私は欲して等いない。

けれど、たったひとつだけ。この世界にも、意味が有るものがある。

その為に、私はここに居座っていると言っても過言ではないだろう。

「あら、あなたがこんなところにいていいのかしら?」

冷やかすようなその声は私にまっすぐに向けられている。

ああ、そう…この声だ。

私は振り返る。そこには一人の女が立っていた。

「みんなあなたを探しているんじゃなくて?」

「ええ、きっと…いえ、絶対そうね。でも、少しだけ息抜きがしたかったのよ。」

わかりきった質問を敢えてする彼女に対し、私はほんの少しだけ疲れを見せるように話す。

「でも、もういいわ。あまり離れてると、悪いもの。」

そうわざと諦めるように言い、私は彼女とすれ違おうとする。

そうして彼女の反応を誘う。

「あなたは幸せね?皆に愛されて。」

彼女はそう言って、私を引き止める。

彼女の言う事は皮肉だ。わかっている。

でも私は、それが聞きたかった。

彼女はそんな言葉とは裏腹に、とても悲しそうな、私を哀れむような、そんな顔をしていた。

私はいつも思う。どうして彼女がそんな顔をするのかと。これは私の問題で、彼女は関係ないのにと。

けれど同時に私には、彼女のその表情が、それが何よりも嬉しかった。

だけど本音を口にしてはいけないから、だから私は笑って答える。

「ええ、幸せよ。」

私の笑顔は、きっと輝かしいものではない。

だって私は、寂しくて、悲しくて、空しくて、どうしようもないから。

『…どうして…』

言葉にできない言葉を、彼女の口は唱える。

彼女はきっと、どうしてあなたなのかと。どうしてあなたがこんな目に遭わなくてはいけないのかと。

そう言いたいのだろう。

けれど私たちは、この世界にいるものは、決められた台詞以外を吐いてはならない。

全ては偽りでしかなく、本音を語るのは表情でしかない。

しかしその表情も、本音も、時には偽りに染まる。

勝手に、動かされてしまう。

今この世界で正気を保っているのは、私と彼女だけだろう。

他の人はもう、ただの操り人形と化している。

私は未だに不思議でならない。

何故、最も影響を受けやすい私が、未だに正気を保っていられるのか。

けれど彼女に会うと、なんとなく、わかる気がする。

始まりからずっと一緒だっただろう彼女は、誰よりも私を心配してくれている。

私の事を気に病み、一番に想ってくれている。

それは偽りでなく、本心から。

きっと、それなのだ。それが理由なのだ。

現に私は、彼女という存在を唯一のよりどころとし、彼女の想いで満たされている。

そう、だから私は、ここにいる。

彼女と離れないためならば、なんだって我慢できる。

たまにこうして彼女と会って、偽りの言葉の裏で、本当の想いを受け取って。

それで、充分だろう。

「それじゃあ、ごきげんよう。」

彼女に想ってもらえる。それが唯一だけど、何よりの救いだから。

彼女がいてくれる、それが、私に許された、ささやかな幸せなんだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ