表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/47

戦い *

一応残酷表現ありですので、印をつけておきました。



心臓が嫌な音を立てる。今のは、なに?


急に黙り込んでしまった私を見て、ルイさんが声をかけてくる。


「…ミリア?どうかしたの?」

「あ、いや…っ」


言うべきこと?でもそんな途方もないこと。


「あの、ここら辺ってよくだれか通るんですか?商人の方とか」

「いや、ここは一応隠れ家にしてるから通らない筈だけど…どうして?」

「あ、いえ!それならいいんです!」


ただの取り越し苦労だといいんだけど…。


「そう?それなら、次はケンドウとやらを見せてもらおうかな。剣を使うんだろう?僕も剣が1番好きだ。自分の身体の一部のように扱えるからね」

「はあ、でも私のは本当にスポーツなので。使ってるのも言ってしまえば竹の棒です」

「そうなの?こういう剣は使わないのかな?」


そういってルイさんが取り出したのは…


「し、真剣?!」


怖すぎ!!生で見たの初めてなんですけど?!こわいよ!こんなの切れちゃうじゃん!人が!


「まあ、よく切れるよ」

「ななななななにとは聞かないので言わないでくださいね!」


いや無理でしょー絶対無理でしょー私平和ボケしてるで有名な日本人ですよー。いきなり本物の剣持たされて人殺せっての?だめだ、剣はダメ。せめて相手を気絶させられるくらいの打撃ができるようにならないと…。


「ミリア、相手は一片の躊躇も無く襲ってくるよ」



ゾクッ


先ほどまでの柔かな笑顔とは打って変わって、何も映し出さない彼の顔は酷く美しく怖かった。



「でも、もしその手を汚したくないんなら」


「僕ができる限り護ってあげよう」



ルイさんに夢中になっていて気づかなかった。ガラガラと近寄ってくる荷台の音、そして下品な笑い声。


囲まれてる!!


「ゲヘヘ…ようやく見つけたぜ…!」

「こいつら2人だけですか?こんなの潰すだけで2000万gelジェルかよお!」

「こんなおいしい話はねえぜ!!」


さっき見た映像——こいつらだ!黒い布を顔に巻いた10人組…!持ってる武器も同じ!!さっき見た映像は今起こることを教えてくれていたの…?


「おいおい、何も知らされずに死ににきたのか?」


エ…ダレ…?


「そいつぁかわいそうだ。せめて一瞬で殺してやらなきゃなぁ?ついでに雇った奴らのことも教えてもらおうか」


ル、ルイさん?本当にさっきまでのルイさんですか?キャラ違いすぎません?そしてなんでこの危機的状況で 笑 っ て や が る 。


「おいジン!でてこーい」

「もういるわ!ったく。折角何かわかりそうだったのに落ち着いて読書もできねえじゃねえか」

「とりあえず掃除したあとだな、援護頼んだぞ」

「あいよ。ミリア、おめえは死にたくなきゃ家の中入ってな」

「し、死ぬの?!やだよ!!」

「だから死にたくなきゃ家の中いろって!」


だからって家の中って!!戦いがどんなものか見たかったし、しょうがないからドアを少しだけ開けて覗き見て危険が来たらドアを即座に閉めるという案を採用した。自分で。


「さぁウォーミングアップ、いきますか」

「あんま怪我すんなよ?俺が請け負うんだから」

「はいはい。おいお前ら!喧嘩を売ったのがカイドウモン(・・・・・・)の人間ってこと、あの世で覚えとけよ?」


「カイドウモン?!あのレジスタントの?!」

「親方、どうするんですか!」

「うるせえ!こちとら2000万gelがかかってんだ!10人対2人だぞ!お前ら底力見せてやれ!」

「ウオオオォオオオ!!!」



ダンッ!


先攻はこっち。ルイさんは5メートル先に立って銃を構える相手に一気に詰め寄り、言葉を発させることなく首元を掻っ切った。


血がまるで破裂した水風船のように飛び出し、男は叫び声を発するまでもなく亡骸となった。



「ウ…ウソ…」



目の前で人殺しが行われた、血を見てしまった、色々なショックが頭をぐるぐるし、私はドアを閉めそのまま倒れてしまった。









「酷いことをさせてごめんね。だけど君にしか頼れないんだ。任せたよ」


「神様、何か言いましたか?」

「いや、なーんも!」





ルイって変態っぽいよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ