表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
緋碧ノ娘  作者: 桐夜 白
1/11

緋碧ノ女神



…まだコノ国が無く、島が陸続きだった頃のこと。


鬼のような姿と妖しい力を持つ民達が我らの祖先を追い回し、捕らえようとしていた。

ソレを哀れに想った女神──アカーナ神は、陸続きだった半島の体内から剣を取り出し、ソノ剣で半島と大陸を繋ぐ道を叩き切った。

これにより、大陸と半島を繋ぐ道と海は叩き切られ、海には大きな歪みが出来、大陸には妖しげな力を持った民だけが残され、我らの祖先は命の危機から逃れることができ、平穏な日々を約束された。


喜ぶ我らの祖先に、アカーナ神は仰った。

「私はココに剣を立て、ココに新たな国を創る。

剣と共に私を祀りなさい。

私はアナタ達の行く末が平穏であるように祈りましょう。

ソコではいかなることがあろうとも、人を差別することを禁ずる。

破ればたちまちこの国は滅びるでしょう」



そうしてコノ国は生まれ、国の至るところにアカーナ神の着ていた服の色が使われ、いつしかコノ国は、"緋碧ひへきノ国”と称されるようになった。

日の光が溢れる平穏な国と…。



*



天界で、一人涙を流し俯く娘が居た。

ソノ娘は女神──アカーナ神の唯一の愛娘──アカーナシャルだった。

彼女は悲しげに歌い、泣き、悲しみに身を包む。

娘を哀れに想った女神は娘に理由を問う。

…娘の口から出たソレは、痛い程の強い想いだった。



女神は娘にひとつ、命めいを下す。

「貴女の願いを叶えてあげましょう。

…ソノ為には、貴女には人間の世界で成さなければならないことが在る…」


女神のソノ言葉に、強く意思を告げ、返事を返すアカーナシャル。

「例えどんなに大きなことがコノ身に起きようとも…、コノ願いが叶うならば、私は何も恐れません」


ソレはとても強く、真っ直ぐな眼差しで。

女神により与えられた命と決意を胸に、娘は人間の世界へと旅立った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ