第9代帝王 メルクリウス2世
人名 = メルクリウス2世
異名 = 報道帝
各国語表記 = Mercurius II
代数 = 第9代
在位 = 3298年6月9日 - 3300年3月30日
メルクリウス2世(ノ:Mercurius II,)は、世界秩序ノヴァの9代ノヴァ帝王(在位:3298年6月9日 - 3300年3月30日)。報道帝と称された。
== 生涯 ==
=== 即位まで ===
大学卒業後はフエブラ属州に広く普及していた新聞社の記者となる。その後の15年間で末端の記者から編集長へ上り詰め、3280年には社長の地位を得た。3290年までには巧みな手腕で7つの新聞社を統合し、メディア王と称された。3292年には巧みな手腕に興味を持った時の帝王シトリウス4世との面会を果たした。この時、次期帝王への即位が確定したとされている。
=== 即位後 ===
帝王科挙にて優秀な成績を修め、メルクリウス2世として即位した。即位後は情報統制による世界市民意識の統合に力を入れた。3300年3月30日に数字の並びがきれいで印象に残りやすいからという理由で自主退位した。
=== 退位後 ===
退位後は定期的に新聞に寄稿しつつ余生を送った。
== 報道論 ==
メルクリウス2世は、報道によって印象操作を行うための一連の手段を体系的にまとめ、報道論とした。この論述は門外不出とされ、以降ノヴァによる情報統制のかなめとなったが、メフメト作戦によるトラデシオンの陥落によって外部に持ち出されると、複数の国がこれを利用するようになった。
=== 画像の選別 ===
メルクリウス2世は、報道で画像を使用する際、複数の写真を撮影したうえで、該当者を称賛したければ最もかっこよく映っているものを、該当者を貶めたいのなら最も醜く映っているものを選別すべきであるとした。このように、画像を選別するのがメディアの仕事であり、それによって大衆意識を操作することがメディアの責務だとした。なお、この手法は科学文明の黄金時代から犯罪者の報道などで多用されていた。
=== 意見の選別 ===
メルクリウス2世は、報道で民衆の意見を使用する際、複数の調査を行ったうえで、該当の事象を称賛したければ最もポジティブな意見を、該当の事象を貶めたいのなら最もネガティブな意見を選別すべきであるとした。メディアによる情報を享受する大衆は、調査の母数を把握していないため、その一部のみを見せることによって、多数意見を演出することができ、これによって大衆意識の操作が可能であるとした。
=== 良薬は口に苦し ===
科学文明の黄金時代後期にインターネットが隆盛を極めると、テレビや新聞といったマスメディアとインターネット上の情報の食い違いが目立ち、これがオールドメディアが偏向報道を行っているとか、もはや時代に即した媒体ではなくなったとする批判が多数寄せられる原因になった。こうした批判は天昌国の金鋳県知事選挙においてメディアが否定的報道を繰り返していた人物が当選したり、イクシス合衆国の大統領選挙においても同様の事例が発生するとますます強まり、メディアは偏向的姿勢を捨て、大衆が求める情報を報道するべきだとの意見が広く聞かれるようになった。このような歴史的経緯を振り返ったうえで、メルクリウス2世は当時のオールドメディアの姿勢こそがメディアとして取るのにふさわしいものだったと賞賛した。
メルクリウス2世によれば、良薬が常に苦みを伴うのと同じように、事実というのは面白みに欠け、えてして退屈極まりないものである。大衆の需要に応じてメディアが取材を行うのだとすれば、それこそがメディアの大衆に対する偏向となり得、メディアの特性である公平性を担保することが困難になるのである。メディアが権力者に迎合して報道することが間違っているとされるように、メディアが大衆に迎合して報道することも公平的観点から正しいものではない。権力者からは民衆の味方をして自らの権勢を削ごうとしていると忌諱され、民衆からは権力者に迎合して偏向報道を行っていると批判される状態は、すなわちメディアが権力者と民衆の中間地点にあって公平な報道を実現させていることを意味し、理想的状態なのである。
== 発言 ==
・ モーゲルセルン共同体の故事を見よ。甘やかされた者はつけあがる。民衆も例外ではない。
== 評価 ==
ノヴァ時代におけるメルクリウス2世の評価が常に高いのに対し、報道論の流出後、急速に彼の評判が悪化したという事実は、彼の司ったメディアというものの本質をとらえていると言える。
== 脚注 ==
=== 注釈 ===
==関連項目==
シトリウス4世 ← 3298 - 3300 → シトリウス5世
代数 人名 即位年 退位年 在位年間
1 ノヴァ大帝 3203 3225 22
2 シトリウス1世 3225 3239 14
3 メルクリウス1世 3239 3243 4
4 シトリウス2世 3243 3256 13
5 シトリウス3世 3256 3270 14
6 ホノリウス1世 3270 3281 11
7 レガリス1世 3281 3283 2
8 シトリウス4世 3283 3298 15
9 メルクリウス2世 3298 3300 2
10 シトリウス5世 3300 3319 19
11 ホノリウス2世 3319 3340 21
12 シトリウス6世 3340 3363 23
13 ホノリウス3世 3363 3382 19
14 メルクリウス3世 3382 3395 13
15 レガリス2世 3395 3413 18
16 シトリウス7世 3413 3419 6
17 シトリウス8世 3419 3424 5
18 シトリウス9世 3424 3437 13
19 シトリウス10世 3437 3440 3
20 マルス1世 3440 3446 6
21 ホノリウス4世 3446 3453 7
22 シトリウス11世 3453 3462 9
23 メルクリウス4世 3462 3470 8
24 メロス 3470 3477 7
25 アポロ1世 3477 3478 1
26 メディクス 3478 3484 6
27 シトリウス12世 3484 3484 0
28 ホノリウス5世 3484 3486 2
29 シトリウス13世 3486 3507 21
30 メルクリウス5世 3507 3508 1
31 シリウス 3508 3513 5
32 エデュカトル 3513 3514 1
33 バルカン1世 3514 3539 25
34 シトリウス14世 3539 3542 3
35 ホノリウス6世 3542 3563 21
36 シトリウス15世 3563 3565 2
37 バッカス 3565 3565 0
38 オリンピア 3565 3577 12
39 バルカン2世 3577 3580 3
40 シトリウス16世 3580 3585 5
41 マルス2世 3585 3594 9
42 ホノリウス7世 3594 3627 33
43 アグリカ1世 3627 3657 30
44 アグリカ2世 3657 3669 12
45 シトリウス17世 3669 3674 5
46 ホノリウス8世 3674 3688 14
47 ハルバ1世 3688 3700 12
48 レガリス3世 3700 3720 20
49 メルクリウス6世 3720 3731 11
50 メルクリウス7世 3731 3736 5
51 レガリス4世 3736 3750 14
52 マルクス 3750 3763 13
53 マルス3世 3763 3781 18
54 ホノリウス9世 3781 3784 3
55 ペルセウス 3784 3804 20
56 バルカン3世 3804 3812 8
57 ヘラクレス 3812 3843 31
58 オリハルコン 3843 3870 27
59 シトリウス18世 3870 3887 17
60 ホノリウス10世 3887 3919 32
61 ハルバ2世 3919 3926 7
62 クロノス 3926 3947 21
63 シトリウス19世 3947 3977 30
64 ヘルメス 3977 4004 27
65 ホノリウス11世 4004 4015 11
66 アポロ2世 4015 4046 31
67 シトリウス20世 4046 4069 23
68 ホノリウス12世 4069 4105 36
69 メルクリウス8世 4105 4113 8
70 ハルバ3世 4113 4134 21
71 ハルバ4世 4134 4170 36
72 ホノリウス13世 4170 4202 32