表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

筆者から読者宛ての暑中お見舞い

作者: ぐわじん

 いつものような感じです。なのでだらっと、読んでいただければと。

 いつも小説を読んでいただきありがとうございます。初めての人は初めまして、ぐわじんと申します。


 暑い日が続いておりますが、お体は大丈夫でしょうか? 私は駄目です。先日風邪をひいて会社とか休んじゃってます。夏はクーラーが効いている場所、効いてない場所の温度差が激しいですし、寝苦しくてクーラーをつけっぱなしで寝るような事も多々あるかと思います。それが原因で体調を崩す事も多いのではないかと。


 皆さんが体を壊していないか、気になって気になって夜も寝れません。五時間位しか。ん? 五時間寝れれば十分じゃないかという声が何故か聞こえたので、書いている最中には公開していないから聞こえる訳が無いのに、何故か聞こえたので説明しておきます。


 人間に必要な睡眠時間は書いてある資料にもよって違いますが、六時間、七時間、八時間とか、そんくらい、だいたいそんくらいみたいな感じです。で、会社から帰ってきて、ご飯食べて、ブラウザーゲームやって、動画見て、テレビ見て、他の人の小説読んで、録画していたアニメ見て、シャドバやって、ちょびっと小説書くかどうしようか悩んで、風呂入って、深夜になるので寝る、そんな生活してたら五時間位になっちゃいますよね。


 そこの貴方、なかなか鋭いですね、そうです、皆さんの健康を心配している時間が無いんです。初めて私の文章を読む方には、これで大体この小説の癖が分かってもらえるとありがたいです。逆に気が付かなかった人、ツッコミのレベルが下がっていませんか? それだと適切な時に適切なツッコミが出来ませんよ。

 ツッコミが出来なくて就職できなかったとか、世界を救えなかったとか、後悔する事になりますから、日々鍛えておきましょう。


 えーと話がそれましたね、そう体調を崩しがちになりますが、熱が出たり、咳き込んだり、のどが痛くなったりしますよね、ついついゾンビウイルスに感染したかもと思いがちですが、実は大半は夏風邪だったりするんです知ってました? 知らなかったですよね。

 統計的にも約八割が夏風邪なんです、だからつい気持ちが入って、かゆうま、とか口ずさみたくなったりしますが、大体は風邪なので、恥ずかしい事になっちゃうから気を付けた方が良いですよ。


 中には学生さんも居るのかな? そうなるともう直ぐ夏休みですよね? もしかして既に夏休みになっている人が居るかも。で、夏休みといえば宿題、そう嫌ですよね宿題。でもやらないと駄目ですよ、計画的にやりましょう。

 私も夏休みの宿題なんて、夏季休暇明け後の最初の授業までに終わってれば良いんでしょとか、初回の授業は忘れた振りして何とかごまかそうとか、そんなのは駄目ですよ。今までの経験から、そういうのは上手く行く時と行かない時があるんです。どっちに転ぶかはそれはやってみないと分からないから、結果は別途教えて下さい。

 冗談ですよ、冗談、本気にしないで下さいね。教えられても迷惑なんで、結果は自分で受け止めて、今後の人生の糧にして下さい。


 それより心配なことが皆にはあると思うんです。地球温暖化って気になりますよね? 百年後には四度気温が上昇するとか怖いですよね。でももっと直近の心配事がありますよね、今これだけ暑いと数か月後にはどれだけ暑くなっちゃうのかなと。

 でも安心してください、数か月後は間違いなく涼しくなる予定です、なんと冬って季節があるんです、知ってました? 知らなかったですよね。

 冬になると、大抵は夏よりも涼しくなるのがここ最近の傾向です。なので、長袖の服とか要らないから捨てちゃおうとか、早まらないで欲しいですね。

 特に長袖の袖の部分を切り取って半袖とかにしている人は、切り取った部分を大事に保管して、冬になったら首にまくとか、燃やして暖を取るとか、猿ぐつわにするとか、色々と活用できるので覚えておきましょう。


 最後に、このくだらない文章にお付き合いいただきありがとうございます。私の小説は大抵ふざけてます。でも真剣にふざけているので、感覚が合う方は、今後ともよろしくお願い致します。

ツッコミ回数が五回以下の人は、ちょっとやばいかも。

ツッコミ回数が二十回超えている人は、逆に怖いわやばいかも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  お暑うございますね。 こちらからも、暑中見舞い申し上げます。  私はボケにボケを被せていくスタイルなので突っ込みは0です。 相方もボケだと収拾がつきません。  まだまだ暑い日が続くよう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ