表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/78

3-14 ぜんぶ、わすれてください

「お願いです。リリアさんのことをこれ以上、好きにならないでください」

「なっ……」

 

 俺は慌てて否定しようとする。が――それはできなかった。

 

 なにしろ、霞音の病気を悪化させないためには、俺はあくまで『霞音の夢の中の俺』の振る舞いを、現実世界でもトレースする必要がある。

 実際、これまでもそうしてきた。俺は霞音の夢の中と同じ――『霞音のことが大好きすぎる俺』を演じてきた。

 

 しかし。

 その前提が崩れてしまったとしたら?

 

 霞音がみる『夢の中の俺』が。

 

 ――蝴蝶霞音よりも、御伽乃リリアに気持ちが揺れているとしたら?


 俺はその夢の通りに。

 霞音よりリリアに好意をもっている俺として。

 霞音に接しなければならないことに。


 ならないだろうか?


「あの子のことを、これ以上、好きにならないでください」と霞音は繰り返す。「ずるい、です」

「……ずるい?」

 

 こくり。霞音はうなずく。


「あまりこのようなことを、恋敵に言いたくはありませんが……リリアさんはとても、素敵な方です。見た目はもちろん、とてもお美しいですし、たくさんの人を惹きつける魅力があります。才能があります。それを裏付けるだけの努力をされていることも、私には伝わってきます。それに……お料理だって、抜群(ばつぐん)にお上手です」

 

 確かに。

 高級食材を使っていたということは抜きにして、料理自体の技術も高いように思えた。

 

「カラオケだって……私の知らないせんぱいの好きな曲を、うたえます」

 

 霞音は悔しそうにしながらつづける。


「それにくらべて、私は……私はっ……なにも、ないです」

「そ、そんなことはない!」

 

 慌てて否定してやるも、霞音は首をふるばかりだった。


「私には、なにもありません。そんな私がリリアさんになど、勝てるわけがないのです。ですから……」

 

 霞音は拳に力をいれて。

 目をきゅうとつむって。

 言った。

 

 

()()を認めることにしたのですっ」


 

「なんでそうなるんだよ!?」


 俺はすかさずつっこんだ。


「これ以上、せんぱいの気持ちをリリアさんにとられるわけにはいきません。せんぱいの気持ちを引き止めるには、これしかないのです……!」

「お、落ち着け、霞音……!」

 

 一度は離れていた距離を、霞音はまた縮めてきた。

 焦るようにして。迫られるようにして。霞音らしくない挙動で、俺のもとにぐいと近寄ってくる。


「……せんぱい、せんぱい……っ」

 

 目の焦点が定まってない。薄暗くても分かる。顔どころか、全身が真っ赤だ。

 

「おい、霞音……のわっ!?」

 

 ばたん。俺の上半身がベッドに倒される。

 その勢いのままに、霞音が俺の上に覆いかぶさるような形になった。


「っ!」


 霞音は一瞬目を見開くが……やがてこれが絶好の機会(チャンス)とばかりに、ごくりと喉をならして。


「霞音……? 冗談、だよな……?」

 

 ベッドに倒れたまま動けないでいる俺の上で。


 霞音は。霞音は。霞音は。


「うう……ひくっ」

 

 涙を。こぼした。


「っ」

 

 ぽたり。

 俺の頬に雫が落ちる。


「かす、ね……?」

「ごめんなさい、ごめんなさい……私、どうすれば良いのか分からなくて……」

 

 声だけじゃない。霞音の身体もふるふると震えている。

 髪の毛が顔の前に流れ、その瞳は見えないが……小さな涙だけが断続的にぽつぽつと落ちてくる。

 

 そんな悲痛な様子をみても。

 俺は。なにも。

 答えることが。

 できないのか。


「~~~っ……!」

 

 歯がゆさで唇を噛み締めていると。


「…………せん、ぱい」

 

 ふっと。

 霞音の身体から力が抜けるのがわかった。


「っ……ごめん、なさい」

 

 俺の顔は見ないようにして。

 霞音はゆっくりと身体を起こすとベッドからおりた。


「すみません……たしかに、今日の私は()()だったかもしれません」

 

 袖口で顔を拭ってから。

 保健室の入り口の方へと向かうと、途中で立ち止まる。

 

「……ぜんぶ、わすれて、ください」

 

 ぽつりと霞音は言って。

 ふたたび歩き始めた矢先、途中でふらふらと力なく床に崩れ落ちた。


「霞音っ!?」

 

 慌てて駆け寄ろうとするが、霞音に制される。

 

「だ、だいじょうぶですっ……気に、なさらないでください」

 

 そう言ってゆっくりと、時間をかけて立ち上がったあと。

 霞音は『ふうう』と長い息を吐いて。

 いまだおぼつかない足取りで、扉から去っていった。

 からから。ばたん。木製のドアが閉まる。

 

 薬品の匂いがほのかに染み付いた薄暗い部屋の中に、俺はたったひとり、取り残される。


「……くっ」

 

 拳で太ももを思い切り叩く。鈍い痛みがあるが、それは何の解決にも繋がらない。

 頭をかきむしる。チャイムがなった。あと5分で昼休みは終わる。

 しかし。俺の中でくすぶる想いは。葛藤は。異常は。

 決して終わることなく、底なし沼みたいに青黒い夏の空の下で()()()()つづいていく。

 たぶん。これからも。

 

「俺はこの夢みたいな現実を、どう生きればいいんだ……」

 

 そんなつぶやきは、だれの耳に届くこともなく、夏の校舎の音にかき消された。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ