10/17
雨に向かって
自動車は目覚ましい進化を遂げている。自動ブレーキやハイブリッド車、今では当然のように普及しているカーナビやETCも、一昔前はなかったものだ。
しかしその中で、あまり変わっていないものがある。ワイパーだ。車によりけり多少動き方など違いはあるようだが、根本的なしくみは同じだ。
私はワイパーを使うたびに、少なからず不便を感じる。そもそも黒い棒が視界をちらちらして邪魔だし、窓の端の方はカバーしきれていない。動く速度も三段階くらいしかなく、ちょうど良い速度になかなかならない。これだけ技術が発達しているのだから、ワイパーがなくてもぬれないガラスなど出てきそうなものだが、聞いたことがない。
考えてみると、雨具の傘なども昔とあまり形状が変わらない。科学技術が発展して、便利なものも多くなったが、自然にはかなわないのかもしれない。