表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元おっさんの幼馴染育成計画~ほのぼの集~  作者: みずがめ@10/1『エロ漫画の悪役』2巻発売!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/23

野球しようぜ!⑦(小学五年生)

 本郷永人は五年生でありながら、スポーツテストでの総合点は六年生を差し置いて学校一である。

 すごいのはその身体能力の高さだけではなく、あらゆるスポーツへの適応力まで見せつけてくるところだろう。体育で球技をやらせれば最強だ。まさに才能の化け物である。

 実際に、坂本くんと田中くんの六年生バッテリーから二打席ともヒットを放っている。投げても初回は失点したものの、二回からは無双状態だ。これを上級生相手にしているのだから末恐ろしい。


「……」


 マウンド上の坂本くんから向けられるのは気迫のこもった目だ。本郷はそれを楽しそうな笑顔で返す。

 状況はツーアウトではあるが、一塁にランナーがいる。長打を打っても得点にはならないかもしれないってのに、五年生チーム全員が期待していただろう。

 本郷ならなんとかしてくれるはずだ、と。

 本郷が構える。坂本くんが投げた。今日一番速い球が唸りを上げる。


「ボール!」


 今日初めてボール球から入った。坂本くんが本郷を警戒しているという現れなのだろう。


「ちっ」


 いや、坂本くんの反応は遊び球を使う気なんてなさそうだ。外したというより、力みから外れてしまったようだ。

 二球目。高めに浮いた球だったが、振り遅れのファールになった。

 球が荒れてきたけど、やっぱり威力充分だ。

 カウントはボールとストライクが一つずつ。追い込まれる前になんとか打ってほしい。

 ただ見ているだけしかできないってのに手に汗握る。両者の気迫がそうさせるのだろうか。応援に力がこもる。

 第三球目が投じられる。


「ストライク!」


 ズバッと低めに決まった。本郷はピクリとも動けなかった。それほど素晴らしい投球だった。あれは打てない。

 ツーストライクだ。追い込まれてより一層応援の声が大きくなる。

 六年生チームからも、ピッチャーの坂本くんを盛り立てようと声を張り上げる。まさに野球をしているって感じの空気だ。

 坂本くんが投球モーションに入った。本郷が笑った。

 速球の軌道の先には、フルスイングされるバットがあった。

 音だけでもジャストミートしたとわかってしまう。打球は伸びていき、追いかけるセンターの頭上を越える。

 打った瞬間に走り出していた赤城さんがホームに帰ってくる。勝ち越しタイムリーだ。

 打った本郷はといえば、俊足を飛ばして三塁に向かっていた。ていうかその三塁を回りやがった。


「止まれ本郷!! ボール返ってきているぞ!」


 本郷の足は速い。ぐんぐん加速している。あれだけスピードに乗ってしまえば俺も追いつけないだろう。

 だけど、足の速さよりも投げたボールの方が速いに決まっている。

 ボールは内野に返ってきていた。本郷の暴走を見てすぐにホームへと送球される。


「アウト!」


 あわやランニングホームランだったのだけど、さすがに防げられてしまった。キャッチャーの田中くんが滑り込んできた本郷をきっちりブロックしたのだ。

 惜しかったけど勝ち越し点を上げたのには変わりない。あとは本郷が抑えてくれればこっちの勝ちだ。


「あれ? 本郷くんどないしたんや?」


 佐藤の声に、プロテクターを取ろうとしていた手を止めて顔を上げる。本郷がベンチに帰ってくることなくうずくまっていた。


「お前大丈夫か?」


 田中くんがうずくまったままの本郷の様子を見る。坂本くんも慌ただしくマウンドから降りる。そこでようやく俺達もはっとして動き出した。


「ちょっと足捻ったかもだけどさ。これくらいどうってことないって」


 ベンチで寝かされた本郷の言葉である。

 右足首のあたりに痛みが走ったせいですぐに動けなかったらしい。念のため歩かせないように、俺達男子連中でベンチまで運んだのだ。

 本人の言う通り大したことはないのかもしれない。でも、ここで無理をするのは違うと思った。


「とりあえず本郷は引っ込め。あとは俺達でなんとかするよ」

「いや、でもさ。残ってんのは裏の守りだけだぜ? それだけならなんとかなるって」

「アホか。本郷にとって一番大事なのはこの試合じゃないだろ。お前ならこれから先のサッカーで無理しなきゃいけない時がくるんだろうからな。今は大人しく引っ込んでろって」


 大好きなサッカーのことを持ち出されては本郷だって退くしかない。今は大したことがなくても、それが大ケガに繋がったら大変なんだからな。

 しかし、一つ問題が残ってしまうのも事実だった。


「で、誰が投げるのよ?」


 瞳子ちゃんの疑問。それは俺達全員が頭を悩ませていることだった。


「もともとここで野球やってたんならピッチャーくらいいるでしょ。そいつが投げればいいんじゃないの?」


 小川さんの視線が控えに回っている草野球メンバーに注がれる。もともとはその男子達の問題でもあるし。順当に考えればそのピッチャーに投げてもらうのがいいだろう。


「い、いや……こんな状況ではちょっと……」


 なんとも情けない返事である。まあ自信があったら助っ人なんて頼まないか。最終回で一点差というのもプレッシャーだろう。


「はいっ!」


 気まずい雰囲気になりかけたのを、元気のいい挙手が払拭してくれた。


「私、投げてみたいっ!」


 その人物が葵ちゃんだったってのが、これまた困った展開になったものなのだけれどね。



本郷くんは展開の犠牲となりました(暴露) ケガしたのかと心配されたかもしれませんが、安心してください。超軽傷なので唾つけとけばすぐ治ります(回復力◎)

そして、秘密兵器の出番が……きた!(ふ、不安が…)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] あ〜太ももとパンチラであれなやつですね。 [一言] やると思ってたわ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ