表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Justice Noise  作者: 華野宮緋来
序章『神名殺し』
1/30

八年前

一年以上前に書いた作品です。現在執筆中の作品の代わりに投稿してゆく予定です。

 赤い炎が煌々と燃えていた。

火の粉が遥か天を目差して爆ぜ散ってゆく。その熱風が自らを揺らすたび、不快な匂いが広がった。次いで、何かが焼ける音もする。

 広場に飾られた油絵が引火した。清潔だった筈の広場も、今や二つの赤が織り成す空間へと変わっていた。空気を歪める灼熱と、鉄錆の匂いをばらまく鮮血だ。

「熱い……」

 惨状となった広場の中心。熱気に相反する冷たい声が響く。声の主は八歳ぐらいの少年だった。温かい橙色の髪を持つ幼い子供だ。しかし、その両目は一切の光を宿していない。

 少年は不意に涙を流す。

「どうして。……何で…………?」

 炎の燃焼より小さい呟きを聞く者は誰もいない。少年はここに両親と共に来ていた。

 ――その二人はすぐ近くで横たわっている。物言わぬ、亡骸の状態で。

両親には致命傷と思われる深い切り傷があった。そこに意志を持ったかの如く炎が注ぎ込まれる。間もなく発火。二人の体は燃え上がり、人が焼ける音がまた生まれた。

「う……ぇ……」

 二人の死を確信し、子供が血で赤くなった広場を這い始める。その幼い眼は再び雫を流していた。数多くの死体を押し退けて生き延びる行為に、無限の恐怖を感じる。

 炎から生暖かい風が生まれる。少年の顎下に落ちた水滴も、高温に晒され気体に変わろうとした。

 不意に水滴が翳った。

 何かが光を遮ったのだ。紅に染まった床が影で黒くなっている。

 少年は頬に涙の跡を残したまま、最後の気力で顔を上げる。残された体力はあと僅か。気を失うのも時間の問題だった。

 見上げたその先で、真紅の炎が二つに分かれていた。高い密度で編まれた業火が左右で揺らめいている。透明な隔たりが遮っている様だった。

 中心には、屹立する一つの人影。その小さな体格からして少年と同年代に近い。

灼熱の風に黒い柳が揺れる。長い黒髪だ。また、人影はドレスのような格好をしている。

眼前に立ち尽くしたのは、一人の少女だった。

「…………」

 少年は思わず声をかけた。しかし、喉が上手く震えず、音を出すことを拒んだ。

 掠れた呼吸の最中、彼を見下ろす少女は静かだった。

 直後。きぃん、と高音が周辺に響く。

 黒衣の少女の周囲には神秘的な光景が広がっていた。何もかも燃やし尽くす火炎が、少女を意図的に避けているのだ。その姿は神々しくて――――異常の塊だった。

 万物の一つである炎。それさえも恐れる程の威圧感を少女が放っている。幼いたった一人の少女が、だ。

 時に光が周囲を照らした。炎によるものではない、もっと神聖で輝かしい光だ。

 光は少女を中心に展開している。それは少女の肩甲骨の辺りから広がっていた。まるで天使が持つ翼のようだ。徐々に光は拡大して、ついには少女の数倍の大きさになる。

 光の穂先が炎に触れた。直後、炎はガラスの如き細かな破片と化した。そのまま炎は空気に溶け込み、その存在を完全に消す。

 少女は、炎を超えた化け物だ。それを少年が察する。だが、正体を知ったとしても、少年には逃げ場がない。

「ぁ………………」

 少年の右手が動く。その手は助けを請うかのように、黒衣の少女へと伸びていった。

 灼熱に堪える姿はとても痛ましい。伸びた手が少女を求めていたのは確かなはずだ。

 黒衣の少女はそれでも無言で少年を見下ろしていた。身体も微動だにしていない。一見、人形が立っているかのようだ。だが、人形は翼を生やさない。炎を、壊せない。

 視線をぶつける少年。少女はそこで初めて動揺した。表情が微細ながら変化したのだ。


「*****」


 少年が残された力で何かを告げた。発せられた言葉は力ない呟き程度だった。けれども、少女は確かに反応する。

 そこで少年は限界を向かえる。瞼が重く閉じ始めた。体中が言うことを聞かない。

 やがて目前が真っ暗になる。

 少年の体が温かさに包み込まれた。擦り切れた意識の中、安らぎを感じられる。それが炎による死の世界への誘惑だろうとも、少年を咎める者はもう誰もいない。終末を感じさせながら、安らぎが溢れる世界。そして憎しみが渦巻く場所で、彼は眠りについた。

 何かを求める手を伸ばしたまま。

 その何かが、救いか、はたまた別の何かかは、誰にも分からない。

 ――八年後の、彼自身でさえ。

 そして、鐘は響く。


 塔樹街ツリータワーの第三層。ある貴族が設けた宴で、悲惨な事件が起こった。

 『神名殺し』。その名の通り、神を殺した事件だ。だが、神と言っても、正義をかざす純粋な神ではない。悪の根源である、穢れた魔神である。

 神と魔神が争う時代。神と人の天敵である魔神の中には、人の姿に化ける者もいた。人々は彼らを忌み嫌い、蔑んだ。やがて感情は限界を迎えて爆発する。

 その矛先が『神名殺し』という名を持った。この事件で魔神たちは一掃という名の虐殺を施された。無論、その魔神たちを匿った者たち諸共。

 しかし、人々は知らない。

 人に化けた魔神達は、神との争いに疲れた者だったことを。魔神達は、ただ静かに暮らしていたかったのだ。例えその身が汚れていたとしても、手を差し伸べてくれる人はいる。

 結果、更なる被害が人々を迎えた。同胞の死に憤慨した一部の魔神が、無差別に人々を襲撃し始めた。襲撃による死傷者は多数に及んだという。

 また、『神名殺し』には奇怪な噂が存在する。魔神一掃に携わった騎士達が述べた話だ。

 あの虐殺の宴の場には、魔神のような黒衣を身に纏った神、『黒衣の死神』がいたという。

 そしてもう一つ。魔神も人も全て死んだというが、たった一人の幼い子供が生き残ったらしい。橙色の髪をした少年、名はラウネ・ユースティティア。彼の父は普通の人。だが、母は人の形をした魔神であった。

 ――当時の魔神信仰者、及び関係者の中で唯一生き残った少年。彼は人間と魔神の存在が半々に入り混じった、混血だった。

次回は数日後に更新しようと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ