表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/39

それは、デートですか? ・10

side-柿沼



二人は集団から離れ、散策路から少し入った場所で柿沼が腕に触れていた手を離した。

そのまま深く頭を下げる。

「先輩、勝手な事をしてすみませんでした。私は、これで」

そう言って踵を返す柿沼の腕を、慌てて掴む。

「柿沼っ」

引き止められた柿沼は、驚いたように目を見開いて哲弘を見上げた。

「――助かった」

その言葉に、更に目が見開かれる。

そしてすぐに顔を俯けた。



「……いえ――」



言葉を貰えると思わなかった柿沼は、苦しくなってきた胸の上の服を無意識に握り締める。


「お前、どうしてここに?」

怪訝そうな何かを探るような瑞貴の声に、柿沼は唇をかんだ。


そう思われても仕方ない事を、私はこの人にしてしまった。

だから小さく息を吐いて、首を振った。


「今の会社の人と、来ているんです」


さっきまで一緒にいた上司の姿が、脳裏に浮かぶ。


「失礼します」



早く、消えよう。

これ以上、惨めになりたくない。



「柿沼、お前――」


歩き出そうとする柿沼を、瑞貴は呼び止めた。

引かれた腕をその手から引き抜いて、目を瞑る。



「何も。何も、望んでいません」



何かを期待して、こんなことしたわけじゃない。

許されたくて、したわけじゃない。

あの時の私を、許して欲しいなんて……そんな事、望める立場じゃない。



瑞貴は俯いたまま何も言わない柿沼を、じっと見下ろす。

少し前の、自信家で気の強い柿沼は、目の前の彼女から感じられなかった。


美咲を傷つけた柿沼を、今でも許す気持ちは無い。

けれど、課長と美咲から教えてもらった。

話し合う、歩み寄る、理解しようとする、その努力。

俺は柿沼を遠ざけようとするだけで、何も話を聞こうともしなかった。

その憤懣が、結果的に美咲へと向かってしまったのだから。



「ホント、に?」



お前は、何を考えている?




瑞貴の言葉は、柿沼の胸に、広がる。


初めて、向き合ってもらえた。

初めて、言葉を聞いてもらえた。


嬉しさと、“心”の中に沈み溜まっていた澱が綺麗に消えていくような感覚。


だから。

だから――



柿沼は俯けていた顔を上げて、瑞貴を見た。

複雑な表情の、その顔を。



だから、望んでも?――



「私を、許さないでください」



瑞貴はそう言い放つ柿沼を、じっと見つめた。



「――もともと、許すつもりは無いよ」



その言葉に、瞼にうっすらと涙が溜まる。

これが、哲弘先輩。

久我先輩が、一番の。



柿沼は小さく息を吐いて、踵を返した。


「――失礼します」




もう、柿沼を引き止める腕は、無かった。





黙々と歩き続けて、いつの間にか駐車場に立っていた。

目の前には、車に寄りかかって向こうを見たまま珈琲の缶を手にもつ、上司の姿。

手の中の缶は、二つ。

どちらも開けていないのか、持ったまま向こうを見つめている。



このまま、この人のもとに行ってもいいのか。

ただのお礼と言ってたけれど、そんなのが建前な事くらい柿沼にも分かっている。


目に浮かぶ、美咲の呆然と涙を流す姿。



あんな事をした自分が、幸せになろうとして、いいわけが無い――




逡巡したまま立ち尽くしている柿沼の気配に気付いたのか、上司がこちらに振り返った。


「柿沼さん」


優しく微笑むその表情に、いつの間にか頬を涙が滑り落ちていた。

上司は慌てもせずにゆっくりと近づくと、指先で涙をすくい上げる。

「泣きたいのなら、我慢せずに」

頬に当たる、温もり。


寂しくて切なくて、悲しさで満たされている心が、目の前の人へと助けを求めてしまう。


「……私は、卑怯者です」

「うん?」


思わず出た言葉に、自分のしたことが口をつく。

最低な、自分。

思うままに、瑞貴を求めた。



「――だから、私は幸せになれません。いえ、なるべきじゃないんです。最低な、人間です」



車の中に促されて、そこで全てを伝えた。

最低で、最悪な過去の自分を。

いや、今でさえ最低な自分を。



上司は何も言わずに聞いてくれていたけれど、瑞貴と交わしてきた会話にだけ口を挟んだ。



「許して、欲しくなかったの?」



一番、聞かれたくなかった言葉。



「――許して、欲しくなかったんです……」


「……それだけ?」


聞き返される言葉に、思わず息を詰める。



「……許されなければ、私の存在が消える事はないと、そう思いました。……最低ですよね、私」



愛情よりも、憎しみの方が勝る感情だと、思う。




許されて、忘れ去られたくなかった。

過去に、して欲しくなかった。




じっと、柿沼は手の中の缶珈琲を見つめる。

何を言われるか分からないけれど、冷たく、非難される言葉が上司から告げられるのは確実だから。

身を硬くして、それを待つ。



けれど――




「それだけ、その人のことを、あなたは想っていたんだね」


「え……?」


返って来たのは、とても優しい言葉だった。



思わず見上げた上司の表情は、とても穏やかで。


「やり方は、間違っていると思う。傷つけた方には、とても申し訳ないことをしたと思う。わかっているよね?」


止まっていた涙が、目じりを歪めていく。


「でも、その想いは綺麗なものだったはずだよ。何があったとしても、全てはそこから始まるはずだろう?」



――だから



「幸せになるべきじゃないなんて、言ってはダメだよ」



そんな言葉が、来ると思わなかった。


柿沼は小さく、首を横に振る。

「でも、最低な事をした私は――」

「なら、あなたはまた人を不幸にするの?」




――人を、不幸、に? ……また?




意味を掴む事ができなくて困惑した視線を向ける柿沼に、上司の視線が注がれる。



「あなたがそのままじゃ、僕はずっと不幸のままだ」



そう優しく微笑む上司に、柿沼は涙を止めることができなかった。









すみません、大分蛇足になりました。

柿沼のその後ー、てな感じです。

次回から、視点は美咲たちに戻ります。

ちょっと遠回り、失礼しました^^

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ