表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/8

【1話】宣戦布告

全8話。

本日中に完走予定です。


「あほくさ」


 吐き捨てるように言ってから席を立った私は、深いため息を吐いた。

 

「…………ちょっと、ルーナ。いきなりどうしたのよ」


 私の隣に座っている女子が、驚きに包まれた声を上げた。

 その女性の正面に座っている男子も、瞳を大きく見開いてこちらを見ている。

 

 二人の反応も無理ないわね。

 

 つい先ほど、私は異世界転生した。

 

 前世は、どにでもいるような普通のOL――夏浦春香(なつうらはるか)

 転生先は、十六歳のルーナ・ダルルーク子爵令嬢。

 

 転生した直後、私はレストランにいた。

 

 王都にあるレストランにて、三人で会食をしている最中(さいちゅう)――私が転生したのは、そんなタイミングだった。


 ではどうして席を立って、ため息を吐いたのか。

 それは、今の状況があまりにも馬鹿馬鹿しかったからだ。

 

 私の隣に座っている女子――シャーリー・サンフラワー侯爵令嬢。

 彼女は、自らの正面にいる男子――キール・フィンドルフ公爵令息のことを狙っている。

 

 キールとの親交を深めたい。

 今日の会食は、ただその目的のために開かれた。

 

 私はというと、完全に蚊帳の外。いてもいなくても変わらない。

 つまりは、おまけ扱いという訳だ。

 

 何のためにここに居るのか分からない。下らない。時間の無駄。

 だからこその、「あほくさ」だった。

 

「私、帰るから。あとは二人でごゆっくり」

 

 ブルーの瞳を閉じ、気だるげに首を縦に振る。

 首の動きに合わせて、肩の上で切り揃えられているダークブラウンの髪が揺れた。

 

「ま、待ちなさいよ!」

 

 立ち去ろうとした私の腕を、シャーリーがぐっと掴んできた。

 逃すまいとしているのか、結構な力がこめられている。

 

「離してよ。うざったいなぁ」

 

 私はその手を、強引に振り解く。

 

 シャーリーが何を思っているかは知らないが、そんなことはどうでもいい。

 とっととこんな場所からおさらばして、家に帰りたかった。

 

「じゃあね」


 二人に背を向けた私は、堂々とこの場を後にした。

 

******


 翌朝。

 

 王都の中心に建つ、ノイティオ魔法学園。

 その学園の校舎内を、私は歩いている。

 

 十五歳から十八歳までの貴族階級の子どもたちが通うこの学園に、ルーナは在籍している。

 だから、ルーナに転生した今の私は、この学園に通う学生という訳だ。

 

 まさか、OLから学生に逆戻りするなんてね。人生何があるか分かったもんじゃないわ……。

 

 苦笑いを浮かべた、そのとき。

 

「ルーナ!!」


 大きな声で名前を呼ばれると同時に、背中越しに強く肩を掴まれる。

 クルっと反転してみれば、そこにはシャーリーが立っていた。

 

 シャーリーも私と同じく、この学園の生徒だ。

 同い年の同学年で、しかもクラスまで一緒だ。

 

 そんな彼女の頬は真っ赤に染まっており、表情には激しい苛立ちが浮きあがっていた。

 

「昨日のアレは何だったの!?」

「……アレって?」

「とぼけないで! あなたの態度のことに決まってるでしょ!」


 シャーリーの頬の赤みが、さらに濃くなっていく。

 爆発寸前の爆弾みたいだ。

 

「あんなのルーナらしくないわよ!」


 コミュニケーション能力に乏しく、口数が少ない。

 自我が希薄で、周りに流されやすい。


 ルーナ・ダルルークとは、そういう人間だった。

 

 私が転生する前の彼女は、間違っても、「あほくさ」なんて発言をするような子ではない。

 

「それにあなた、私の手を振り払ったわよね? ……友達になってあげた恩を忘れるなんて、ひどいことするじゃない!!」


 ちょうど、一年前の今頃。

 

「私、シャーリーっていうの! ルーナさん。良かったら私と、お友達になってくれないかしら!」

 

 それが、シャーリーとの出会いだった。

 以来彼女は、常にルーナを近くに侍らせるようになった。

 

 シャーリーは友達のいない私に声をかけてくれた、とても良い人。

 転生した時に頭に入り込んできたルーナの記憶は、シャーリーのことをそんな風に言っていた。

 

 でも私は、そうは思わない。

 

 シャーリーは常に、ルーナを見下すような態度で接していた。

 そんな二人の関係は、いわば主人と従者。対等ではない。

 それを、友達とは言えないだろう。

 

「ひどいこと……ねぇ? その言葉を私に言う資格、あなたにはないと思うけど」

「……どういう意味よ?」

「シャーリー。あなた、私を引き立て役として使っていたでしょ?」


 シャーリーは、存在感抜群の超絶美人だ。

 常に輝かしい光を放っている。

 

 対するルーナは、整っている容姿をしているもののどこまでも暗く、陰気なオーラを纏っている。

 そこにいるだけで、空気が暗くなってしまう。


 そんなルーナを、シャーリーはいつも侍らせていた。

 一見すると不可解な行動だが、少し考えてみれば残酷で分かりやすい狙いが見えてくる。

 

 闇があるからこそ、光は輝ける。

 その闇が深ければ深いほど、光の輝きはさらに際立つもの。

 だからこそシャーリーは、いつもルーナを侍らせていた。

 

 ……というのが私の推理だけど、どうかしらね?

 

 私の考えには、確かな証拠なんてない。

 けれど、自信はある。

 

 常日頃見下してくる、シャーリーの態度。

 それが私の自信の根拠だ。

 

「そ、そんな訳ないじゃない。私はただ、あなたのことが……」


 バツが悪そうに目を逸らしたシャーリーは、キョロキョロと視線を泳がせた。

 

 やっぱりね。

 

 図星だ。

 動揺たっぷりな彼女の反応で、私はそう確信することができた。

 

「話はもう終わったでしょ。これ以上時間を無駄にしたくないし、もう行っていいわよね」


 肩に載せられているシャーリーの手を、無造作に払い除ける。

 ホコリを払うかのような、その動作。

 

 そんな私の行為が気に障ったのか、シャーリーの雰囲気がとげとげしいものになる。

 怒りの炎を再び燃え上がらせてしまった。

 

「一度ならず二度までも、私の手を振り払うなんて! 絶対に許さない! 後悔させてあげるから覚悟しておきなさい!!」

「あっそ。何をする気なのか知らないけど……いいわよ。私、全力で抵抗するから」


 ニヤリと笑みを浮かべた私は、中指をまっすぐに突き立てる。

 

 選んだのは、徹底的に戦う道。

 これはそう、宣戦布告だ。

読んでいただきありがとうございます!


面白い、この先どうなるんだろう……、少しでもそう思った方は、↓にある☆☆☆☆☆から評価を入れてくれると嬉しいです!

ブックマーク登録もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ