表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/100

023

秀人は自然と階段の外側に位置し和花を内側に寄せる。蛍光灯の少ない薄暗い階段に、二人の靴音が響いた。


「行きも階段で?」


「いえ、行きは小百合さんと一緒にエレベーターできました。乗れなくはないんです。だいぶ克服はしましたし。ただ男性と二人きりのエレベーターが怖くて」


「そうですか、無理しなくていいと思いますよ。それに階段の方が健康的でいいですよね」


「でもこの階段はさすがに暗かったですよね。すみません付き合わせてしまって」


「構いませんよ。橘さんが一人でいる方が心配になります」


例え秀人の言葉が社交辞令だとしても、和花は心がほんのり暖かくなるようで胸がきゅんとする。秀人という”男性と二人きり”だというのに、まったく怖くないのはなぜだろうか。


(林部さんに似てるのかな?)


そんな風に思ってみるも、秀人の横顔は林部とは全く違う。ニコニコと人のいいおじさんタイプの林部に対して、秀人は鼻筋が通っていて意思の強そうな瞳に引き締まった口元。整った顔に林部の要素など一つもない。


当たり前なのにそんなことを確認してしまった自分に笑いが込み上げてきて、和花は一人静かに微笑んだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ