表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/100

1.竜との出会い①

「エルッサさん、掃除終わりましたよ」

「あら、フェリナ、お疲れ様」


 宿屋の廊下や空いている客室を掃除するのは、私の毎朝の日課だ。ここで働くようになってから三年間、ほぼ毎日やっている。始めた頃はとても大変だと思っていたが、今ではそれ程疲れも感じていない。


「それじゃあ、私は厨房に行きますね」

「ええ、よろしくね」

「はい、任せてください」


 私の次の仕事は、朝食の準備だ。昨年までは、料理は別の人が担当していたのだが、高齢でやめてしまったため、今は私の役目となっている。

 何故、私が引き継ぐことになったかというと、私がその料理人に弟子入りしていたからだ。

 単純に、料理に興味があったので教えてもらっていただけなのだが、その人の味を再現できるのは私だけということもあり、その役目まで引き継ぐことになったのだ。

 一応、私の料理の評判はいい。ただ、まだ師匠には遠く及ばないので、もっと精進をしなければならないと思っている。


「ああ、フェリナ。朝食の準備が終わったら、今日は夜まで休んでいいよ。お客さんもいなくなるからね」

「いいんですか?」

「ああ、構わないよ」

「ありがとうございます。それなら、休ませてもらいます」


 私達が暮らしている町アルバナスは、そこまで人が来るような町ではない。特に観光する所があるという訳ではないし、人が来る理由があまりないのだ。

 この町に来るのは、仕事をしに来たとか、当てのない旅人だとか、そのような人達がほとんどである。

 そういった事情もあって、時々昼間に休みをもらえることがあるのだ。基本的に、お客さんが来るのは夜なので、それまでは休めるということなのである。


 もっとも、急な来客があるかもしれないので、基本的にはどちらかが残らなければならない。

 エルッサさんは、そういう時に大抵私を休ませてくれる。初めの頃は疲れているだろうから、最近は朝から忙しくしているから。そのように理由をつけて、私を休ませてくれるのだ。


 昔は、私が残ると提案していたこともある。だが、それは無駄だとすぐにわかった。彼女は、絶対に譲ってくれないからだ。

 という訳で、最近の私は素直に休ませてもらっている。最近に関しては、朝から忙しいのは事実なので、休めるというのは中々嬉しいことだ。


「さて、休みももらえたことだし、張り切っていきますか」


 休みが待っている。そう思うと、自然にやる気が出てきた。自分でも、現金な奴だと思ってしまうが、やはり休みというのは嬉しいのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ