表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺のバレンタイン・フェアリー  作者: 来栖らいか
2/2

〔2〕

 目を覚まして時計を見ると、既に午後三時を過ぎていた。

 どおりで腹が空いたはずだ、昼飯も食べずに寝ていたんだからな。体温を測ってみると、三十六度八分。かなり下がったけど、お陰で関節が痛い。

 のろのろと起き出し、普段着に着替えてリビングに降りた。冷蔵庫からスポーツドリンクを出し、ボトルに口を付けて飲み干す。テーブルの上には、オニギリと並んで俺の好きなパイナップル缶が置いてあった。

「ちぇっ、せめて器に入れとけよな」

 文句を言っては見たが、少し嬉しい。缶切り不要の蓋を開けて食器棚に手を伸ばすと、ガラス器の反射光に何かを思い出しかけた。

「……何だっけ?」

 手を止めて考えてみる。しかし、解らなかった。

 諦めて器を取り出し、テーブルに置く。

「やっぱ、デザートは後かな」

 オニギリを一つ頬張り、スポーツドリンクで腹に流し込んだ時に玄関チャイムが鳴った。

「ふぁ~い」

 口の中のご飯粒を、急いで飲み込む。多分宅配便だろう、ハンコは確か下駄箱の上だったな。

 しかしドアを開けた俺は、目の前の人物に狼狽えた。

「あのっ……こんにちは」

 そこにいたのは、木ノ原瞳子だった。

 消え入りそうな声の挨拶に、俺も慌てて言葉を探す。

「えっと、どうも……なんか、用?」

 取り繕った言葉が不機嫌そうに聞こえたのか、木ノ原はちょっと泣きそうな顔になった。

 しまった、そんなつもりじゃなかったんだけど……。

「うん、吹奏楽部の活動予定表を届けに来たの。それでついでだから、今日の宿題プリントも預かってきた。提出は来週でいいって」

 木ノ原が手渡してくれたのは、吹奏楽部の来月の活動予定と英語のプリントだった。あの英語教師、容赦がないな。

「ありがとう」

「それから、迷惑でなかったら……」

 プリントを受け取ると、木ノ原は怖ず怖ず小さな紙袋を前に差し出して俯いた。

 受け取った白い紙袋は、表面が加工してあるのかキラキラ虹色に光っている。

 昆虫の羽のような、雲母の欠片のような輝きに、また何かを思い出し掛けたけど……何だったかな。

「これ、もしかしてチョコレート?」

「……」

 木ノ原は、真っ赤になって両手で顔を覆った。白くて、ちょっとふっくらした指に絆創膏が貼ってある。

「指……怪我してるの?」

「あ……、ゆうべ火傷しちゃって……」

「アルトサックス、演奏できないじゃん」

「平気、たいしたことないもの」

 手を後ろに隠すようにして、木ノ原が微笑んだ。

 つんとした鼻、柔らかそうな唇、少し赤らんだ白い頬、子犬みたいな黒目がちの瞳……。

 心臓が早鐘を打ち、顔が熱くなる感覚に俺は戸惑った。

 この感じ、覚えがある。

「まだ熱があるんだ、赤い顔してる。早く良くなってね、じゃあ……」

「待てよ」

 振り返った木ノ原の、少し茶色掛かったポニーテールがクルンと揺れた。

「特効薬、もらったからもう大丈夫。ありがとう……な」

 驚いたように目を見開き、それから木ノ原は嬉しそうに笑った。

 その笑顔の周りに、キラキラした欠片が瞬くように散るのが見えた気がした。



おしまい


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ