表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

1:連載途中で登場人物紹介 だけ 更新するのは勘弁

 はじめまして。

 いつも皆様方が書かれる小説を楽しく拝読させていただいている、一読者です。


 本来なら読み専であるはずの私が筆を執ることはまずないのですが、なろうで何年もの間読み専をしていると、いろいろな事があるのです。

 その中でも特に辟易としていて、できれば止めて欲しい、改善して欲しい! と思ったコトを作者の皆様に向けてツラツラと書いていきたいと思います。

 もちろん、強要する気は一切ありません。


 読み専の方は、私と同じだという方もいれば違う方もいるとは思いますが、こういう意見もあるのだということを留意していただけると幸いです。


ちなみに私、評価した作品数だけで3800作品以上あります。

評価を受け付けていない方もそれなりにいらっしゃるので、+50位でしょうか?

さらに、退会された作者様の小説や書籍化の為、削除された話を入れるともっとですね。

付け加えて、登録前にもたくさん読破したので、それを加えると……う~ん(悩)

全ての作品は、読んだ上で幅広く評価をしております。


作者様へのお礼の気持ちを1番に、この作品は読んだよという足跡がわりも兼ねています。


 筆者情報として追記します。

 学生時代は漫画家を目指して投稿、それ以降は一時期2次小説に手を出すものの、イロイロとあって自分は物を書くのに向いていないと思い、断筆しました。

 まず第一に、私が『小説家になろう』に登録したのは、気に入った連載小説の続きを効率よく読むためです。

 以前エッセイのジャンルで、「ブックマークは栞か?お気に入りか?」という作品を見かけましたが、私にとってブックマークとは『しおり』がわりであり、ここまで読んだよ! という目印にしかすぎません。


 なので当然、連載作品が完結した場合は即刻(たまに忘れてそのままですが)ブックマークを剥がしますし、それ以前の問題として短編小説にブックマークを挟むことはほぼありません。

 なぜなら、あくまでも『栞』という認識で活用しているだけなのですから。



 ----------- だからこそ余計にそう感じるのかもしれませんが……



 長く続く連載小説になると、時に複数の登場人物がでてきます。

 始めから最新話まで一気に読んでいる場合ならば気にならないことでも、前回の更新からちょくちょく間を空けて更新されていると以前に出てきた登場人物を把握できなくなったりすることはよくある事です。

 ましてや、読み手の方が追いかけている最新話の数によっては登場人物どころか、話の前後が全く分からなくなるなんてことも多々あるでしょう。


 だから、読者の要望などによって登場人物紹介を入れる作者様がいらっしゃるのでしょう。


 それ自体はとてもありがたいことだと思います。

 思いますが ----------




 入れる場所とタイミングを考えてくれ!!




 冒頭に戻りますが、私は気に入った作品の最新話をいち早く効率的に読むために登録しました。

 作品の続きを楽しみにしているからこそ、わざわざ登録したのです。


 決して!

 登場人物紹介を楽しみにしているわけではないのです!!



 -------------- 少し想像してみてください。


 ログインして、更新チェック中の小説一覧の一番上に最新話があった~! と喜んで開いたのに、それが登場人物紹介だけだったときのガッカリ感を!

 前回の続きを待ち望んでいたのに、違ったときの『これじゃない!!』感を!



 それが1回だけなら、不本意だけどこういうこともあるよね……と耐えました。

 続きをワクワクしながら全裸待機していた愛読者を焦らすS属性な作者様だけど、ちゃんと前回の続きも更新してくださるはず……と。


 でも……


 その日に続きを待っても待っても更新がない。

 仕方ないね、作者様はお忙しい中更新してくださっているのだし、今度の更新を楽しみにしていよう!


     <気を取り直して数日後>


 ログイン → 更新チェック → 最新話チェック → 登場人物紹介2 → えっ?! また!!


 ……とかいうコトをした鬼畜な作者様が実際にいらっしゃいました。

 重ねて言いますが、実話です!!


 さすがに、これほどドSな作者様はごくわずかですが、最新話が前回の続きじゃなくて登場人物紹介だけというS属性な作者様は、悲しいことに多数いらっしゃいます。




 作者様お願いです。

 あなた様の書かれる作品を楽しみにしている愛読者を焦らすのは本当に勘弁してください。(涙)



 作者様の日常生活の一部を使って書かれた作品を楽しませていただいている身です。

 お忙しかったり、疲れていたり、ネタが浮かんでこないなどの理由から更新できない……結構です。 文句など言いません。

 ただただ楽しみにしている作品なので、続きを末永くお待ちいたしております。



 ……でも、待った結果が『登場人物紹介』 だけ(・ ・) というのはどうなのでしょうか?




 ------------------ 逆に親切だな……と思った長期連載作者様は、前書き・後書きスペースをうまく使って登場人物紹介をされていらっしゃいました。


 これなら登場人物も分かりやすいし、本編も楽しめる。

 よいやり方だな……と素直に関心しました。



 人それぞれやり方や書き方などがあるため、これが必ずしもベストだとは言いません。 ケースバイケースですし……。


 1ページ目に登場人物や設定紹介などを置いている作品も数多くあり、こちらも分かりやすいと思っていますから。


 ただ、連載途中で登場人物紹介をする場合は、紹介だけでなく本編の続きも一緒に更新してください!!

 どうかよろしくお願いいたします。




次は短編小説のアレ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ