表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
192/363

192話 やっぱりよゆー

 屋敷に入ったけど、へぇこうなってるのか。

 ヒトガタである程度把握してたけど、1階はホールになっており、奥には階段が二つ見える。一つは地下に、もう一つ2階に続いてるね。


 それにしても貴族のつもりなのかな? ホール中央に趣味の悪い金ぴかの像がドーンと構えてるわ。

 しかもくどい感じに宝石が装飾されていて、自己顕示欲が相当あるんですかね。


 そんなホールには像だけでなく、外に居た奴と同じくらいの敵が待っていた。

 とはいえ自分たちは外で戦う必要は無いとでも思っていたのか、構えもろくにできてない隙だらけの状態。

 あとは蹴っ飛ばした扉に巻き込まれ、潰れてるのが何人かいるね。


 んー、敵はそこまで強くないから二人の経験にしても良いけど、ここはそうね


「それじゃわたしが殲滅するから、二人は地下に行ってナナと、他にも捕まっている人を助けてきてちょうだい」

「分かったが、ユキ一人で大丈夫なのか?」

「もっち余裕!」


 コータが心配してきたけど、この程度のザコは脅威じゃないからねぇ。

 とゆーか、わたしが化け物なのを知ってるでしょう。心配する必要皆無なの、そろそろわかってもらいたいです。


「道案内にわたしのヒトガタを1体つけるわ」

「てことはオレ達は案内に従い、道中の敵を倒して進むだけでいいんだな?」

「そゆことー」


 本当はヒトガタによる案内だけでなく、道中の敵を倒しながら進むこともできるけど、その辺は二人に任せる。

 おんぶにだっこは嫌だろうからね、任せられるところは任せちゃうのだ。





「それじゃ、って、その前に」


 ポーチから術札を取り出し、サクッと術式展開。

 すると二人が光に包まれ、掠り傷を治癒しながら、返り血などの汚れを洗浄していく。さすがわたし、治癒と洗浄の術式の同時発動も完璧です!


 時間にして10秒くらいで治癒と洗浄は完了。

 突然のことで二人がちょっと驚いてるけど、これもそのうち慣れるよ。


「これで良し。やっぱね、血まみれの男二人が目の前に出て来たら、人質さんが恐怖を感じるからね」

「確かにそうだな、ありがとう。だけどそうなるとボク達は、道中返り血を浴びないように気をつけないとダメか」

「だよ。難しいかもだけど、ちょっとがんばってみましょー」


 二人の成長優先での行動はしないけど、それでも機会は最大限活用するのだ!


「んじゃ頼んだわ」

「あぁ!」

「任せておけ!」


 そう言って二人は、ヒトガタの案内に従って駆けて行った。

 当然敵が追いかけようとしたけど


「わたしが見てるだけなわけ、無いでしょ」


 パチンッ! と指を鳴らし、ヒトガタを戦闘状態に変化させ、一気に敵を包囲する。

 ではでは、戦闘という名のゴミ掃除を開始しますか。





 まずはヒトガタによる魔力と精霊力でできた弾丸の乱射よー!

 四方八方、上下左右からドガガーンって感じに撃ちまくったら、うん、あっけないね。開始10秒足らずでまた終わっちゃった。

 しかも1発1発が強力だから、穴が開くよりも消滅する方が多いね。


 う~ん、これはわたしが強いからか、それともこいつらが弱すぎるからか、どっちなんだろ。

 反射は無理でも多少は耐える奴が居るかな? って考えてたけど、皆無とはねぇ。


 まぁいいや、前哨戦はこれにてしゅうりょー。

 それじゃボスがいる2階に向かいますか。ヒトガタを倒した奴もそこにいるしね。





 ではでは……おっと。

 階段を上ろうとしたら、矢が大量に降ってきたよ。まぁヒトガタが全部弾いたけどね!


 とはいえ、今の攻撃は……アイツか。

 わたしの目線の先、2階に続く階段の終点には弓を構え、苦々しい表情をした男が居た。わたしが掠り傷を負うことすらなく、すべて弾いたのが悔しいみたいね。


 しかしこの男か、ヒトガタを倒したのは。

 見たところ、天魔に進化している獣寄りの獣人、たぶん犬族かな? 狼族の可能性もあるか。

 オリハルコンでできた騎士鎧を着て、腰にもオリハルコン製と思われる剣を帯刀している。ひょっとしたら魔道具かな? 弓も魔道具っぽい。お金もかかってるし、ここの専属傭兵ってとこかしら。


 あとはそうね、遠くからでもわかるけど、嫌な臭いがする。

 そう、罪もない人を快楽のまま大量虐殺した奴特有の、憎悪に満ちた返り血を大量に浴びた後の嫌な臭いが。

 恐らく家主に命じられ、捕まえた冒険者や騙された人を殺してきたんだろうね。天魔になるための魔力も、人を殺して得た魔力を魔石に蓄えたって感じかしら。


 だけどまぁ、たしかにコイツの力なら探索に使ったヒトガタなら倒せたね。

 そこそこな装備と天魔の魔力が合わさったら、さすがに負けちゃうわ。あくまで偵察に使ったヒトガタの場合だけど。

 今のヒトガタを超える力は無いみたいだし、思ってた通りわたしの脅威にはならないね。





「そこ邪魔なんだけど、どいてくれる?」

「くそっ、暗黒の力を込めた矢すら弾くとは、化け物か!」

「化け物ですけど、何か?」


 そんな当たり前のことを言われましても、って感じです。

 だけど正確に言うなら、かわいい化け物ですけどね! 可愛さについては、わりと自画自賛しちゃいます。


「まぁゴミはゴミだし、掃除しちゃいましょー」


 奴の周囲にヒトガタを10体配置し、一気に魔力と精霊力を高めさせる。

 その力を感じたようで、男の顔が一気に真っ青になり、震えだした。これは当然ですね。


「か、勘弁してくれ」

「あー、命乞いとかそういうの要らないので。今回、殲滅していいって言われてるから、徹底的にやっちゃうのです! とゆーか、そうやって命乞いをした人、お前は楽しんで殺してきたんでしょ? それが自分の番になっただけじゃない」

「ま、待ってくれ! 確かに殺してきたが、それは命令いで」

「だからそういうの要らないです!」


 わたしが少しキレ気味になったからか、男はさらに震えだしたけど、どうでもいいわ。

 たぶん、正義の味方なら『無実の人を殺めてきた罪を償え』的な感じに何か言って捕らえるんだろうけど、わたしは違うからね。

 ゴミはゴミ、この世からきれいさっぱり掃除します!


「ま、消える前に懺悔でもしてなさい」

「やめろぉぉぉぉぉぉ!!!」


 ヒトガタに高めていた魔力と精霊力を弾丸にするように指示し、一斉発射する。

 結果、あっけないほどきれいに消滅した。時間にして1秒もかかってないね。


 懺悔させるために、弱い攻撃でじっくり消滅させる方法もあったけど、そういう趣味は無い。

 たとえゴミ相手でも、その魂を弄ぶようなことはしたくないのだ。





 それにしても〝暗黒の力〟ねぇ。


 落ちていた矢を拾ってよーく観察……なるほど、そういうことか。

 暗黒の力って言ってたけど、これは紛れもない、悪魔の力だわ。鏃に特殊な鉱石を使って、そこに力を込めている。

 入手経路は分かんないけど、悪魔が手を貸したのは事実ね。


 やれやれ、悪魔ってこんなところにも関与してるのね。

 ほんとこの世界の敵って感じで厄介だなぁ。どうにかならないのかしら?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ