表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/363

159話 突然の誓いなんですか?

 やっぱり日本に帰れないってことは相当ショックだったようで、みんな俯いちゃった。

 しばらくそっとしておいたほうが良さそうだし、わたしはミツキと一緒に近くの湖に足を伸ばした。


 ただ、その、う~ん、いろいろと複雑。

 ミツキの好意はわかるんだけど、それって〝カズヤ〟という人物に対してであって、〝ユキ〟に対してじゃない気がするんだよねぇ。

 そのあたり、きっちりしておかないとダメかな。


「また、考え、ごと?」

「まぁそんなとこ。ところで、ミツキはこの世界でやりたいことってある?」

「やりたい、こと?」


 突然すぎたかな、首をかしげて不思議そうな顔しちゃった。


「えっと、さっきも言った通り日本には帰れないの。だからこの世界にミツキたちも住むことになるんだけど、何か希望があるなら聞いておこうかなって。聞いておけば、それに合った手段を考えることができるから」

「私は……」


 ミツキは目を閉じ、少し考えてるみたい。

 本当ならわたしの希望を言いたいところだけど、これはミツキの人生だからね。判断は任せるのだ。





 1分くらいかな、何かの決意をしたようで、ミツキがゆっくり目を開いた。

 そして、って、ちょ、まっ!?


「あ、あの、ミツキさん? え、えっと、急に迫ってきて、その、か、顔が近いんですけど?」


 両手で頭を押さえられたから、逃げようにも逃げられない。

 あ、いや、別に嫌じゃないんですよ? ただ、ちょっと、近くて、はうぅ。


「私、決めた」

「な、なにを?」

「ユキくんと結婚する!」

「……へ?」

「ユキくんの、お、お嫁さんになる! それが私の、やりたいこと!」


 そのまま、え、ちょ、まじ? あ、あわわわわわ。


「? ユキくん、顔、真っ赤、だよ?」

「しょ、しょうがないじゃん! わたし、自分からは大丈夫だけど、攻められるのは弱いの! とゆーかミツキも真っ赤じゃん!」

「でも、私、勇気出して、その、ね?」


 勇気出しって、マジかぁ。

 唇じゃなくおでこにだったけど、まさか、その、はうぅ。


「え、えーと、ミツキさん? その、わたしは〝ユキ〟であって〝カズヤ〟じゃないんですよ?」

「うん」

「それに薄々気づいてると思うけど、仲の良い子、他にも居るんだよ?」

「大丈夫」

「冗談とかじゃないってこと?」

「だって私、ユキくんと、一緒がいい、から」


 なんていうか、変わってないなぁ、こういうところ。

 ミツキはわたしが知っている限り、決めたことは絶対に曲げない、壁があっても乗り越える、そんな子。


 これはもう、わたしの方が覚悟を決めろってことですね。

 エレンは大丈夫だと思うけど、アリサ、怒らないかな? あの子、なんだかんだで嫉妬しちゃうからなぁ……。





「よーし分かった。ならば、これからはミツキを、わたし好みの子にどんどん改造していきます!」

「え? 改造?」

「あ、別に体弄るわけじゃないよ。だからそんな心配そうな顔しないでー」

「う、うん」

「簡単に言うと、わたしと同じくらいの強さになってもらいます。わたしって結構危ない目に合うから、そこについてきても大丈夫な状態ってことね」


 わたしが狙われるだけなら良いけど、敵になる奴ってずるがしこいのも居るからねぇ。まず間違いなく、わたしにとって弱点になる人を狙ってくるし。


 ならばどうするか、

 わたしが守るのには限界があるので、強くなってもらえばいいだけ。簡単ですね!


「それに、雪姫を扱えるなら、結構楽に成長できるんじゃないかなぁと」

「この杖?」

「うん。軽く説明したけど、わたしたちの体内には魔石があります。でも、わたしの中にあるのは魔石と精霊石が融合した特殊な物なの。そんな特殊な魔石を2割くらい、それも精霊石の部分を抽出する形で生み出した術装が、その杖〝雪姫〟なの」

「それって、この杖、ユキくんの一部、みたいなもの?」

「そうだよー。まぁ術装が〝ユキヒメ〟とか、偶然にしては出来過ぎた名前だけどね」


 まさか自分の名前を含んだ術装になるとは思わなかったからなぁ。

 ひょっとしたらアリサの術装も……ありえるわね。


「それをミツキが持つとか、ちょっと運命的なものなのかねぇ」

「だとしたら、うれしいな」

「だね~」


 そう言って二人で笑いあう。


 でもほんと、偶然にしてはいろいろと出来過ぎてる。ひょっとしたら、メイの未来予知に近いものでも働いたかな?

 わたしの精霊石を使って術装の素を作り、精霊石が基礎となる術装を生み出し、それを半覚醒状態で精霊神に預けておくとか、どうしてそんなことしたのかわからないしねぇ。

 その結果が今だから、良い事ではあるんだけど。





 その後は湖の傍に腰を下ろし、ぽけーっとしながら二人で雑談。

 主にわたしが今までどう過ごしてきたのか、どういった交友があるのか、前世と違ってどういう性格なのか、などなど。


 あとは毎度よろしく……


「ふわふわぁ。ユキくん、すごい」

「あ、うん、わ、わかったから。その、ちょっと、あ、あまり強く、はぅっ!」

「ふふ、可愛い」


 モフモフの虜がまた一人増えましたとさ。

 まぁね、もう覚悟決めてたからね、好きにさせたけどね。だけど予想以上にヤバくて


「ふにゃぁ」

「あれ? だいじょう、ぶ?」

「だ、だいじょう、ぶ。ちょ、ちょっと、好きな人に触られると、一気に弱くなっちゃって、ふにゃけちゃう、だけだから」

「そ、そうなんだ。好きな人……うれしいな」


 あらまぁ真っ赤になっちゃって、可愛いですね!

 とゆーか改めて思うけど、ミツキってかなーり可愛いんだよね。そういえば日本で何度もスカウトされてたっけ。

 身長はアリサと同じくらい、体型もかな?


 それに対し、前世のわたしってただの一般市民、それこそモブって感じだった。

 そんなわたしをどうしてミツキが好意を持ったのか、詳細な所は分からない。

 だけどまぁ幼馴染で、小さい頃からずっと一緒に過ごして、苦楽を共にしてきたって感じだから、そのあたりかな。今となってはどうでもいいけど!


 ただなぁ……


「でもさぁミツキ、ほんとにいいの?」

「なに、を?」

「ミツキたちって地球だと20代だったんでしょ? なら彼氏の一人二人、居たんじゃないの? なら、その人たちへの未練もあるんじゃないかなぁ、と」

「ううん、居ない、よ」

「でもほら、コータと仲が……うひゃ!?」


 つい気になったことを口に出したら、いきなりミツキに押し倒された!?

 それに、その、ちょっと怒ってらっしゃる?


「私、ユキくんだけ、だよ?」

「でもほら、あいつってミツキのこと好きだったから、交際してなくても彼氏一歩手前、デートくらいはする仲にはなっていたんじゃ?」

「してない、よ。それに、その、手も、握ったことない、よ」

「マジ?」

「うん」


 ……なんてこった。

 わたしのモヤモヤというか、変な独占欲からとんでもないこと聞いちゃったけど、ちょっと予想外過ぎたよこれ。

 つまりあれでしょ、ミツキって〝ぼく〟が死んだ(事実は召喚だけど)のに、誰とも付き合わなかったってことでしょ。

 いったいぜんたい、どこまで想ってたんですかね。


 だけど同時にわかった。

 なんとなくマナミがミツキのことをひどく心配してたけど、こういうことね。死んだ人を想い続けないで前を見ろとか言ってそうだなぁ。


「ごめん、ね、ちょっと重い、感じで」

「んー、わたしは気にしてないからいいよー。まぁそれに、わたしって結構独占欲あるので! 好きな子は絶対に渡さない主義なので!」

「そう、なんだ。ふふっ」


 あらまぁ喜んじゃって、可愛いですね!

 そもそも、ミツキって昔からちょっとヤンデレ、とまではいかないけど、結構重めなところあったの、既に知っているからね。今更どーってことないのだ!





 それにしてもこの状態、いろいろとマズいんですけど!?


「あ、あの、ミツキさん?」

「なに?」

「そろそろ起きませんか?」

「どう、して?」

「あ、別に嫌ってわけじゃないからね! ミツキが嫌いとは絶対に無いからね! ただ、あの、この体勢は、いろいろと誤解を招いちゃう感じで」

「そう、なの?」

「え、えーっと、その、えっちぃ行為に移る一歩手前、みたいな感じなんだよねぇ……」

「!?」


 ようやく気付いたのか、すっごい慌ててはなれ……ない!?

 逆に覆いかぶさってきて、あ、いや、その恰好はさらに誤解が。


 こんな状態、誰かに見ら……れ?


「……」

「……、ごめん、取込み中だったわね」

「いやいや待ってマナミさん、してないから、ここでそういうことしてないから!」


 心配されたのか、マナミが様子を見に来たようで、その、バッチリと目があったわけで。

 しかも、その、思いきり勘違いされてるわけで。


「まぁそうよね」

「あ、わかってくれた?」

「ウチらって体は若返っても中身は20代、そりゃムードがあればしちゃうか」

「だからしてないから!」


 まぁね、わたしが逆の立場でもそう勘違いしちゃうよ、この状態は。

 だけどほんとーにしてないんです、信じてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ