表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/363

157話 問題は問題じゃないのです

 ポーチからレジャーシートを取り出し、座れる状態を作る。

 あとはお菓子と紅茶と、お手拭きとかも多めに出しておくか。


「んじゃまずは、って、ちょっとごめんね」


 魔道具が着信を知らせたので出る。周りは少し驚いたようだけど、まぁ流しておこう。どうせもっと驚くし。


「あ、お母様、どうしたんですか?」

『あぁユキちゃん、そっちは終わった?』

「バッチリです!」

『さすが私の娘、ほんと偉いわぁ』


 特に隠す必要もないので、空間ディスプレイでお母様と話してたら、なんか周りが騒然となった。

 空間ディスプレイに驚く者、お母様に見とれる者、そして


「いやいや、カズヤ、あんた本当にカズヤなの? 表情といい仕草といい、すっごい女の子なんだけど?」

「キャラ違いすぎだろ、ボクとヒーローごっこしていたカズヤとはどうしても思えない」


 うん、そういう反応になるよね。

 だけどコータ、お前とヒーローごっこしたのは小学生までだ。そこは間違えないでもらおうか。





『じつはね、すこ~し問題があるの』

「問題ですか?」

『ユキちゃん、国際問題ギリギリなんだよ!』

「おっとお姉様まで。って、やっぱりそうなっちゃいました?」


 お姉様が会話に入ってきたことで、更に騒然。

 まぁね、狐族の次にはエルフ族だからね、しょうがないよね。あとは国際問題うんぬんもか。


『なので、私とサユリ様も一度セイリアスに向かうことになったの』

「とゆーことは、一緒に観光できますね!」

『あっ、そうなるね! ユキちゃんと観光、楽しみだね~』

「ですです!」


 国際問題どうなったんだよって言うツッコミが聞こえてきたけど、気にしない。だって国際問題っていってもねぇ。


「でもでも、セイリアスに直接出向くってことは、またやっちゃうんですか?」

『それが一番早いからね。ユキちゃんの事は不問にするように脅し……お願いするためにね。そもそも魔物を倒したのはユキちゃんなんだから、悪く言う資格は無いわ』

『だよ。ギルドの依頼発行前に倒しただけだから、何も問題ないからね!』


 お母様、脅すって言っちゃってるよ。

 でもお母様とお姉様が言うように、放置しての予想被害を考えれば、御咎め無しになるのは確実。念のためレグラスとして派遣したって流れにするんだろうね。

 ただ、お母様ってセイリアスの国王が嫌いだから、きっと穏便じゃなくて脅すんだろうね……。


 あれ? でもオカシイナ


「それだと国際問題ギリギリって? わたしに関してはいつも通り不問になりそうなんですけど」

『それがねぇ、問題はその子たちなのよ。シズクに調べてもらったけど、その子たち、許可無しの違法入国をしているそうなの』

『ユキちゃんが助けたことに問題は無いよ。ただ、その子たちは神聖王国の勇者だから、うちの国の騎士として扱えないの。ユキちゃんのお供扱いにもできないわけ』

『だから私とシエラちゃんが直接出向き、その子たちはただの被害者だって説明する予定なの』

「なーるほど」


 いくら神聖王国と交友があるセイリアスでも、許可無しでの入国は犯罪になる。なので、そうなった理由を説明しないとダメ。

 だけどミツキたちが説明しても自作自演って思われるから、お母様とお姉様が代わりに説明するってことなんだろうね。他国の超偉い人が言うんだから間違いない、みたいな感じだね。


『4日後くらいかしら、アリサちゃんたちが飛空艦で迎えに行くから、それまではユキちゃん、悪いけどその子たちを守ってね』

「は~い」

『それと捕虜はちゃんと生かさないとダメだよ? お姉ちゃんとの約束、いーい?』

「わかりましたー」

『よろしい。それじゃユキちゃんセイリアスでね~』

『無理しない範囲でがんばってね』

「は~い、テキトーにがんばっておきます! ではでは~」


 二人に手を振って通信終了っと。

 さてと、たぶん説明の嵐だろうから、少し甘いもの食べながらにしようかな。





「まず聞きたいんだけど」

「はいマナミさん、どーぞ」

「カズヤ、あんた一体何者?」

「えーっと、最初に言っておくけど、わたしはユキ、カズヤじゃないよ。前世がそうだっただけで、今は全くの別人、そこはお忘れなくー」

「凄い割り切ってるわね……、まぁいいわ」


 あくまで前世は前世だからね。今はただの狐族の女の子ですから!


「えーっと、まずわたしはレグラスって言う大きな国に住んでいるの」

「レグラスって、それ敵国じゃん!?」

「あーなんか嫌な予感。ミツキ、ちょっと失礼するね」

「え? いったいなに、きゃっ!?」


 ミツキのおでこにわたしのおでこをくっつけたら、ちょっと驚かれちゃった。

 まぁいいや、それじゃちょっと記憶を探らせてもらいましょう。数日分じゃなく、1日毎しか見れないのがちょっと大変だけど。


 本当はこんなことしなくてもできるけど、それだとミツキの記憶を他の人も見ちゃうからね。

 なので記憶をわたしの頭に直接転送、これが一番個人情報を守れます。


 ではではババーッと……って、あー、はいはい、そういうことか。

 となるとまずは全員の状態を魔道具で確認……同じか。ほんと腐ってるな神聖王国。


「現状は分かった。なので」

「なので?」

「まずは隷属魔法を解除します」

「隷属って、やっぱりウチら……」

「そ、神聖王国の奴隷になってるよ。とゆーかその反応、既に疑ってたんでしょ?」

「まぁ、ね。都合のいい話ばかりだったし、先輩勇者の態度とか、いろいろおかしなことがあったからね」


 洗脳に近い状態だったのに真相に辿り着きつつあったとは、さすが委員長!


「ちなみに、ミツキは隷属されてないよ」

「そう、なの? どうして?」

「ミツキさ、この人見たことない?」


 サクッと光の精霊神を顕現させる。

 またまた予想外の現象だからか、騒然となっちゃった。召喚される人ってこういう反応になるのねぇ、すっごい新鮮。


「あ、神様」

「やっぱり、そういうことね」

『お察しの通り、私がこの娘の隷属を解除しておきました』

「だよね~。ミツキだけ解除されてたから、そんな気がしてたわ」


 精霊神にかかれば、神聖王国の隷属魔法なんて児戯に等しいからね。

 なので


「お願いなんだけど、他の人たちのも解除してくれる?」

『わかりました。それと闇の精霊神も呼んでいただけますか?』

「あっ、正しい知識を刷り込むわけだね」

『その通りです。彼らの知識は召喚時の魔法によって付与されたものですので、正しい知識を伝えても上書きされてしまいます。ですので魔法の解除と、正しい知識の一部を展開します』

「ほんとあの国は腐ってるなぁ。でもわかった、顕現させるね~」


 サクッと闇の精霊神も顕現させる。

 いやぁ精霊神衣顕現状態のわたしってすごいね、召喚術式使わなくても精霊力だけで顕現できちゃう。


『話は聞いておったぞ。それじゃ早速始めようかの』

『ですね。私が解除した後、闇の精霊神は知識をお願いします』

『心得た』

「二人ともお願いね~」


 光の精霊神が隷属を解除し、闇の精霊神が正しい知識へと修正していく。

 ここまでくると超常現象すぎるのか、ほとんどのクラスメイトはポカーンとしてるだけだわ。


 ただ、ミツキはさっきからわたしに抱きついていて、マナミは二人の精霊神を興味深そうに見ている。

 コータは『は? え?』とかを繰り返して若干パニックになっていて、トースケは……二人をえっちな目で見るんじゃないよ!


『終わったぞい』

「ありがとー。何か問題はあった?」

『何かに寄生されている様子も無かったので、大丈夫です』

『しばし記憶の混乱がおきると思うが、すぐに慣れるはずじゃ』

「つまり、完璧ってことだね!」


 さてと、全員が落ち着くまでしばらく時間がかかるだろうし、精霊神のこととかをミツキと、比較的冷静なマナミに説明しようかな。

 コータはしばらく混乱だから様子見、トースケは……どうでもいいか。


 話すこと、いっぱいありそうだなぁ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ