表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

菊池祭り 参加作品

大江戸 菊池

作者: 瀬嵐しるん


大店が並ぶ大通りから奥へ入った小道の奥には、小さな稲荷社がある。

そこへ、毎朝お供えを持って通う感心な少女がいた。


「神様、この界隈の人たちが、心安らかに暮らせますように」


少女の名は手毬。大店の料亭を営む主人の、目に入れても痛くない孫娘だ。


「それから、菊池様が面倒ごとに巻き込まれませんように」


手毬は子供のころから菊池を慕っていた。


菊池は、何人も弟子を抱える建具屋の息子。

まだ若いながら、あちこちの屋敷に名指しで呼ばれるほど信用のある職人だ。



手毬が一心に祈っていると、砂利を踏む音がする。


「あれ? 手毬? 朝早くからお参りとは、信心深いな」


「菊池様」


「よせやい、幼馴染に様付けなんて据わりが悪いだろ?」


「でも、佐倉様が……」


「あんな旗本の放蕩息子の道楽に、付き合う必要は無いよ。

今は俺のこと、玩具だと思って構っているだけだ。

そのうち飽きるだろう」



つい最近、菊池が建具の修繕を請け負った大名屋敷で、捕物があった。

たまたま、顔見知りの旗本の若君佐倉と、屋敷内で顔を合わせた菊池は、ついつい佐倉に手を貸してしまったのだ。


菊池は建具屋の息子とはいえ、幼いころから剣の道場に通っていて、佐倉とは兄弟弟子に当たる。

しかし、子供の頃は顔を知っているという程度で、話したこともなかったのだが。



『助かったぞ、菊池』


『いえ、たまたま居合わせましたので』


『私がここに来たのは、隠密同心として内密に事を収めるためなのだ』


『いや、そういうぶっちゃけは要りません。

何も教えずに帰してください』


『袖すり合えば他人ではない。

しかも、お前は私の秘密を既に握っているではないか』


『な、何のことでしょう?』


『私は女だ。性別を偽って、旗本の一人息子を演じている。

身内以外で、それを知るのはお前だけだぞ』


『……事故です。忘れさせてください』


以前、休日に用があり、道場へ向かった日。

一人きりだと油断した佐倉が、ばーんと胸をはだけていた。

生そのものを見たわけでは無いが、さらしをきつく巻き付けてさえ、なかなか立派なモノであった。


しかも、佐倉は女だということがバレたにもかかわらず、片手を上げて陽気に挨拶してきたのだ。


『よっ、菊池! このことは内密になっ!』


おいおい、勘弁してくれよと思っていたのに、なんだって?

佐倉は隠密同心? 何をする仕事かはよく知らんが、知らないほうが絶対お得な気がする!



「菊池様?」


「ああ、何でもない」


頭を悩ませる佐倉の存在に、つい考え込んでしまった。

手毬が不安げに見つめて来る。

……可愛い。


「佐倉様は、うちの料亭にお越しの際もおっしゃってますわ」


『建具屋の菊池の倅は、私の弟のようなものだから、よしなに』


「あの野郎~」


どこへ行っても、佐倉はそう触れ回っているらしい。

そのせいで最近、仕事先での扱いが良くなっている。

休憩時の茶も上等なものが出るし、せいぜい煎餅だった茶請けが季節の上生に変わってしまった。



「菊池様は……」


「なんだい?」


「佐倉様のことが、お好きなのですか?」


「な? 冗談は止めてくれ!」


「だって、佐倉様は男性とはいえ、あの涼やかな美貌。

男の方が惚れても、ちっとも不思議ではない気がします」


「断固、お断りする!」


「え?」


「俺が好きなのは……」


菊池は手毬をじっと見つめた。

幼馴染から一歩進みたい。小さい頃から、お前一筋なんだ、今から口説くぞ~!



「お、菊池~! こんなとこにいたのか!

おや、料亭の手毬じゃないか。なんだなんだ? お前たちそういう仲か?」


実に品の無い旗本の若君だ。


「そ、そんなんじゃ。

わ、わたし、仕事があるので失礼します」


「え? 手毬?」


手毬はそそくさと帰ってしまった。


「くそお~!」


「はは、いいとこだったのに悪いな。

だが、あれは脈ありだ。紋付き袴で貰い受けに行っても大丈夫だぜ」


「無責任なことを言わないでください」


「なんなら、私が口添えしてもいいぞ」


「結構です」


「そう言うな。可愛い弟弟子なんだから」


「それも、触れ回らないでください。ただの他人なんですから!」


「冷たいねえ。だが、いい知らせで心を温めろ。

菊池、お前は隠密同心である私の配下に任命された。

今日から、隠密十手持ちだ!」


「いらんわ!」


「無理無理。裏仕事とはいえ、正式に任命されたのだ。

私の上司の名前聞くか?」


「聞きたくないわ!」


「いや、聞け!」


「嫌じゃ!」


逃げる菊池、追う佐倉。

飛脚も驚く速さで、二人は大通りを駆け抜ける。


店先で水を撒いていた手毬は、そっとため息をつく。


「羨ましい。あんなに仲が良くて」


江戸の町は、表裏様々な人々の努力で、今日も平和だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あら、既視感……?( *´艸`) あら……? ワシの佐倉を見る目が……あらら?(*´罒`*)
[良い点] 手毬と佐倉、二人とも魅力的なヒロインですね。 思わずニヤニヤしてしまう三角関係ドタバタ劇でした。
[良い点] これ、あれの!! (((o(*゜▽゜*)o)))♡
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ