表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
包帯公爵の結婚事情  作者: 奏 舞音
新婚旅行編
60/204

第20話 心に空いた穴

 甘い、薔薇の香り。

 寝台近くに薔薇が活けられているのだろう。

 シエラは、うっすらと目を開けた。

 見える場所には誰もいない。

 しかし、隣の部屋からかすかに声が聞こえてくる。


「……あの男はシエラを愛してなんかいない。シエラは包帯公爵に捨てられたんだ!」

「モーリッツ様、おやめください。隣ではシエラ様が眠っているのですよ」

「シエラが記憶喪失になったのは、あの男のせいだ。あんな男と一緒にいて、シエラが幸せになれるはずない。それに、あっさり身を引こうとするなんて、メリーナも最低だとは思わないのか」

「それは……」


 モーリッツとメリーナの声だ。

 医者にも言われたが、シエラは今、記憶の一部が失われているらしい。

 自分ではまだ実感がないが、たしかに目覚めた時に側にいた人のことが思い出せない。

 美しい金色の髪と、海のような瞳を持つ、端正な顔立ちの男性だった。

 シエラが忘れてしまったせいで、きっとひどく傷つけてしまった人。


(……どうして、あの人のことを思い出そうとすると、胸が苦しいの)


 ぎゅうっと胸が締め付けられる。

 それ以上考えさせないように、頭もズキズキと痛む。

 シエラを診てくれた医者に言われた。

 無理に思い出そうとするのは良くない、と。

 忘れてしまったのは、心の問題だとも。

 その原因が、あの男性なのだとモーリッツは言う。

 メリーナも、それを否定しない。

 ロナティア王国へは、新婚旅行で訪れていたらしい。

 そこで、何らかのトラブルに巻き込まれてしまったのだろうか。

 シエラが意識を失った時のことは、誰も教えてくれない。

 心にぽっかりと穴が空いたような心地で、落ち着かなかった。

 自分の名前も、家族のことも、歌のことも憶えているのに、どうしてこんなにも心細いのだろう。


「こういう時こそ、歌わなくちゃ」


 シエラは寝台から起き上がり、深呼吸する。

 肺におもいきり空気を吸いこんで、吐く。

 窓の外に見える豊かな緑と空の青。

 どんな歌を歌おうか。

 目を閉じて、メロディを口ずさもうとした時。


「……~っ!」


 自分の歌に違和感を覚えた。

 いつもと違う、いや、いつもの歌はどんなだった?

 歌えないことに混乱して、シエラの身体から力が抜ける。


「シエラ!」


 物音に気づいて入ってきたモーリッツが、慌ててシエラの身体を支えた。


(この手じゃ、ない……)


 身体に触れるその手を、シエラは思わず振り払っていた。


「シエラ、大丈夫か?」

「え、えぇ……ごめんなさい、ちょっと、びっくりして」

「何があった?」


 モーリッツは心配してくれているだけなのに、心がざわつく。


「……なんでもないわ」

「そうか。まだ混乱しているのかもしれないな。ゆっくり休め」


 そう言って、モーリッツはシエラをベッドまで誘導する。


「シエラ。お前は忘れてしまっているが、お前が結婚した男は、【包帯公爵】という異名で畏れられる男だ。あの男はシエラを本気で愛してなんていない。ミュゼリアの加護を得た歌姫を手に入れたいだけだったんだ……大切にされていなかったから、シエラは結婚していたことすら簡単に忘れたんだろう。きっと、忘れたかったんじゃないのか」


 シエラは黙ってモーリッツの話を聞いていた。

 メリーナが席を外しているせいで、モーリッツの話が本当なのかどうか、確かめようもない。

 しかし、つい先程の違和感の正体が掴めた気がした。


「モーリッツ、心配してくれるのは分かるわ。でも、違う。あの人はわたしを大切にしてくれていたと思うのよ」


 だって、目覚めた瞬間に見えた彼の表情は、本気だった。

 心配してくれていたし、目が覚めたことに安堵していた。

 そして、真っ先に謝罪の言葉を口にした。

 それも、シエラを気遣いながら。


「シエラは騙されているんだ。あの男は利用価値がないと知れば、きっとすぐにシエラを手放す。そんな男のために思い出してやる必要はない。忘れたままで、いいじゃないか。俺は、シエラが心配なんだよ」

「でも……っ」

「俺は、ずっと昔からシエラのことが好きだったんだ。あんな最低な男よりもシエラを分かっているし、大切にする。俺と一緒に、ヴァンゼール王国へ帰ろう」


 真剣な瞳が、本気であることを訴える。

 シエラは、モーリッツのこんな表情初めて見る。


(昔から、ずっと……モーリッツがわたしのことを好きだったなんて)


 全然気が付かなかった。というよりも、自分の初恋に夢中だったのだ。

 そして気づく。

 その初恋の思い出さえも、自分から失われていることに。


「……ごめ、なさい」


 シエラの頬に涙が伝う。胸が苦しい。

 大切なものだったはずなのに。


「今すぐにとは言わない。でも、俺のことも少しは考えてほしい」


 モーリッツはシエラの涙をそっと拭って、優しく微笑んだ。

 たしかな好意を感じる。

 モーリッツのことは好きだ。

 しかしそれは幼馴染としての好き。

 胸が痛くなるほどの切なさや、あたたかくて溶けてしまいそうな幸せを伴う恋愛感情ではない。


(わたしは、幸せ過ぎて苦しいぐらいの恋心を知っている気がする)


 しかしそれを失った今、シエラは歌姫としても失格だ。

 シエラの歌は、身心の影響を受けやすい。

 今まで、どうやって歌ってきたのだろうか。

 どんなに辛いことがあっても前を向けた。

 あの強さは、どこから湧いてきたのだろうか。

 いつものように、笑えない。

 それでも、これ以上モーリッツに心配をかける訳にはいかないから。


「ありがとう」


 シエラはぎこちなく、口元に笑みを浮かべた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あー!もう! モーリッツさいてー!(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ