表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妄想短編集  作者: 銀月
2/7

姫君の微笑

いただいたお題:ちょっと病んでるガチムチ×人形のように儚げな無口な美少女

 十を少し過ぎたばかりの歳の姫は、まるで人形のようなお方だった。


 白磁の肌に整った美しい顔と、触れただけでたちまち壊れそうな華奢な身体。その表情はぴくりとも動かず、本当の人形の心が動かないように、姫の心も決して動くことはないのだと思っていた。

 あの日までは。




 いつものように姫の横に控えていた俺の耳に、くすりと笑う微かな声が聞こえた。ちらりと目をやれば、いつものように塔の窓から外を眺める姫がいるのみで……だが、姫はその口元に僅かな笑みを湛えていたのだ。

 花が綻ぶような、美しい笑みを。


 その日から、俺は姫を喜ばせるために奔走した。


 最初は小鳥。

 あの日と同じような、小さな、美しい声で囀る小鳥を姫のために。


 ――だが、同じものを3度ではすぐに飽きてしまうのか、またすぐに姫はぼんやりと外を眺めるだけに戻った。

 だから、次は鳩を捕まえた。

 その次は小さな鼠。それから森を駆ける兎に、猫に、犬に……。


 姫に笑みをもたらすものは、次第に大きくなっていく。


 そして、最初は攫ってきた赤児。それから親とはぐれた幼子も。次は森に入った少年、そして街道を歩く娘に、薄汚れたはぐれ者。

 ――怯えて逃げようとした侍女も、姫を喜ばせるものとなった。


 しかしとうとう、王の知るところとなり、騎士団が出ることとなる。

 人攫いを見つけ出し、討つための騎士団が。

 ――姫のためなのに。姫の笑顔のためだというのに。


「姫様。もう、私には姫様を喜ばせることが……」

「あら?」


 苦渋に顔を歪ませる俺に、星の鳴るような澄んだ姫の声が降る。


「まだ、お前がいるじゃないの」

「姫様?」


 なんの表情も浮かんでいない姫の顔が、しかし、不思議そうに傾げられる。


「わたくしは、お前の張り詰めた強い腕から流れるものが知りたいわ。その固い腹の中に納められたものがあの少年とどう違うのか、確かめてみたいの」


 わずかな恍惚の混じった姫の声に、俺の身体が震えた。

 俺にはまだ姫を喜ばせることができる。

 何より、姫が俺を望んでいる。


「――ああ、姫様。ひとつだけお願いがあります」


 姫はガラスのような美しい眼差しで俺をじっと見つめる。


「どうか、私を暴くのは、姫様自らの手で」

「いいわ」


 姫は、大輪の、真紅の薔薇のように微笑んだ。



お題をいただいて浮かんだのが仄暗さ漂う塔の上に閉じ込められた幼い姫君とひたすら滅私奉公することに喜びを感じる騎士。

あと、エリザベート・バートリー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ