表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第三部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

636/917

その633 武闘大会5

2021/9/4 本日三話目の投稿です。ご注意ください。

「今のは一体……!?」


 勇者エメリーを襲っていた集合ビットは音もなく消え去り、周囲には砂塵が舞い降るばかり。

 集合ビットに亀裂が入った途端、閃光が走った。だが、それは集合ビットが破壊されたような光ではなかった。エメリーは無事みたいだけど、どうやら力を使い果たしてその場にへたり込んでいる。


「大丈夫ですか?」

「ぜぇ……ぜぇ……ぜぇ……」


 息切れで精一杯といった様子だ。

 正にギリギリだったが、どうにか乗り越えてくれたようだ。

 しかし、一体何が?


「お、おいミック……」


 審判のアーダインが俺を指差している。

 はて? 俺の顔に何か付いているのだろうか?

 そう思い、自身の顔に触れてみると……ん?


「……あれ?」


 頬から指に付いていたのは、決してケチャップなんかじゃないはずだ。


「嘘ぉ!? 何でミックが血を流してるの!?」

「お、落ち着けナタリー! 私にもわからんのだ!」


 観客席からいち早く聞こえてきたのは、ナタリーとリィたんの声だった。

 すぐに回復したものの、俺の右頬を何かが掠めた。

 それはおそらく……。

 エメリーを見ながら、俺は腰を落とす。


「受け切るだけじゃなく、剣撃の徹し(、、)まで放ったんですか?」

「はぁ……はぁ……はぁ……えっと……で、できてましたぁ……?」


 プランとしてはあったが、それが出来たかどうかもわからないのか。

 なるほど、我武者羅(がむしゃら)に【(とお)し】を放ったのか。

 徹しによる集合ビットの内部破壊。更には外部からはオーラブルブレイドの受け。

 なるほど、音もなく消え去る訳だ。

 だが、今のエメリーの実力はこれが出来る段階にない。

 それでも出来たという事は……なるほど、勇者の【覚醒】もそう遠くはないようだな。

 シェルフの件が片付けば、いよいよ真なる【勇者の剣】の制作に取り掛かれるかもしれない。


「お疲れ様でした」


 手を差し伸べ、エメリーが俺の手をとる。

 と、同時――、


「はっ!」


 なんと、エメリーはほぼ空っぽの魔力を振り絞り、短剣状のオーラブレイドを俺に向けたのだ。


「ず、ずっる!」


 辛うじて受けたものの、エメリーはニコリと笑った後、本当に力尽きてしまった。

 ぐてんと俺にもたれかかるエメリー。


「ちょ、ちょちょちょ!?」


 抱きかかえるも、エメリーは既に夢の中。


「す~……ぴ~……」


 イメージからは少し遠いやや荒めの呼吸音は、彼女の疲労度を表しているかのようだった。


「勝負あり!」


 アーダインの決着の合図と共に聞こえてくる、大歓声……と、ブーイング。


「ミケラルドォォオオ! 今すぐエメリーちゃんから離れろやぁああ!!」

「てめぇ! あんま調子こいてっとれびゅうシートに星一爆撃すっぞごらぁ!!」

「謝罪だ謝罪っ! 全エメリーファンに謝罪しろぉおお!!」


 とりあえず奴らの顔は覚えた。


「勇者のくせに生意気よっ! 私のミケラルドに!」

「ミケラルド様ぁ! そんな女なんかよりこっち見てぇ!」


 一応、彼女たちの顔も覚えた。人生長いし、何が起きるかわからないものね。

 そんな自分への言い訳をしながら、俺はエメリーを抱きかかえ、その場を後にしたのだった。

 ギルド員であるネムとラスターが付き添い、念のためエメリーを救護室へ連れて行く。

 その救護室で待っていたのは、おしおき担当の聖女さんだった。

 俺はエメリーをベッドに載せながらアリスに言った。


「外傷なしですよ」

「ミケラルドさんならここに来るまでにエメリーさんを回復出来るのでは?」


 物凄いジト目である。

 ネムとラスターがくすりと笑うのは、これがアリスなりの冗談だとわかるからだ。


「魔力の回復は手伝いましたから、(じき)に目を覚ますでしょう。それよりいいんですか? そろそろ試合なんじゃ?」


 武闘大会は四日に分けられて行われる。

 初日は魔法使い部門の予選、二日目は戦士部門の予選、三日目に魔法使い部門の本選をし、四日目に戦士部門の本選を行う。

 アリスはシード選手とはいえ、もう第一試合は始まっている頃。控室に行ってないといけない時間である。


「これから行きますよ。でも、エメリーさんの無事を確認したかったので」


 つくづく聖女だよな、アリスって。

 霊龍が認める心……か。


「エメリーさんが目を覚ましたら応援に行きますよ」


 言うと、アリスは扉を開け、振り返りながら微笑んでくれた。

 その後、パタンと閉められた扉。隣を見ると、ラスターはおろかネムまでも頬を赤らめていらっしゃった。

 アリススマイルにやられてしまったらしい。どうやらアレは範囲フリーズ攻撃らしい。

 さて、魔法使い部門にはオリハルコンズからアリスとキッカが参加している。

 アリスはシード選手、キッカは惜しくもシード選手に選ばれなかったものの、ポテンシャルを考えれば上位陣と対等に戦う事が出来るはず。

 組み合わせ的にアリスとキッカが競合する事はないから……おそらく本選には残れる、か。

 問題は本選の序盤でアリスと当たらなければいいんだが、はてさて。


「……んぅ」


 そんなエメリーの声に、ラスターとネムがアリスの範囲攻撃から回復した。

 ネムがぴょんぴょん跳びながら言う。


「あっ! 気が付きましたよ、ミケラルドさん!」


 エメリーが起きたら、まずはアリススマイルの脅威について話してみようか。

次回:「その634 武闘大会6」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ