表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/917

その56 ドマーク商会

お久しぶりです

「やぁ助かったよ。君がランクA冒険者のミケラルド君だね? 若いのに優秀だって聞いたよ」


 恰幅のいい人の良さそうな中年の男。

 それが護衛依頼を出したドマーク商会のドマークという男だ。

 ネムの話だと、ドマーク商会はリーガル国でマジックアイテムを多く扱っているそうだ。

 俺がこの依頼を受けた理由としては、商会とのコネを作りたかったというのもある。しかし、マジックアイテムを扱うというのは依頼を受けた後に知った事。

 おそらくネムが切り札として用意していた情報だろう。

 だが、その前に受けたから、おまけ感覚でネムが教えてくれたのだろう。


「初めまして、ミケラルドです。道中、よろしくお願いします」

「うん、よろしく頼むよ。先頭の御者台に乗ってくれたまえ」

「はい」


 馬車は三台。

 全て御者が乗り、二頭の馬が引いている。

 中央の馬車にドマークが乗ると共に、出発の合図が聞こえた。

 マッキリーまでは、今の俺が走れば数十分。馬車ならば五、六時間というところだ。

 勿論、普通に走れば……だ。

 馬に対してヘルメスの靴をかければ、時間は三時間程に縮まる。

 その速度故か、俺たち一行は(くだん)のモンスターと遭遇する事なくマッキリーに町に着いてしまった。

 途中、休憩を予定していたらしいが、ドマークは馬の速度に気を良くし、そのまま走り続けたのが功を奏したようだ。


「お疲れさん。頑張ったなー、お前たちー」

「「ぶるるるるっ」」


 マッキリーの町の入口で、馬たちをひと撫でし労う。

 そんな俺の背後からドマークが嬉しそうに声を掛けた。


「いやー、ありがとうミケラルド君! 君のおかげで安心してマッキリーに着く事が出来たよ」


 どうやらしっかりとした商人のようだな。

 せこい商人であれば、モンスターが出なかったからと、ここで値切るところだが、ドマークは違った。

 安心は買おうと思っても買えるものでもないからな。

 目に見えるものだけにお金を使うのは、商人として甘いと思っている。

 これからは安心も売れる時代にしたいものだ。


「是非、またお願いしたいね!」

「勿論です。また困ったらお声掛けください」

「うむ、これが依頼完了書だ。ギルドで渡すといい」

「ありがとうございます。そういえば、マッキリーには何故?」

「あぁ、マッキリーにはダンジョンがあるだろう? そこで貴重品を仕入れた冒険者は大抵マッキリーで売る。マッキリーにはその貴重品で溢れ、どうしても在庫が嵩張ってしまう。それをシェンドの町のような町にも分けているんだ。今回はその帰りだね。売上金の回収と共に、シェンドの町からも木材の輸送さ。あっちには山が多いから良質の木材も多いしね」


 無駄が少ないな。流石リーガル国で有名な商人だけはある。

 行きも帰りも手ぶらにしないのは、商人の基本だよな。


「そうだ、これを君にあげよう」

「……これは?」


 それは、紙を丸めた巻物のようなものだった。


「それはマジックスクロールといってね。魔法を封じて使う事が出来るんだ。攻撃魔法のような強いものは、スクロール自体が持たなくてすぐに効果が消えてしまうけど、補助魔法なんかは魔法を込めるだけで何回も使えるよ。といっても、攻撃魔法に使う人が多いけどね、はははは」

「おぉ! そんな貴重品をっ」

「いやいや、錬金術師が紙に魔力を込めるだけで出来るものだからね。そこまで値が張るものではないよ」


 へぇ、こういったものまであるとなると、商売の幅が広がりそうだ。


「私の店でも扱っているからね。もっと欲しければいつでもリーガルにおいで。勿論、お代はいただくからね?」

「ははは、それじゃあ是非今度行かせて頂きます」

「はっはっはっは! 楽しみにしてるよ。それじゃあね!」


 そう言って、ドマークは馬車を率いて町の中に入って行った。

 さて、街道に出るっていうモンスターを倒しに戻ろう。

 出来ればドマーク商会の護衛中に出てきてほしかったが、世の中そんなに都合よくいかないよな。

 そう思い、街道を引き返してシェンドの町に向かっていると、どこかで見た顔が街道を歩いていた。


「「あ」」


 声こそ被ってしまったが、俺の声は落胆と後悔の色に染まっていた。そして何故かあちらは……喜んでいたようだった。


「ミケラルド様っ!」


 一瞬で詰め寄り、眼下からキラキラとした目をこちらに向けてくる――冒険者。


「や、やぁカミナ、久しぶりだね……」

「お久しぶりです! あ、いや、そうじゃありません! ミケラルド様!」

「はい、なんでしょう……?」

「ついにランクC(、、、、)と伺いました! もしよろしければ私と一緒に冒険を!」


 そうか、マッキリーの町を根城にしているカミナは、まだ俺がランクAになったという事を知らないのか。

 うーん、後で追及されても面倒だし、ここで説明しておくか。


「あー、実はもうランクAなんだよね」

「へ? ……はぁ!?」


 凄い。美人がこれだけ口を開けるのも珍しい。そう思える程には、カミナは驚いてくれていた。


「今はランクBの依頼でね。この街道に出るモンスターの討伐に来たんだよ」

「ほ、本当にミケラルド様が……ランクAに?」

「うん。あ、でも、今は無理だけど、今度、気軽に冒険に誘ってね」

「は、はい!」


 快活な返事を返したカミナと別れ、俺は更に街道を奥に進んだ。

 さて、鬼が出るか蛇が出るか。

更新頻度はあげていきたい……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ