表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

465/917

その463 無敵のオベイル家

「酷過ぎる!」


 今日二回目であろう言葉を吐き、俺は草原に(そび)え立つ一軒家を見つめていた。


「現れたな水龍リバイアタン! 我が母が成し得なかった悲願! この場で達成してやるのだ!」


 と、リィたんを指差しながら豪語する炎龍ロードディザスター。

 当然、家の中に家より大きい炎龍が入る訳もない。外に用意されたテラスで、茶をしばくリィたんと剣神イヅナ。

 そして、剣鬼オベイルは勇者エメリーと剣聖レミリアの剣の指導を行っている。

 既にラッツ、キッカ、ハンは汗だくで倒れている様子を見ると、護衛の概念がわからなくなっているな。

 まぁ当然、リィたんというZ区分(ゼットくぶん)、イヅナ、オベイルというSSS(トリプル)。レミリアというSS(ダブル)。そしてSS(ダブル)相当の実力を持つエメリーと炎龍がいれば、怖いものなしだ。

 世界の均衡を崩しかねない実力者があの家に集っていると言っても過言ではない。

 クレア、ナタリー、メアリィは炎龍用の花冠を作っているようだ。とても女の子している。


「できた!」


 ナタリーが言った。炎龍サイズの冠をこの短時間で作るという事は、彼女たちの女の子スキルは既にMAXに近いのだろう。


「はい、【ロイス(、、、)】~」

「ロイス! それが新たな我が名かっ!」


 どうやら、そういう事らしい。

 俺が来る前にそんな話になったんだろう。確かに炎龍ロードディザスターでは呼びにくい。とてもナタリーらしいネーミングである。


「お、ロイスか。いい名前じゃねぇか」


 エメリーの攻撃を捌いたオベイルが言う。


「ほっほっほ、まさか水龍と炎龍に囲まれて茶を(すす)る日が来るとはな」


 イヅナも感慨深い何かを感じているようだ。

 一息吐くためか、オベイルはその場に腰を落とした。


「ふぅ、ミナジリ共和国のフェンリルには闇も驚いたろうな」


 それにレミリアが反応する。


「瞬く間に列強国になりましたね、ミナジリ共和国は」


 どっと腰を落とし、大の字になったエメリーが同意する。


「はぁ~、ミケラルドさんは本当に凄いです」


 勇者に褒められる魔族とは、中々に微妙な気持ちである。

 そしてエメリーは、何か思いついたようにガバっと起き上がる。


「今世界が協力すれば魔界も圧倒出来るんじゃないですか?」


 その視線の先には、当然リィたんがいた。


「確かに、それは可能かもしれない。だが、危険である事にかわりはない」

「そんなに……ですか?」


 ゴクリと喉を鳴らし、気を張るエメリーにリィたんが言う。


「先のリプトゥア国との戦争を思い出せエメリー」

「あの戦争を?」

「ミックの戦い方、異常だとは思わなかったか?」


 リィたんに異常と言われる日が来るとは思わなかった。


「……あ、確かに」


 勇者にそれを同意される日が来るとは思わなかった。


「確かにあれは戦争だった。その戦争をしたのにも拘わらず両国の被害はほぼないに等しい。国のトップの考えとしては異常だ」


 すると、ラッツが思い出すように言う。


「確か、ミナジリ共和国の被害は(ぜろ)。そしてリプトゥア国の被害は数十人だったとか」

「確かに異常だ」

「だね」


 ハン、キッカも、先のリィたんの言葉に同調を見せる。

 それに頷いたリィたんが続ける。


「ミックはこれから先も最前線に立つつもりだ。味方の被害を減らすためにな」


 なるほど、流石リィたん。俺の事をよく理解している。

 だからこその【異常】か。そんな理想論、まかり通るはずもない。

 すると、それまで沈黙を貫いてきた聖女アリスが、リィたんに言う。


「あの人の事……本当によくわかりません」

「ミックの底を見る事は叶わん。本来ならばアリス、お前は聖女としてミックの考えに賛同すべき立場だ。戦争が起きるのにも拘わらず被害は軽微。聖女としては喜ばしい結果だろう?」


 アリスは何も答えなかった。いや、答えられなかったのだろう。


「アリスもわかっているはずだ。あの結果が異常だという事に」

「……つまりリィたんは、『ミックは魔界に対しても同じような戦い方をする』って言いたいの?」

「「っ!?」」


 ナタリーの言葉に、エメリーは、いや皆が言葉を失う。


「魔界の被害はわからんが、こちらの被害を限りなく(ぜろ)にしようと動いている。私にはそう見えるがな」

「……なるほど、ボンの性格を考えればあり得る事だな」


 イヅナが納得するも、アリスは納得していない様子だ。


「そんな事は不可能です」


 人類を愛し慈しむべき聖女。しかし、その聖女からしても理想論。

 確かにその通りだし、俺もそれが出来るとは思っていない。

 だが、俺の力があれば、可能性は零ではない。傲慢とも無知とも言われるかもしれないが、兵を駒として見られない俺にはこの回答しか思いつかなかった。


「アリス」


 リィたんがアリスに言う。


「え?」

「困ったものだな、このパーティのオリジナルメンバーは」


 そう言いながらくすりと笑うリィたん。

 俺は、リィたんの言葉が、困った人扱いしながらも褒めているように聞こえた。

 世界は単純でありながら物凄く複雑で、複雑でありながら物凄く単純に出来ている。

 俺は、彼らの談笑する姿を壊したくなかった。

 そんな単純な回答があるのにも拘わらず、何故か俺はここに暗殺者として立っている。

 何とも複雑な世界である。

 さて、デューク・スイカ・ウォーカーの、(とき)の番人としての初任務。

 しっかりやって、しっかり失敗しようじゃないか。

次回:「その464 茶番」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ