表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

454/917

◆その452 刻の番人

「……はは、ほらね」


 思わず立ち上がって驚きを見せたパーシバルは、椅子にストンと腰を落とした。

 エレノアが報告に来た闇人(やみうど)に言う。


「わかりました、下がってください」

「はっ」


 この報告を受け、ナガレがエレノアに言った。


「【魔人】はどうしてんだい。最近とんと連絡がないじゃないかい」

「それはワシも気になってたところだ」

「はっ、珍しく爺と意見が合っちまったよ」


 サブロウの同意見を鼻で笑ったナガレは、更に続けた。


「エレノアァ? こちらの最大戦力を投じて闇の威信を取り戻したらどうかって聞いてるんだよ、アタシは」


 怒りすら見せるナガレに対し、サブロウが(いさ)める。


「よせ、ナガレ。エレノア、【魔人】を動かせぬ理由でもあるのか?」

「……魔人は今、魔界にいます」

「へぇ?」


 ナガレが片眉を上げる。

 すると、サブロウが頭を掻きながら言った。


「なるほどのう。魔王の復活を止め、勇者の覚醒を防ぎ、次は魔界か。一体何を考えている、エレノア?」

「あなたの理解を大きく超える事ですよ、サブロウ殿」

「ナガレはそれでいいのかのう?」

「アタシはデカイ事があるならそれでいいよ。あーでも言わなきゃエレノアは情報を出しやしないんだから」


 鼻で笑いながら言ったナガレに、シギュンがくすりと笑う。


「何だよ、女狐」


 煽られたと感じたのか、ナガレがじろりとシギュンを見る。


「何も」

「腹芸がしたいなら若い連中だけでやんな」

「かしこまりました、ナガレ殿」

「つくづく嫌な女だよ、アンタは」


 シギュンがナガレをかわし、エレノアを見る。


「今の話、聖騎士学校に魔族の新入生がいる事と何か関係が?」

「「っ!?」」


 シギュンからの新たな情報に、皆が驚きを見せる。


「その話、本当ですか?」


 エレノアの言葉に頷いたシギュン。


新たな手駒(、、、、、)に監視を命じましたが、狙いが読めません」

「……妙ですね、そのような連絡は受けていませんが」

「わかりました、ミケラルド同様、そちらも私が様子を見ます」

「お願いします」


 シギュンが立ち上がり部屋を出て行く。


「シギュンさんはもう行ってしまうのですか」


 カンザスが残念そうに言う。


「何かと忙しいもので」


 背を向けたまま、カンザスに言ったシギュン。


「それは残念」

「では、失礼します」


 シギュンがいなくなると同時、ナガレがカンザスを見る。


「地龍を捕らえたからってお前とシギュンが釣り合う訳ないじゃないか」

「はっ、ナガレさんがそれ言います?」

「どういう意味だい……!」


 呆れるサブロウが言う。


「何でこの婆は誰かれ構わず喧嘩売るんじゃ……」

「爺はその末席で延々愚痴を言ってりゃいいんだよ」


 そんな二人を見て、パーシバルが呟く。


「どっちもどっちだろ、ばーか」


 二人の視線がパーシバルに向く。

 サッと視線をかわしたパーシバルがエレノアに言う。


「で、僕はどうすればいいの? ガンドフの監視もそろそろ飽きてきたんだけど?」


 気怠そうに言うも、パーシバルはすぐに目を見開く。


「パーシバル、あなたはガンドフから南下し【ディノ大森林】へ」

「……本気? あそこは竜種の楽園だよ?」

「そこに木龍がいるかもしれないとの情報が入りました」

「今の話聞いてた?」

「おや、出来ないのですか?」

「っ、やればいいんでしょ!」


 怒りを見せるパーシバルに、カンザスが言う。


「ま、頑張ってください」

「あー、うざい」


 続き、エレノアがカンザスに言う。


「カンザス、あなたは引き続きミナジリ共和国を。ナガレ殿、あなたもこれに付きなさい」

「え、一人がいいんですけど?」

「何でアタシがこいつと」


 ナガレとカンザスが互いに指を刺し合う。


「地龍の餌食になりたければ早く言ってくださいね」

「「っ!」」


 二人が押し黙る様子をパーシバルがちらりと見る。


(地龍の命令権を持ってるのはカンザスだけど、地龍の子供を握ってるのはエレノア。カンザスは地龍に命令出来ても、エレノアに逆らう事は出来ない。人質を別々にとってるみたいなものだね。このエレノアってヤツ、顔も性別も見せやしない。おそらく【歪曲の変化】を使ってる。僕が覗く事も出来ないって事は……なるほど、闇ギルドの実権を握ってるだけはあるよね)


 二人への指示を終えると、サブロウが立ち上がる。


「ワシは?」

「パーシバルの言う通り、我々【(とき)の番人】は闇の象徴。優秀な人材を引き入れねばなりません。ハンドレッド(、、、、、、)の中でここ最近優秀な成績を上げている者に集合をかけました。足を失ったものの、拳鬼もここに名を連ねています」

「なるほどのう、テストか。他に目ぼしい奴は?」


 するとエレノアは、くすりと笑いながら言った。


「デューク・スイカ・ウォーカー」


 言ってはいけない名前を。

次回:「その453 デューク・スイカ・ウォーカー」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ